薄々気付いてたけど…

  • 旦那・家族
  • 匿名
  • 12/03/30 11:37:56

うちの11歳の息子、オネエかもしれない。
娘の持ち物等に執着?したり、運動会の短距離走とかでも内股で両手を横に振りながらクネクネ走る。
他にも色々な仕草や思考が女の子。

息子のありのままを受けとめたいけど、色々と切なくなる。

どうやったら息子を心から認められるようになるかな。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 12/03/30 15:38:34

    返事遅くなりました。
    ありがとうございます。

    旦那も気付いてるので、今夜旦那と話し、息子にどう話を切り出すか考えてみます。
    たまに息子に冗談混じりで「女の子みたい(笑)」 とは言ってたのですが。
    息子を傷つけないよう、協力的な姿勢で話をしたいと思います。

    また何か案がありましたら教えて下さい。
    よろしくお願いします。

    • 0
    • 12/03/30 14:52:48

    もしそうならば、思春期に入る頃だから早めに親が理解を示してあげたら、きっと心強いと思うよ。まだまだ世間の風当たりはキツいこともあるだろうし。ホルモン治療とかもあるんだよね。自分らしい生活が送れたらいいね。
    ってかまだ憶測でしょ?本人に聞いてみないの?

    • 0
    • 12/03/30 14:31:06

    本人に聞いてあげて。
    今はかなり性同一性障害は受け入れられているから、主さん頑張って!!

    • 0
    • 12/03/30 13:59:13

    私の従弟が小さい頃そんな感じで叔母夫婦は凄く心配してたけど、高校生になってからは彼女もいたし、今は結婚して子ども2人いる。

    思い切って息子さんにそれとなく聞いてみるとかは?

    • 0
    • 12/03/30 13:49:47

    聞いてみたら?
    本人が、言えずに悩んで大人になってから困るより、今からオープンにしてしまえば今後の成長のためになるよ。

    • 0
    • 12/03/30 13:48:38

    まず、話しをしてみたら?

    • 0
    • 12/03/30 13:39:09

    >>3
    性格悪すぎ。

    • 0
    • 12/03/30 13:17:12

    小学生3年生だけど女の子になりたい。っつ言ってる男の子が娘のクラスに居る。もう仕草や喋りも優しい感じで、うちの娘より女の子っぽい。なぜか見た目も可愛らしい感じだしね。
    私も娘が男の子に息子が女の子になりたがったら協力してあげるかな。性同一性障害かどうかって病院で診断できるねかな?

    • 0
    • 12/03/30 12:57:35

    >>12

    一生小学生なわけじゃないし、大人になってからのことを考えたほうがいい…

    • 0
    • 12/03/30 12:50:23

    うちも息子いるけど、もし息子がオネエかもって分かったら、主みたいに戸惑っちゃうと思うな。それがその子らしさってわかってても、すぐには難しいよね。

    本人が興味示すかはわかんないけど、武道とかやらせたら男に磨きがかかるかも!

    • 0
    • 12/03/30 12:44:57

    乱暴で、常識はずれな小学生よりかはいい。

    • 0
    • 12/03/30 12:25:50

    うちにも息子2人いますが、オネエでもいいじゃない、と思う、私は。好きでなったわけじゃないのに親に否定されたらかわいそうだしね。

    • 0
    • 12/03/30 11:59:55

    スポーツさせたら?部活入ってないの?

    • 0
    • 12/03/30 11:54:47

    カテチ。

    • 0
    • 12/03/30 11:54:40

    父親が乳児の時に亡くなって、母親と五人姉妹の女性ばかりに囲まれてオネエっぽく育った男子
    久々に会ったら変わらず内股クネクネで、言動が男っぽい彼女がいた(見た目は可愛い女の子)

    何に影響受けるかって大切なんだね

    • 0
    • 12/03/30 11:53:45

    ありがとうございます。
    車のオモチャとか小さい頃から買い与えてたけど、周りの男の子達みたいな遊び方はしなかったです。
    眺める飾るといった感じでした。
    戦隊にもハマらず。
    ポケモンにはハマりました。

    娘とは2歳離れてます。

    • 0
    • 12/03/30 11:52:39

    重々承知だと思うけど、移動した方がいいよ。

    • 0
    • 12/03/30 11:43:01

    簡単に受け入れられないのはわかる。うちにも息子いるし
    でもそういうのって親が悩む以上に子供も苦しんでたりするよね。

    • 0
    • 12/03/30 11:40:58

    うちも息子居るから考えさせられるなー。
    それが事実と分ったら、息子さんを娘さんだと思い込む…とか?

    • 0
    • 12/03/30 11:40:03

    薄々気づいてるかもしれないけど、カテチかもしれない。

    • 0
    • 12/03/30 11:39:57

    遊びとかはどんな事してますか?電車とかトミカに興味ありましたか?

    うちも息子いるから気になる

    • 0
    • 12/03/30 11:39:43

    娘さんは小さいの?年が離れていれば女の子ぽくなる子供いる。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ