リビングにダイニングデーブル

  • なんでも
  • 12/01/14 19:20:57

置きたいんですが、キッチン合わせて12.5畳で狭いです。
今は座卓テーブルを置いてるんですが、下の子供が10か月でイタズラ盛りで、上の子のご飯をとろうとしたり大変なのでダイニングデーブルを置きたいのです。
こんな間取りのお宅の方は、どんな風にしてますか?
狭いのでどっちかしか置けないですよね。
アドバイスお願いいたします。

  • 3 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 12/01/15 10:58:41

    座卓を高さ調整できるテーブルに替えたらどうですか?片手で上下するのあるよ。ご飯の準備してる時は高くしておけるし。一番高くしておくとうちの三歳児は届かないよ。ちなみにニ○リに売ってる。

    • 0
    • 12/01/15 10:45:26

    コンパクトな割に置きたい物がいっぱいだね。
    私ならLDにはダイニングだけにして、こども部屋の所にテレビを置く。ソファは処分して大きめなクッションにする。食べる場所は必ずダイニング。おやつや間食も「食べるならダイニング」とすればこどもも区別がつく。
    和室は家族の寝室にする。
    うちも狭いんだけど、IKEAで90cm四方のダイニングが135cm、180cmと3段階で大きさを変えられるダイニング使ってるよ。来客があるときは食事前に伸ばしてあとは90cmで済んでる。

    • 0
    • 12/01/15 10:44:44

    あ!あと、今のソファーの位置は玄関からは見えません。
    ちょうど子供部屋のドア辺りが見える感じなので、迷ってます。

    • 0
    • 12/01/15 10:41:18

    子供部屋に子供用のタンスが2個置いてあり、寝室にも3個あるので、とても置けない…ってかタンス多すぎですよね。
    脱衣場にもあるのに…。

    • 0
    • 12/01/15 10:17:45


    私も子ども部屋をなくした方がいいと思います。
    我が家はキッチン八畳であとの間取りは同じ感じの2DKだけど、キッチンにダイニングテーブル置いて、主さんが子ども部屋にしてる部屋をテレビとソファ置いてる。おもちゃは大きめの籐カゴに収納してテレビ部屋に置いてるよ。

    寝室に家族の服類は全て収納してる。
    とりあえずおもちゃなど使ってないのは捨ててみたらどうかな?

    玄関から丸見えって、今の方が丸見えじゃないのかな?

    気になるならパーテーションとかも売ってますよ。

    • 0
    • 12/01/15 10:01:14

    子供部屋をなくすアイデア、いいかもですね。
    けど、今の状態からテレビとソファーを6畳の部屋に置けません(*_*)
    それと、子供部屋を居間にすると玄関のドアを開けたら丸見え状態になるんですが、皆さん気になりませんか?
    ダイニングは、買うなら小さめの正方形にします!

    • 0
    • 12/01/15 09:53:47

    >>21
    私も思った。
    子供部屋って特別部屋取っちゃわないで、ソファーとテレビ移して余白に玩具並べて遊びスペースにしちゃえば?
    うちなんか8畳6畳4.5畳(6と4.5は襖取っ払って繋がってる感じ)だから子供部屋なんて無理無理。
    けど8畳の、キッチンに毛の生えたようなとこだけどテーブル置いてる。
    壁に横長にくっつけてるから皆で食事は無理だけど料理中は作業台、子供勉強する時もあるし。
    その間取りで一部屋子供用にしちゃうには無理があると思うよ。

    • 0
    • 12/01/15 09:36:45

    ソファーのかわりに小さめの座椅子。
    で、座卓を処分して正方形のダイニングテーブルを置くのはどう?

    • 0
    • 12/01/15 09:31:19

    アドバイスありがとうございます!
    引っ越したいですが、とうぶんは無理です(>_<)
    狭いのでコロコロと模様替えしてますがしっくり来ません。
    やっぱり無理そうですね…。
    座卓どかしても無理そうでしょうか。
    本当に手が早くて飲み物も1日何回もこぼされ、イライラしちゃって…上の子もお絵かきや手紙書けないし(>_<)
    子供部屋は、おもちゃと子供用タンスでもうパンパンです。
    寝室に家族みんなで寝てます。

    • 0
    • 12/01/15 08:47:31

    ニッセンに折り畳みダイニングテーブルのってるよ。便利そうだから見てみて

    • 0
    • 12/01/15 08:45:05

    作業台兼テーブルを買えば?
    天板が折り畳み出来るテーブルあるよね。4人用のテーブルじゃあんまりないのかなぁ…。

    お子さんは一緒に寝てられますか?
    それなら子ども部屋はなくして、そこを居間代わりで使えば?
    ↓↓の方が書いておらる通り、お金かかるけど引っ越しも視野に入れといたほうがいいと思いますよ。

    我が家は2DKで4人家族です。
    子どもがまだ小さいので一緒に寝てるし、子供部屋なんてありません。
    でも上の子が小学生なるくらいには机もいるやろし、引っ越さなければと思ってます(笑)

    • 0
    • 12/01/15 08:33:55

    引っ越しちゃったら?
    その造りですでに食器棚やらパソコンスペース、ソファーやテレビ置いて更にダイニングテーブルまで置いたら狭いよ。ぶつかって歩くようになる。

    それLDKじゃなくちょた広めのDKと思ったほうがいいよ。

    • 0
    • 12/01/15 08:25:15

    子ども部屋の入り口にベビーガードでもつけて、ダイニングテーブルは諦めてカウンターにした方がいいと思う。
    絶対狭くなるから、子どもが頭ぶつけたりする事も増えるし、狭い所でバタバタされるとイライラするよ。

    • 0
    • 12/01/15 08:22:35

    作業台はまた別に買って、下の子にはおもちゃ付きのベビーサークルを買った方が早そう。

    • 0
    • 12/01/15 08:03:48

    狭いね。
    長方形120か小さめ円形のダイニングテーブルセット探してみたら?
    ただ、その間取りでダイニングテーブルとソファーおいたらかなり狭くてイライラすると思うよ。
    子供の遊ぶスペースも減るだろうし。

    • 0
    • 12/01/15 07:50:57

    子供部屋は必要?
    変な場所にクローゼットあるね…
    ソファーの位置も変だよね

    • 0
    • 12/01/15 07:42:50

    あげます!

    • 0
    • 12/01/14 22:21:57

    撮りなおしてみました!どうでしょうか?
    実際は、冷蔵庫と食器棚の幅はもっと狭いです。

    • 0
    • 13

    ぴよぴよ

    • 12/01/14 20:53:36

    120なら4人がけでは?
    写メもう少し見やすく撮れない?影で見えない

    • 0
    • 12/01/14 20:43:24

    ありがとうございます。
    120センチとは、二人かけぐらいの大きさですか?

    ご飯中は座ってくれるんですが、食べ終わると動きたがる&上の子のが食べるの遅いので、難しいです…。

    • 0
    • 12/01/14 20:10:35

    腰固定するベルト付けて椅子に座らせておけばよくない?

    • 0
    • 12/01/14 20:08:50

    見にくいけど、ダイニングテーブルだと場所取るからカウンターテーブルとかは?

    • 0
    • 12/01/14 20:05:01

    120㎝テーブルと折り畳める椅子なら余裕では?

    • 0
    • No.
    • 7
    • う~ん

    • 12/01/14 20:01:20

    キッチン周りがよくわからないけど、リビングに置いてるソファーかテーブルをどけて広く使うとか…

    我が家もLDK繋がった間取りですが、子供も小さいからリビングで遊ぶ事もあるし、狭くなると思いソファーは置いてません。

    • 0
    • 12/01/14 19:53:37

    きったないですが、書いて見たのでのせます!分かりにくくてすみません。
    ちなみにシンク横はスペースありません。家具の配置も図よりキツキツな感じです。座卓テーブルのところには置けますが、テレビが低くなって見れないかなぁ…。

    • 0
    • 12/01/14 19:40:14

    今座卓置いてる場所には置けないの?

    • 0
    • 12/01/14 19:38:10

    シンクの近くに冷蔵庫や食器棚も置くよね、どの辺りに置くかわからないけど、シンクの斜め後ろくらい?かなぁ?


    意外と難しい間取りね。

    • 0
    • 12/01/14 19:37:36

    汚いので写メはごめんなさい。

    そうなんです、作業台にもなるので置きたいんです。
    座卓テーブルは、処分するしかないですよね。
    かなり狭くなるんで…。

    • 0
    • 12/01/14 19:26:07

    シンク近くに置けば作業代がわりにもなるしいいんじゃない?

    • 0
    • 12/01/14 19:23:22

    写真貼って

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ