知人にお金

  • なんでも
  • 匿名
  • 12/01/15 11:01:17


三ヶ月払いがないので借用書を書いてもらい遅延損害金を取りたいのですが調べてもお金の計算の仕方がわかりません(;_;)

詳しい方いましたら
「元金2万 年利29、2%の3ヶ月遅れ」
だといくら位になるんでしょうか?
お願いしますm(__)m

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 54件) 前の50件 | 次の50件
    • 12/01/15 21:03:16

    >>42
    長い…

    • 0
    • 12/01/15 18:51:41

    >>49よくかしたほうも悪いと言うけどかしたほうも悪いの?ふと疑問…

    • 0
    • 12/01/15 15:54:59

    二万だ三万だって信用できる友達くらいにしか貸せないな
    給料日とかにすぐ返してくれたりだから貸すけどー
    10万越えは無理だわ

    そんなわたしは400万親戚に貸してるけどね

    • 0
    • 12/01/15 15:50:35

    >>50
    主さん有難う。

    何だか親にも言ってない事ここで愚痴って、少しスッキリしました。
    m(__)m

    その人は、私が旦那と結婚するきっかけを作ってくれた人だから、困ってるのに断るのは…と、最初15万円ポンと貸したのが悪かったんです。

    今思えばですが。

    普通なら友達に言わず身内に言えばいいのに。

    • 0
    • 12/01/15 15:41:27

    えっ(゚Д゚;)
    返してないのにまた借りようとするなんてパカじゃないのってかパカにしてんの?って感じですね!!!

    15万…でかすぎるー。
    災難でしたね(;_;)

    • 0
    • 49
    • 今見たばかりだけど
    • 12/01/15 15:31:32

    >>21
    金借りて返さない方が悪いでしょ。

    私も友達に一昨年の冬に15万貸して、まだ一円も返ってこないよ。
    それなのに最近30万貸して貰えないかと言われたからハッキリと、無理だと言ったよ。

    そしたら、今言った事はもう忘れてゴメンて謝られたけどさ。

    トピずれすみません
    m(__)m

    お金の貸し借りは良くないよね。人間関係悪くする。もう15万は忘れる事にします。

    • 0
    • 12/01/15 15:18:35

    いいんじゃないんですか(^O^)
    気になる事は気になるし!

    でも100万と27万とか私の2万がちっぽけすぎて恥ずかしくなりますー笑

    • 0
    • 12/01/15 15:18:23

    すみません

    焦ってしまって…

    • 0
    • 12/01/15 15:10:27

    >>45あらあらあなたのコーナーになってるよ

    • 0
    • 12/01/15 14:56:15

    >>40です

    旦那はかなりのお人好しです。相手が嫌な気分にならないか心配していますがこちらも子供が生まれてこれからお金もかかるので急いでかかせます!!

    自己破産、、、、
    上乗せして返すと言ったらしいので返せるあてがあったのかなとはおもいますが分からないですよ…
    本当は借用書を書いて持ってくると言ってたそうです…

    一応100万円中何回か電話させて残り27万円なのですが冬のボーナスすぎても連絡きません。

    27万円でも書いてもらうべきでしょうか?

    • 0
    • 12/01/15 14:48:09

    先程行ってきました。

    そしたら私が来るのが予想外だったのかいきなり熱が出てるのよとか言い出して。笑

    「主人がいるから」
    「まだあと一週間かかる」
    書いてもらいたい物があると言ったら
    「明日書いて持っていく」
    と言われました。

    明日何もなかったらあちらのご主人に話します。
    それでも駄目なら諦めることにします。

    それと私が言ってた金利はとんでもなかったんですね(~_~;)
    サイトで書いてある事を鵜呑みにしてしまいました。
    皆さん間違いを指摘して頂き有難うございますm(__)m

    結構お金貸してる人っているんですね。
    しかも高額!!!
    100万返ってくるといいですね(;_;)

    • 0
    • 12/01/15 13:33:23

    >>40書いても自己破産されたら終わりだよ

    • 0
    • 12/01/15 13:33:08

    >>36
    それやられた事ある
    よく財布無くすからチェーン付けて尻ポッケに入れるようにしたのに
    一緒に出掛けた時には付けてて食事してる間に無くなってて
    忘れて来たみたい!貸しておいて!で、買い物もしてそれも貸して(注文してた服とか家具とか)
    帰宅後に食事したお店のトイレの棚に置いてたからと一緒に取りに行き、カード類とお金を(クレカは無し)抜かれてた、お店に言うと警察沙汰になって旦那に叱られるから言わないで、銀行のカードを止めるから再発行されるまでいくらか貸して(後日付いて行って通帳記入したらカラだった)と言われてさすがにおかしいから旦那さんに電話で確認したよ
    出掛ける前日に旦那さんが下ろしてたから元からカラだった為、カラの財布を置いておいて私にお金を借りる為に嘘をついたらしい(家具や服は旦那さんが取りに行く事になっていて旦那さんから返して貰えた)
    財布を盗られてたら警察沙汰にする気だったみたい
    彼氏に渡すお小遣いが欲しくて嘘ついてたんだって
    お金を管理させて貰えなくなったなら言って欲しかった

    • 0
    • 12/01/15 13:32:01

    >>40
    すごいお人よしだね!
    早く行動にでたほうがいいんじゃない?

    • 0
    • 12/01/15 13:19:00

    トピお借りしてすみません!!

    旦那が口約束だけでマイホーム資金に100万円知人に貸していたのですが、結婚式にも来ない、年賀状も来ないって感じなのですが、借用書書いてもらった方がいいですか?

    このトピみて更に不安になって…

    • 0
    • 12/01/15 13:16:04

    主が最初にやろうとした事はヤミ金と同じ。
    貸金業の許可もないうえに法外な利息取ろうなんて怖い人だね。

    • 0
    • 12/01/15 13:08:17

    素人が脅迫まがいの利息請求して、逆に警察に通報されないようにね。

    • 0
    • 12/01/15 13:03:43

    2万ならまだいいよ。私はヤクザ話持ち出されて200万騙しとられ自己破産された

    • 0
    • 12/01/15 13:01:04

    >>11
    お金貸して欲しいからいくらでも嘘つくよ。
    典型的なのは財布落としたから(笑)

    まぁ諦めたほうがいいんじゃない?(笑)

    • 0
    • 12/01/15 12:42:11

    >>32
    けど金利20%としても、90日分で986円なんでしょ?

    相手が困る程の額ではないような…

    • 0
    • 12/01/15 12:38:50

    とりあえず行ってきます。

    また終わって時間があったらきますね。

    皆さん有難うございました。

    • 0
    • 12/01/15 12:34:47

    >>32
    まぁ、捕まりたいならお好きに。

    • 0
    • 12/01/15 12:30:14

    だから返してくれない場合です。
    別に取る気はありません。

    話し合う時に払う額が増えると分かれば払う気になるかと思っただけです。

    ごちゃごちゃしてしまいすいません。

    • 0
    • 12/01/15 12:26:56

    金利の約束はしてあるの?してない場合は5%だよ。

    • 0
    • 12/01/15 12:26:39

    私も調べて個人の貸し借りでは取れないとも書いてあり5%までとも書いてありました。

    気をつけます。

    • 0
    • 29

    ぴよぴよ

    • 12/01/15 12:25:12

    無知で頭も悪いのにこんなに細かいのは何故なんだろう。

    • 0
    • 12/01/15 12:24:55

    返してもらうのは元金だけでいいでしょ…サラ金じゃないんだからさ。
    主怖いな。

    • 0
    • 12/01/15 12:21:39

    20%とか個人が金利取る事自体が違法でしょ。
    主が訴えられそう。

    • 0
    • 12/01/15 12:18:40

    怖いですか?
    しつこいじゃなくて?笑

    計算有難うございます!!!
    助かりましたm(__)m
    分割も考えてみます。

    とりあえず主人が帰ってきたら娘を預けて行ってきます。

    • 0
    • 12/01/15 12:16:27

    2万にそこまで必死になる人間はお金貸しちゃ駄目でしょー…
    あげてもいい額を貸しましょう。返ってきたらラッキー。

    • 0
    • 12/01/15 12:07:57

    取りあえず、分割で良いから元金返してって言ったら?

    ダメなら諦めな

    • 0
    • 12/01/15 12:05:45

    元金×年利÷365×貸付日数

    20000×0.2÷365×90日=986円

    • 0
    • 12/01/15 12:04:59

    怖いわ~この主…

    • 0
    • 12/01/15 11:59:07

    やはり同意がなければ駄目なんですねm(__)m

    ちなみに20%だといくらくらいになるんですか?
    すいません、無知で(;_;)

    • 0
    • 12/01/15 11:42:10

    年利29.2%は利息制限法違反だよ~
    利息制限法では貸付額10万以下は20%。

    • 0
    • 12/01/15 11:34:57

    >>17
    相手の同意があり日付時間、同席者全員の名前があれば証拠として使えるけどね。

    • 0
    • 12/01/15 11:21:28

    録音は駄目なんですか?

    浮気などでボイスレコーダーに会話録音などを見るのでいいものかと…。

    犯罪は犯したくない(T_T)

    • 0
    • 12/01/15 11:18:35

    今日相手の主人に相談するとも言ってみます。

    何か私の家族にばれるのも自分の家族にばれるのも凄い嫌がっているので少しは効果あるかな?

    • 0
    • 12/01/15 11:18:27

    じゃあ旦那さんに相談するって言ったら?
    法外に効力はなくても旦那さんに聞かせれば貸したって分かってもらえるでしょ。
    でも確か相手が同意してない会話の録音もいけないような気がしたけど、どうなんだろう。

    • 0
    • 12/01/15 11:16:13

    そうですよね。
    娘にも良くしてくれるおばちゃんなのでこれで縁切れるのは悲しいですが…。

    今日言ってみて駄目だったら諦めますm(__)m

    皆さんご意見有難うございました。

    • 0
    • 12/01/15 11:15:07

    返済しないならご主人に相談しますねって言えばいいんじゃない?

    金貸す時は書面にしなきゃしらばっくれられたら終わりよ

    • 0
    • 12/01/15 11:13:55

    お金はあげるつもりじゃなきゃ貸しちゃダメ

    金の切れ目が縁の切れ目、お金って怖いよ

    • 0
    • 12/01/15 11:13:23

    バックを落として通帳、カードもないからカードができる一週間後に返すから貸してくれと言われました。

    主人には言ってないから言わないでとも。

    最初からおかしかったのか(;_;)

    • 0
    • 12/01/15 11:12:25

    返済しない人が悪いのは当たり前だが、金を貸す主も悪い。あげたと思って諦めな。今回は勉強代だと思いましょう。

    • 0
    • 12/01/15 11:11:15

    録音は証拠にならないんですか!?
    何かあったら即録音位に思っていたので(;_;)

    違法ならやめます。
    しかし私にとって2万は大金なのでとりあえず返してもらいたいだけです。

    • 0
    • 12/01/15 11:10:43

    二万くらい知人に借りるくらいの奴はお金ないの。

    貸すなら返ってこないと思わないとね~

    • 0
    • 12/01/15 11:09:49

    都道府県に貸金業の届け出したら?w

    • 0
    • 12/01/15 11:08:55

    確かにその通りですよね(;_;)
    目の前に住んでるし返してもらえると思っていたのがいけませんでした。

    • 0
    • 12/01/15 11:08:43

    >>2
    録音は証拠にならない。

    • 0
1件~50件 (全 54件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ