ストレスで発熱?風邪?

  • 乳児・幼児
  • 匿名
  • 11/12/13 19:03:02

日曜日に頬っぺたが赤いなと思ってたら夜に頭が痛いと38℃だしました。月曜日は保育園お休みして1日37℃後半で、鼻水はあるものの、元気も元気で本当に熱あるの?というくらいで
今日平熱だし本人も行くというので登園させたら、昼に連絡があり、頭が痛いと言い熱が38℃あるようで早退でお迎えに行っても、元気ありあまって活発で…
午後診察が夕方からだから自宅にいて熱はかってましたが36℃後半…変わらず元気なので受診は様子見ましたが、鼻がつまった感じはしてますが、風邪の時のようにしんどそうでもなく、発熱、頭痛です。たまに腹痛です
風邪じゃなくて、もしかしてストレス?!と思ったんですが、小児科で良いんですか?
小児科だとまずは風邪。でおわりそうなんですが…
子供がストレスからくる症状を出したら児童精神科?ですか?
よければアドバイスくださいm(__)m

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 11/12/14 11:09:45

    何か思い当たる事あるんですか?でも主さんのお子さんは長びいてるようなのでストレスではないと思いますよ!
    熱なくたって病院に行っても大丈夫ですよ(*^o^*)お大事に!

    • 0
    • 11/12/14 11:03:49

    ありがとうございます。怒られた日だけ熱とか出る場合あるんですね、悲しかったのかな…

    頭が痛いと言ったり言わなかったりで、今も頭が痛いと言います。
    でも痛そうにもせず元気に遊んでるし、嘘なのか嘘じゃないのか、わからず…

    • 0
    • 11/12/14 10:56:50

    鼻でてるなら風邪じゃない?
    うちの子、初めて旦那に怒られた日の夜中に38度熱でたよ。
    朝には下がってて、その後まったく何も症状なかったから病院も行かなかったけど。あの時はストレスかなと思った。

    • 0
    • 11/12/14 10:22:58

    説明して一応診てもらったら?

    • 0
    • 11/12/14 10:06:52

    ありがとうございます。今朝こそ小児科に行こうと思ったら35℃後半~36℃あればいい方です
    朝は下がるというものの低すぎるし、熱がないのに受診しても良いんでしょうか?
    今日は午後診察しかないし行くなら午前中なんですが、相変わらず元気で平熱以下…
    わからなくなりました(;_;)

    • 0
    • 11/12/13 20:52:09

    お大事にして下さいね。扁桃腺でも腫れたかな?

    • 0
    • 11/12/13 20:29:38

    ありがとうございます。考えすぎ&神経質でしたかね(汗)

    他の症状のない熱や頭痛はストレスのサインとネットで見て気になり、そっちばかり気になってました↓
    夜になりやっぱり37℃後半に上がったので、普通の風邪ですかね(汗)
    明日は朝から小児科受診してきます!
    くだらなくてすみません(;_;)

    • 0
    • 11/12/13 19:55:56

    ストレスって?何らかの風邪でしょ。医者が見たら何かわかるかも知れないから、受診したら良かったのに。

    • 0
    • 11/12/13 19:53:11

    何歳??体温調節が出来てないだけとか。園で、暖房きいてるのに、厚着させて、走り回ると熱上がるときあるよ。

    • 0
    • 11/12/13 19:34:06

    何歳か分からないけど、ストレスに当たる節はあるの?
    けど、解熱後一日は、用心で様子見するものじゃない?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ