皆さん子供を何時くらいに寝かしつけられますか?

  • 乳児・幼児
  • すん
  • KDDI-KC32
  • 05/07/03 22:31:03

うちは旦那の帰宅が不規則なので、18時くらいに私と子供がお風呂に入り、19時30分くらいに夕飯食べます。
片付けが終わると旦那が帰ってきたりして、家事終るのが21時すぎで22時すぎることもあります。
だから子供の寝かし付けが早くできません(T_T)
日曜日とか旦那がいる時もやはり夕飯食べて片付け終るのは21時すぎます・・
ホントは子供は21時には寝せたいんですが(-.-;)
皆さんはだいたいどんなペースでやってますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • KDDI-KC32
    • 05/07/03 23:48:33

    詳しくありがとうございます☆
    うちは夕飯はお風呂の前に作ります。
    子供がほんっとに食べるの遅くて一時間くらいかかります(-.-;)
    皆さん後片付けは後の方多いんですね(^_^)v
    なんか全部綺麗に終らせてからゆっくり寝かし付けしないと落ち着かなくて、皆そうなのかと思ってました(^_^;)
    私も先に子供ねかせることにします!
    アドレスありがとうございました(*^_^*)

    • 0
    • 7
    • みるる
    • SH900i
    • 05/07/03 23:29:17

    平日子供の夕飯PM6:30~お風呂PM7:00~寝かし付けPM8:00~で大体PM9:00~9:30までには寝てます。早ければPM8:00には寝てます。後片付けは子供が寝た後にするので、遅くてもPM9:30前後には終わります。休日夕飯はPM5:30~お風呂PM6:30~寝かし付けPM7:30~で大体PM9:00までには寝付き後片付けはPM9:00前後には終わります。旦那の仕事帰宅はPM6:45分前後です。ちなみに子供2人いますが、2人ともリズムを合わせています。疑問なんですが夕飯はお風呂に入ってから作るんですか?お風呂に入る前に作っておけば片付けもそんなに時間遅くならないんじゃない?

    • 0
    • 6
    • ゆいっぺ
    • N2102V
    • 05/07/03 23:26:29

    ↓↓の者です。お子さんは何歳くらいですか?主さんの神経質な【全部終わってから】のとこ、家事じゃなくてお子さんの事にすればいいんじゃないですか!子供の事済ませてから家事みたいな。私、手抜きしまくりです(;^_^)洗い物は後回し、掃除なんか掃除機だけ。拭き掃除は思い出した時。洗濯は子供の物は毎日、旦那と私の物は2日置き。子が三歳になった今ではそんなのです。でも、下が二ヵ月なのでまた掃除はきちんとしますが。

    • 0
    • 5
    • KDDI-KC32
    • 05/07/03 22:56:41

    あのさん、レスしてる間に書き込みしていただいたみたいで(^_^;)
    家事の途中というのは例えば片付けを後にしてとかですよね?
    みなさんはどんな手抜きなどしてますか?参考に・・
    私はなんか神経質なとこがあって、全部済ませてから次、みたいな性格のとこがあって(>_<)
    だいたい皆さんは家事など全部終るのは何時くらいなんでしょうか?すごい興味あります(^_^;)
    関係ない話しになってしまいすいません

    • 0
    • 4
    • うん
    • P900i
    • 05/07/03 22:53:53

    片付けは子供が寝てからにすればいいのでは?
    ちなみにうちは6時過ぎに私と子の夕飯、7時にお風呂、出たらすぐに子供寝かし付けで遅くとも8時~9時迄に寝ます。子供寝てから旦那帰宅ってカンジです。

    • 0
    • 3
    • すん
    • KDDI-KC32
    • 05/07/03 22:49:36

    レスありがとうございます☆
    うちは来月2歳です。
    昼寝はだいたい昼過ぎに1時間半くらいでそれ以上になりそうなら起こしてます。
    たまにズレこんで夕方にお昼寝すると絶対夜中12時すぎまで起きてます(-.-;)
    昼寝は勝手に寝てくれますが、夜はなかなか・・
    旦那がいると絶対寝ません
    寝かし付けとかするのはやはり家事をすべてすませてからの方が多いですかね?

    • 0
    • 2
    • あの
    • N2102V
    • 05/07/03 22:45:02

    早く寝かしつけたかったら、片付けより子供優先には出来ませんか?もし自分も一緒に寝てしまったら、片付けは明日やればいいんじゃ?少しは手抜きしないと疲れるし( ̄Д ̄;)

    • 0
    • 1
    • 主サンの
    • P900i
    • 05/07/03 22:36:49

    お子さんは何才ですか?うちの子は2歳ですが昔から眠くなると勝手にどこでも寝ちゃいます。大体9時~9時半には気付くと寝てますね。ぅちの子は朝から夕方までお昼寝なしで遊びっぱなしで、夕方ご飯ができるまでお昼寝って感じで1時間位かな?なので食べてお風呂入って寝るって感じです。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ