隣人のフェンスを撤去させたい (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 172件) 前の50件 | 次の50件
    • 11/12/21 15:22:28

    え?
    自分の敷地に何置こうが隣の勝手でしょ

    ってか境界ない所でボール遊びさせるなよ。引っ越せば?変な人。

    • 5
    • 11/12/21 15:21:58

    こういう勘違い子育て世代にウンザリ
    温かく見守って当然的な思考回路は理解出来ない

    • 8
    • 11/12/21 15:21:46

    イヤミじゃなくて主一家の事嫌いでしょ。フェンス立てたくなるほどね。

    その内どんどんエスカレートしたりして(笑)

    • 3
    • 11/12/21 15:19:48

    >>100え~!マジで!ブログ積み上げたの見てみたいわぁ~!!主造ってよ(〇∀〇)

    • 1
    • 11/12/21 15:17:45

    >>99
    ブログは積めないか(笑)
    ブロックだったね

    • 0
    • 11/12/21 15:16:39

    主の敷地内に高さ3m、横2mのコンクリートブログでも積んで、隣人ビックリさせてあげなよー

    • 0
    • 11/12/21 15:15:57

    主頭おかしいとしか思われないけど?自分の敷地内なのに撤去しろとは何様だよ。フェンスできたんだから、気兼ねなく遊べると良い方に考えろよ。

    • 3
    • 11/12/21 15:13:27

    >>76
    あなた、性格おかしいよ。

    • 2
    • 11/12/21 15:12:16

    主さんとお隣さんとはどうもフェンス問題だけじゃなさそうね。言い出したらキリがないかもだけど、この書き方じゃ主さんがイヤミたらたらにとられちゃうよ。

    • 3
    • 11/12/21 15:11:51

    冷静に考えてみてよ。
    子育てに冷たいとかじゃなく、お隣さんの対処法は普通でしょ。
    誰だって自分の家の庭によその子どもが入ってきそうになったら嫌だよ。そこまで言うなら、主さんが200坪くらいの庭をつくれば良いだけ。

    • 5
    • 11/12/21 15:11:48

    うちの近所も主と殆ど同じ環境でフェンス作ってるけど確かに兄弟がうるさいし目障り。逆にフェンス作って貰ってありがたいと思ったら?

    • 3
    • 11/12/21 15:09:24

    隣の子供のやかましいのなんか、隣人が耐え抜く事じゃない。

    • 4
    • 11/12/21 15:06:39

    最近のママスタは、非常識逆ギレ主が流行りなの?

    • 2
    • 11/12/21 15:05:19

    >>89
    ないよ。

    主みたいな人って家の隣みたい。自分のうちが周りにどれだけ迷惑かわかってないんだよね。

    • 4
    • 11/12/21 14:52:48

    お隣さんの敷地内だし
    ゴミ屋敷のゴミなんかと違い無理でしょう

    • 2
    • 11/12/21 14:48:44

    主が撤去する権利あるの?

    • 2
    • 11/12/21 14:47:24

    隣人の事を イヤミ イヤミ って言ってるけど 主がイヤミの塊じゃん!


    隣人 可哀想
    こんなイヤミ人間が隣で。

    • 4
    • 11/12/21 14:34:28

    >>76
    主の方がイヤミくさいよ。隣人可哀想、面と向かってその通りですとか言えるわけないじゃん。言ったら何されるか解らないし。グチグチ文句言われそう。

    • 2
    • 11/12/21 14:34:21

    釣り師失格。
    センスないのにも程があるよ。
    会話の部分なんて最悪。

    • 0
    • 11/12/21 14:34:10

    つまんな~い
    釣りセンスないなら最初からトピ立てないで

    • 1
    • 11/12/21 14:34:10

    >>76
    最後の『私がばか』にだけは激しく同意。

    • 2
    • 11/12/21 14:33:55

    >>76 隣人「…」に何かかんじなかったの?

    • 3
    • 11/12/21 14:32:41

    >>81
    コラコラ(笑)

    • 1
    • 11/12/21 14:32:00

    怖い。主みたいな隣人居なくて良かった。主のほうがいやみだわ

    • 3
    • 11/12/21 14:31:59

    >>76
    もういいよ。

    本当に下手過ぎる。

    • 1
    • 11/12/21 14:31:15

    もっとうまくやれや!

    • 0
    • 11/12/21 14:30:23

    >>64
    このド下手が!
    最後まで釣り切りやがれ!!

    • 0
    • 11/12/21 14:29:16

    つまんね

    • 0
    • 11/12/21 14:27:45

    偶然を装って話しかけて、世間話からフェンスの話しへ。

    私「いきなりフェンスが立ったのでびっくりしましたわ~」
    隣人「もともと花が好きで、フェンスに植木鉢を飾ってみようと思ってたんですよ~」
    私「そうなんですか~それ聞いて安心しましたわ~うちの子がボール遊びをしているので、イヤミかと思っちゃいました(笑)」
    隣人「…」
    私「うちの旦那もいきなりフェンスが立ってびっくりしてたんですよ~(笑)」
    隣人「そうなんですか~」
    私「じゃあ私はこれで(^^)」

    以上!
    心配した私がバ、カだったわ

    • 1
    • 11/12/21 14:24:42

    あ~お隣さんがかわいそうで気の毒でならないわ。

    • 5
    • 11/12/21 14:24:34

    釣りきれなくなっちゃったのか

    • 0
    • 11/12/21 14:23:39

    >>64
    普通の常識がある人ならわざわざ『お宅の子供のせいです』なんて思ってても言わない。
    言う人なら主宅にフェンス代請求するよ。
    ドキュ&#x{11:F944};家族に関わりたくないんだから、わざわざ聞きにいったりしないでそっとしてあげなよ。

    • 7
    • 11/12/21 14:22:39

    >>64関係あっても、あなたに関係あるなんて普通の人なら言わないしね!

    • 1
    • 11/12/21 14:22:21

    >>64恥ずかしい主だ

    • 2
    • 11/12/21 14:22:17

    >>64 お宅の子がボール投げてきそうだから立てましたと言う人もなかなかいないよね。

    • 2
    • 11/12/21 14:22:08

    >>64そりゃ、おたくの子が迷惑だからとか言えないよ

    • 6
    • 68
    • 相談です♪
    • 11/12/21 14:21:56

    今年の初めに一軒家に引越しました。5月になった時お隣りさんが鯉のぼりを飾り始めました。鯉のぼりの大きさはわが家に届くほどではありませんが、その鯉のぼりがヒラヒラ舞うたびに、鯉のぼりが用意できなかったわが家へのイヤミに感じてしまいます。
    お隣りに言って来年からは飾るのやめてもらってもいいですよね?

    • 0
    • 11/12/21 14:21:43

    >>64
    お隣さんは大人だなー(笑)

    • 6
    • 11/12/21 14:21:05

    何て?

    • 1
    • 11/12/21 14:20:39

    >>49 主家族が嫌だから以外に理由ないでしょ。わざわざ聞きに行くなんて恥ずかしい人だね。

    • 5
    • 11/12/21 14:20:12

    聞いてみたよ。
    うちの子は関係なかったみたい(笑)

    • 4
    • 11/12/21 14:19:25

    >>26
    イヤミではありません。
    プライバシーです。
    敷地内にフェンスをしているので法律的にも全く問題はありません。

    主が撤去したい理由はただ、単にイヤミに見えるから。
    そんな事で子供にまで隣人の悪口を吹き込むなんてありえない。
    むしろ、隣人に感謝すべきでは?

    以前からボールが入ったらと心配をしていた隣人ですがもし、本当にボールが隣人の敷地内に入ったらどうするの?
    フェンスを建てるのは時間の問題だったのではないですか?

    • 2
    • 11/12/21 14:19:10

    非常識な隣人がいればそりゃフェンス位たてたくなるわな。

    • 4
    • 11/12/21 14:18:43

    そもそも、迷惑をかけているであろう側は主なのに「子供ってうるさいものだし」って考え方がおかしい。
    子どもがいる家庭は、できるだけ近所迷惑にならないようにするのが当たり前じゃないの?
    お庭でバーベキューも、お隣と密接な庭なら一言「バーベキューを庭でするので、臭いがいってしまったり、騒がしくなるかもしれませんが大丈夫ですか?」
    と伺いをたてるのが普通じゃないの?
    騒音で訴えられたり、断りもせずにボールを取りに隣家の庭に入ったりしたら、不法侵入になったりするよ。
    気を付けて。

    • 5
    • 11/12/21 14:18:42

    わざわざ強がったり悪ぶったりしなくていいのに

    • 2
    • 11/12/21 14:18:02

    >>49
    最悪な隣人だな。

    • 4
    • 11/12/21 14:17:55

    >>49
    こんな人が隣だと大変だなー。

    • 3
    • 11/12/21 14:17:11

    釣りだね
    聞きに行くならこんなトピ立てないで最初から聞きに行ってるでしょ

    • 3
    • 11/12/21 14:16:31

    この主どうしたの…?

    • 2
    • 11/12/21 14:16:30

    >>49
    そういう思考回路の主を非常識といいます。

    馬の耳に念仏~だね。

    • 5
51件~100件 (全 172件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ