保育士むかつく

  • 乳児・幼児
  • 匿名
  • 12/02/27 20:11:34

今朝保育園に行く前から不機嫌だった娘。
園に着いたら当然大泣きで手がつけられない状態だったので早朝保育の部屋ではなくて隣の娘の部屋に連れて行ったのに、部屋にいた若い保育士2人は挨拶だけして後は紙を見合ってお喋り。
早朝保育の時間だからって無視はありえないですよね?
普通は娘のそばに来て抱っこしますよね?
仕事の打ち合わせなら時間外の時に話せばいいのに!
明日園長に文句言ってもいいですよね?

  • 4 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 483件) 前の50件 | 次の50件
    • 12/03/16 00:38:41

    >>481うちの女性園長は謝恩会の時でも吸ってたよ見た目とのギャップが

    • 0
    • 12/03/15 23:33:08

    >>481
    絶対一瞬で噂になるよね。

    • 0
    • No.
    • 481
    • ちょっと質問!

    • 12/03/15 23:05:35

    自分の子の担任が喫煙者だったらどう思う?遠足や運動会で、喫煙所で吸ってたら嫌?

    • 0
    • 12/03/05 11:04:24


    >>473は私なんだけど、何で矛盾点を指摘した時は答えないの?最初の方と言っている事が違って来たよね?
    向き合ってないとか辞めたらいいとか子どもが通えなくなっちゃうとか、若い保育士や幼稚園教諭の芽を潰しちゃうよ?
    何年も掛かって一人前になるんだし、自分の子の子育てを終えてベテランになっても日々成長していく仕事なんだからさ。

    • 0
    • 12/03/05 10:23:22

    >>478
    あなたに反論してるの、一人だと思ってるんですね(笑)
    この人、主と違う方向に面倒臭いし執念深いし自分だけが正しいのね…。
    間違ってはないんだろうけどなんだかね…。

    • 0
    • 12/03/05 10:14:03

    >>477
    私がしているんじゃなくて、あなたが言い方色々変えて何度も同じ答えを言わせいるんですよ。

    • 0
    • 12/03/05 09:43:05

    >>476
    またやってるのこいつ。
    皆が呆れて相手にしなくなると、「ほーら私が正しいから何も言えないのね」って勝ち誇りそう。

    • 0
    • 12/03/05 07:42:09

    >>475
    レスに批判する事に集中し過ぎて、肝心な事を考えていないよ。

    • 0
    • 12/03/04 21:10:25

    >>474文の癖からすると、ずっとだと思う。
    たまに書き方を変えて自分を誉めているんじゃないかとも思う。
    誉め方が極端で怪しい…

    • 0
    • 12/03/04 21:03:58

    >>471
    人にはいろんな角度から見ろと言うわりには自分は頭ガチガチじゃない?

    人格歪んでる…ってレスからずっとあなた?
    自分ができない事は人に求めないこと。

    • 0
    • 12/03/04 20:57:13

    >>471
    事情も知らないのに園長が人として間違ってるって言い切っていたよね。
    少しのレスを読んだだけで、人格が歪んでるとか。
    歪んでいるのはそちらでしょう。
    絶対はないと解っているなら、こん考えもあるのか~で終わるじゃん?
    自分が正しいと思い込んでいるから、反論が出なくなるまでレスをし続けるんでしょ。

    • 0
    • 12/03/04 20:42:09

    >>471
    なんかすっっっごい疲れるわ~

    • 0
    • 12/03/04 20:34:41

    >>470

    その通りだから、主の意見も聞かなきゃいけないんじゃないの。

    園長がクレーム親に言った事が無駄になってしまう受け止め方の保育士さんには、正論がモンペと感じるかも知れないけど、そう感じても、保育士が泣いてる園児に挨拶だけで済まし、クレーム出たら親がおかしいと言うのは間違っているんだから、少しは考え方を変える必要があるのは確実だと思うよ。

    勿論、主も、一回の出来事でクレームを出そうとするのは止めた方がいいと思うけど、感じ悪く思う主の気持ちは仕方がないと思う。


    とにかく、このレスに意見してる人は、忠告や意見を文句だと受け止めてしまうんだと思うよ。

    • 0
    • 12/03/04 17:01:43

    >>467
    あなたの考えが絶対ではないでしょ。
    どちらが正しいって答えはないと思うよ。
    あなたと違う考えがあってもいいじゃん。
    人を認められなみたいだし、執念深くて呆れる。
    これじゃモンペでしょ。

    • 0
    • 12/03/04 16:49:43

    >>467
    疲れる…

    • 0
    • 12/03/04 16:49:00

    >>467
    保育士じゃなくても正論これでもかと振りかざすばかりの人は避けたくなりますよ(笑)
    あなたが正しいですはい。

    • 0
    • 12/03/04 16:43:03

    >>466
    そんな風に受け止めるから

    だったら保育士は向いてないから辞めたらいいんじゃん。
    それか、転園するしたら。

    そうなるでしょ。

    向き合う事から逃げてると思いますよ。

    • 1
    • 12/03/04 16:07:45

    >>464
    こういうのに疲れ果ててる保育士たくさんいるんだろな…。

    • 0
    • 12/03/04 14:09:21

    >>464
    しつこいって。

    • 0
    • 12/03/04 12:51:33

    >>455
    守れるかもしれないけど、園児に対しては守っていないと思う。

    園側だけの方向から見た意見だと思いますよ。

    • 0
    • 12/03/04 12:19:47

    >>462
    主は閉めたんじゃないかな?

    • 0
    • 12/03/04 08:43:03

    >>461
    ねー。トピズレしまくりで読む気しない。主もすっかり飽きちゃったみたいだし、トピ続ける気ないなら閉めてほしいわ。

    • 0
    • 12/03/04 03:01:36

    時々、自分を素晴らしいとか素敵とか讃えている人がいるっぽいんだけど?笑

    いつまで続くんだろうね、この話。
    皆もう主を叩きまくったんだからいいじゃないか。

    • 0
    • 12/03/04 02:00:58

    >>456
    その一言だけ聞いたから、その園長を悪く捉えてしまうんじゃない?
    面倒だから子どもが通えなくなるような事をしたって、その園長を憶測で悪く捉えすぎだよー。
    子どもが通えなくなるような会話だったのかどうか、実際に退園してしまったかどうかもも判らないんだし…。もしかして、保護者も考えを変えてくれたかもしれないよ?
    責任感があるからこそ、保護者の前に立ってお互い上手くいかせようとしたんじゃないかな。
    なんか、突っ込まれて少し言ってる事が変わって来たかな?

    • 0
    • 12/03/04 00:40:57

    >>456長年クレーム処理の仕事をしていますが素晴らしい。例えクレームが来てもあなたなら途中は大変でも必ず解決出来るはずです。クレームとは、時には跳ね退けるべきかの眼力は必要ですが結局思いやりを持って対応すれば必ず伝わるのです。誠意 大事ですね。久々に素敵な人に出会えました。素敵なコメント読んでて嬉しくなりました。

    • 0
    • 12/03/04 00:33:04

    >>457正論、おいつめるって言うけど、預けてる側からしたらそれ位の意気込みでプロ意識を持ってやって欲しい。私ならあなたより例えパーフェクトには出来なくても(保育士も人だもんね)456さんみたいな方に預けたい。無理と思ってやるのと、無理な時はあっても、そう言う優しい気持ちを持っているのとでは雲泥の差がある。追い詰めるって言うけど自分が大事で逃げてる様に聞こえる。だれも理想を完璧にこなせなんて思ってないよ。

    • 0
    • 12/03/04 00:17:24

    >>456
    あなたの言ってる事は正論。
    でもそういう考えが、結局保育士や教師を追い詰めるんだと思う。
    全てを受け入れなきゃ未熟って。

    • 0
    • 12/03/03 23:57:19

    >>449
    憶測を話してるんじゃなくて、園長が喧嘩になりかねないような発言を先生達に言ってしまう事が、理不尽にクレーム出す親をヒートアップさせてしまう原因だと思う。

    親に担任の気持ちを話、先生達には親の気持ちを話して、お互いの立場を理解できるようにしないといけないって思う。

    それに、嫌な園長の話じゃなくて、子供の事を一番に考えたら、子供が通えなくなってしまう結果になった事を悪いと感じた園長の話だよ。

    親に対して気持ちはあるかもしれないけど、園児はわからないんだから、わからない親だから面倒だからで子供が通えないってなるような事をして、責任感がないだけじゃないかな。

    預かる側にも、親の代わりにみてやってんだと云う気持ちの保育士もいると思う。

    問題を戻しますが、忙しいとか役割が違うからとかを理由に、子供が泣いているのに挨拶だけで当たり前だとか親がどうにかしろとか思うのは間違っていると思う。

    親にも問題ありかもしれないけど、問題ある親もいる、いろんな意味でいろんな人がいるのは当たり前じゃない。

    お互いに自分の気持ちを相手に押し付けるのは争う事になってしまう。

    保育園に入れば、親がいても、保育士の管轄になるし、泣いてる子を親が一生懸命にしているなら、その様子を見守り、先生を見ている様子があれば、おいでと言ってあげるのってそんなに難しいのかな?

    忙しくて役割が違うからできないのなら、保育士が未熟なんだと思う。

    主も、クレーム出す事じゃないけど、挨拶してくれた保育士に声かけして理由を話せばいいと思う。

    もし、声かけできない距離だとか雰囲気だったのかな?と思ったら、それは、無視だととられても仕方がないと感じた。

    お互い、相手の立場になる事ができなかっただろうと思いますよ。

    • 0
    • No.
    • 455
    • 朝から読破!

    • 12/03/03 11:33:39

    なんかトピずれしてるけど私は職員を守るのも園長の仕事だと思う。

    そして主みたいな考えの人がいることが恐ろしい‥

    大事な我が子を預かって頂いているんだよ。

    お金払ってるんだから何やってもいいわけじゃないよ。
    預ける側は嫌なら預けないという選択肢もありますよ

    • 0
    • No.
    • 454
    • 長文でごめんね

    • 12/03/03 00:50:27

    >>452
    素敵か??自演じゃないよね?
    あの書き方は思いやりがないと思ったけどね…決め付け方が主みたいだったよ。
    思いやりを持って接しても、クレームに発展する事はあるよ。
    幼稚園教諭って書かれてたけど、幼稚園の保護者と保育園の保護者の姿勢って結構違うよ。
    前者は何かあった時に、お金を払って預けてあげてるのにという考えの人が多いかも。
    後者は、仕事中預かって貰ってるという姿勢の人が多いかも。だから特に私立幼稚園は理不尽なクレームがあるんじゃないかな。
    変な要求にはトップがきちんと言ってくれることがないと、職員は参ってしまうと思う…

    私が働いていた園は、トップが職員を守ろうとしたことなんてなかったから少し羨ましいかな。

    • 0
    • 12/03/03 00:01:49

    >>449ちょっ素晴らしい上司って…だ、大丈夫?上司がそんな子供じみた真似していいの?親の前ペコペコ先生の前で言い返したなんたら。何かで両方にばれたら大変な事になるのにそれをする浅はかな上司を素晴らしい??わからん。

    • 0
    • 12/03/02 23:53:20

    途中、何度かおもいやりって使ってるレスがある。同じ人かな。素敵な人。本当に保育士も勿論親も思いやりを持って人と接していれば問題が起こったとしてもクレームまで発展しないだろうに…。それを自分の機嫌、ましては私気難しいのアピールして気が効かないふりしてる人いるけど、見え見えで恥ずかしい人だと思ってる。人と人は思いやりだよ。

    • 0
    • 12/03/02 20:08:36

    最初から読んだけど
    >>93の書き方と意見に1番同意。

    • 0
    • 12/03/02 19:20:24

    すぐこの主みたいに「若い」だの「子育てしたことないくせに」だの言う人いるけど、ベテランのお母さん先生も園長も、スタートは「子なしの若い先生」なんだよ。

    • 0
    • 12/03/02 18:23:17

    >>447
    なんて言うか。その園長は理不尽なクレームを受けた先生が気に病むことを懸念して、わざとそういう言い方を先生達の前でした可能性もあるよね。

    これも憶測でしかないけど、保護者に言いたい放題言われても低姿勢を貫き謝罪しまくってたとしても、それを悟られないように、本人を安心させるために「言い返してやった!」って言ったのなら、こんな素晴らしい上司(責任者)はいないよ。

    まあ、真相は誰にもわからないがね。

    だから、>>445が経験した嫌な園長と重ね合わせて熱くなり、言葉尻だけを捉えて「それは間違ってる!」なんて決めつけて言うほうが間違ってると思う。

    • 0
    • 12/03/02 18:04:15

    >>445 でもさあ…。確かに園長は子どもが過ごしやすいように、を第一にやらなきゃダメだとは思うのね。でも、園長は職員のトップとして職員を守ることも大切だと思うのよ。理不尽なことを言われてもなあなあな対応で結局クレーマーなモンペが勝つ、職員は何を言われても我慢…こういう園だったら職員の不満はたまるばかり、ぎくしゃくするばかりかと。時には保護者に対して「あなたは間違っている」と言ってもいいと思う。園長だって最初から対抗するような態度で行ったんじゃないと思うし…。子育てしたことのない若い人には任せられないってすごく嫌な一言じゃない?何年も幼児教育について学んで試験を通っているのだから…。

    • 0
    • 12/03/02 16:32:10

    >>445
    辞めるなら辞めてというつもりで言ったというのは、あなたの憶測でしょう?その園長はその一言だけじゃなく、前後に会話があったはずだよ。
    何があったのか、会話の流れも1から10まで知らないのに決めつけてしまうのはどうかと思う。
    それに、また自分の都合が悪い事はスルーだね。
    >>446
    解るよ。考えが偏っているというか…言い方も冷たい。

    • 0
    • 12/03/02 15:47:35

    >>445
    なんだかな……多分間違ってないんだろうけど、なんかモヤモヤする。
    保護者、患者、客……サービスを受ける側(大きく分けて、ね)が凄い勘違いしやすい世の中だな…と思う。

    • 0
    • 12/03/02 15:32:08

    >>443
    問題ありなんだよ。

    園長が先生と両親を喧嘩させてしまうような言い方をしている事が間違っているんですよ。

    思いやりがないでしょ。
    そんな園長を凄いみたいな受け止め方も間違ってる。

    だからもめ事になるだと思う。

    理不尽に園にクレーム出す両親にはガツンと言って、辞めるなら辞めて両親が気に入った園に行けばいい。って感じじゃない。

    でも、通うのは子供でしょう。お互い子供の事を考えたら争う事はしないのが普通でしょ。

    傷つくのは子供だから。園長がしちゃいけないのは、子供が通えなくなるようにしてしまう事じゃない。

    両親は、辞めたとしても先生と揉めたとしても、子供とは付き合っていくのだから、園にクレーム出す事も先生とのもめ事も全て責任はとらなきゃいけない。
    園は辞めさせたり辞めてしまえば全く責任はなくなる訳だから。

    でも、子供の事を考えたらそれをしないようになんとか両親にわかって貰い子供の事をお互い考えようとすれば、両親にも理解してもらえると思いませんか?

    私の知っている園長は、理不尽な事を言ってきた両親に辞めて貰っても構わないと言って辞めて貰い。その後、園は問題解決、で、ふと、辞めた子供の事を思い、悪い事をしたと反省した。と言ってます。

    私は、この園長のように子供の事を考えて両親と向き合う努力をする人の方が良いと思います。

    言い返してやったと平気で先生達に話すような人って、理不尽にクレーム出す両親と変わらないと思います。

    • 0
    • 12/03/02 14:52:59

    >>441
    そんなひどいレスあったっけ?
    探しちゃったよ。

    人格歪んでるから歪んで解釈しちゃったのかな?

    • 0
    • 12/03/02 14:29:57

    >>441
    なんか…この人恐いよ。自分の間違いを指摘された事はスルーだし…
    とにかく言い負かそうとしてる感じ。
    父兄は差別用語だっていう考えがあるし、私は父も兄もいない子だったから好きではなかったな。

    • 0
    • 12/03/02 14:07:41

    >>441二転三転してる?詳しい話迄聞いていないんだから、そんな言い方しなくてもね。

    >>440
    今は保護者にペコペコして、何でも園側が悪いと謝ってしまう園長が多いと思う。私立は客商売だからね。
    けど、時には保護者に間違ってると言う事も必要かと思うよ。

    • 0
    • 12/03/02 12:25:20

    >>440
    してるよ。

    人格がゆがんでませんか?

    そんな園長を凄いかのようにレスできるのが不思議。

    園長なら言ってはいけない事もありますよ。

    それに、この問題で園長の態度をレスできる神経がビックリ。

    園長が間違っているんですよ。
    人間としてね。

    • 0
    • 12/03/02 09:43:04

    >>439
    ごめん、私が実習生の時に、実習園の園長が言ってたんだよ。だから何があったかは判らない。
    ベテランのいい部分は勿論あるけど、若い先生のパワフルさやフレッシュさも魅力なのよ。
    けど若いってだけで叩く保護者がいて、この間はこういう風に言ってきた人がいたんだけど、若い職員は私が守ってやらなきゃならないから。だからこう言い返してやったわ!って。
    余程の理不尽な事を言われなければ、そんなガツンと言う人ではなかったと思うよ。
    随分前から父兄という言葉は使わなくなりましたよ。

    • 0
    • 12/03/02 08:02:50

    >>438
    言い返したんじゃなくて、お互いに思いやりが必要だと言ってるだけだと思いますよ。

    それをやんわり言い返したと受け止める保育士に問題があると思うし、そんな取り方をする人だから、父兄からのクレームが出てしまうんだと思う。

    保育士さんも良かれとした事が親に伝わらず、誤解を招いてしまった事があったとしても、うるさい親だとか親を変だと捉えず、良かれとした事が申し訳ないとか、親の気持ちになれば嫌な気持ちになるかもなど保育士側にも思いやりは必要だし。それができないようなら人間相手に仕事できない人格なんだと自覚してほしい。

    • 0
    • 12/03/02 06:09:30

    >>437
    そういうのあったかも。
    全員独身だと知りながら『先生たちは~、子どもを産んだ事ありますか~、ないなら解らないかもしれないけど~』って言ってた人がいた。
    それで園長がカチンと来て、『では、あなたは幼稚園教諭をしていた事がありますか』という内容をやんわりと言い返してくれた。

    • 0
    • 12/03/02 02:32:48

    俗に言う「おばママ」さんは、主みたいに若い保育士を目の敵にしたり、若いママさんを見下したりして「私はあなたたちとは格が違うのよ~」オーラが出ていたりする方が多かったですね。
    保育士としても、接しにくかったです。

    • 0
    • 12/03/01 23:50:05

    >>435
    あなたおばママさん?
    いちいちつっかからなくていいと思います。
    ママスタなんて一般論じゃない事だらけでしょ?
    女の子が可愛いだの男の子はいらないだの。

    • 0
    • 12/03/01 23:46:01

    >>434
    おばママの子って…のくだりだけ余計だよ。子どもの意地の悪さと親の年齢は関係なくない?あなたの周りには多いのかもしれないけど、一般論じゃないと思う。

    • 0
    • 12/03/01 23:35:47

    >>45
    娘、園でもわがままで、甘やかされてるから意地悪したりしてるんじゃない?
    おばママの子ってなぜか意地悪な子多いし。
    だから嫌われてるんだよきっと。
    まぁそれを表に出しちゃうのは保育士としてよくないよね。
    ぐっと堪えて抱っこしてあげるべきだったのかなー。

    • 0
1件~50件 (全 483件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ