来年娘が一年生

  • 乳児・幼児
  • 匿名
  • 11/12/14 16:31:54


現在私は、仕事をしており、来年から小学校…
一年生といえば、昼過ぎに終わりますよね&#x{11:F99A};
そこで、家に帰ったら仕事をしている私がいない間、娘は1人になってしまうんですが…(旦那の親と同居中で義母は絵手紙の講師をしておりほとんど家にいません)学校に通うまでに仕事を辞めた方いらっしゃいますか?下の子が3人で保育園に通ってます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 11/12/15 14:30:17

    おーい主!

    • 0
    • 11/12/15 14:01:34

    就学前検診行ってないの?学童とか説明とかなかった?

    • 0
    • 11/12/15 12:17:52

    娘さんだよね?
    鍵っ子が変質者に狙われる事件がある事は知ってる?
    まだまだ危険だよ~

    • 0
    • 11/12/15 11:44:18

    息子が通う小学校、入学式の次の日から給食ありの、5時間授業でした。
    帰って来るの3時30分すぎ

    • 0
    • 11/12/15 00:50:53

    うちが通う小学校、学童ないよ。田舎の過疎地。
    主さんの所もないの?

    • 0
    • 11/12/14 22:56:04

    普通に考えて学童かファミサポじゃないの?
    来年春から小学生なんでしょ?前もって調べたりしない訳?

    • 0
    • 11/12/14 22:37:18

    学童へ。

    • 0
    • 11/12/14 21:12:31

    仕事辞めたら保育園も辞めなきゃね…


    知り合いは、昼過ぎに終わる仕事に転職しました。


    別の保育園ママは仕事辞めて自営の手伝いを始めました。

    • 0
    • 11/12/14 20:17:11

    学童を知らないの?
    子供4人もいるのに無知すぎるし計画性も無さすぎだよ。

    • 0
    • 11/12/14 16:49:57

    一年生は給食が始まるまでは昼に帰ってくるし、個人懇談や家庭訪問が始まると4日くらいは給食食べてから下校だよ!

    あと、夏休みとかはどうするの?

    娘さんは今まで一人で留守番はした事あるの?

    • 0
    • 11/12/14 16:43:30

    うちも来年入学です。3時まで週3しか働いてないので、学童は入れません。実家が近いので、最初のうちは母に家にいてもらい、私が帰るまで留守番してもらいます。
    慣れたら1時間位留守番させるか…まだ迷っています。

    • 0
    • 11/12/14 16:37:14

    当たり前だけど、みんな同じ回答(^-^;

    • 0
    • 11/12/14 16:36:26

    まずは学童が浮かぶよね(笑)
    仕事辞めても影響ないなら辞めたらいいんじゃ?
    帰ってきてママがいるのといないのとじゃ、やっぱり違うしね。

    • 0
    • 11/12/14 16:34:19

    学童はないの?

    • 0
    • 11/12/14 16:33:59

    学童ないの?

    • 0
    • 11/12/14 16:33:39

    学童ないの?

    • 0
    • 11/12/14 16:33:29

    学童あるじゃん

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ