沖縄防衛局長更迭

  • ニュース全般
  • 11/11/30 08:46:58

沖縄防衛局の田中聡局長は昨日(28日)の夜、マスコミ10社との非公式の懇談会の席で、米軍普天間飛行場の辺野古への移設に向け進めている代替施設建設の影響環境評価(アセスメント)の年内提出について、一川防衛相が「年内に提出できる準備をしている」との表現にとどめ、年内実施の明言を避けているのはなぜかという記者の質問に「これから犯す前に犯しますよと言いますか」と述べたいう。
 国や米国の防衛関係者による沖縄県民、女性をさげすみ、人権などの感覚を欠いた問題発言がまた出た。
 普天間問題を抱える沖縄の防衛局長というトップの発言だけに言語道断だ。
 先ほど防衛省は、田中局長を更迭すると発表したが、防衛大臣の責任はどうなるのか。
 局長の首を変えればそれで済む問題ではないだろう。
 沖縄県民をレイプの対象にした認識が防衛官僚の中にあること事態が問題なのだ。
 我が国の74%の在沖米軍基地に対する政府の認識を象徴的に吐露した発言だ。
 「犯す前に言うか」・・・。
 話にならない。
 

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 11/12/03 19:46:20

    またそんな事あったの…
    これは絶対に辞めていただかないと、気がすまないよ!!

    • 0
    • 11/12/03 11:12:03

    防衛相も辞めなよ。
    国を動かす側がこの程度の人間って情けないね。

    • 0
    • 11/12/02 17:46:49

    防衛相モ~辞任して!“少女暴行事件”を“乱交事件”と発言
    夕刊フジ 12月2日(金)16時56分配信

     一川保夫防衛相の新たな失言が飛び出した。

    2日午前の記者会見で、沖縄県民の怒りに火を付けた1995年の少女暴行事件について、「少女乱交事件」と発言したのだ。

    一川氏は午後に沖縄入りし、仲井真弘多知事に陳謝する予定。

    県民の怒りはさらに高まりそうだ。

     一川氏は1日の国会で「(少女暴行事件を)詳細には知らない」と答弁し、改めて大臣の適正を問題視された。

    このため、2日の会見で「国会の場で詳細に説明する事案とは異なると思った」などと釈明していたが、こうした中で「少女乱交事件」は飛び出した。

     記者らはあきれ果てていたが、一川氏は気付かずに知らん顔。

    会見後、防衛省広報が「訂正したい」と申し入れた。

     自民党の石原伸晃、公明党の井上義久両幹事長らは2日午前の会合で、一川氏への問責決議案を提出する方針を確認。

    他の野党各党も同調する見通しで、決議案は可決される公算が大きい。

    • 0
    • 11/12/02 16:58:21

    一川って本っ当終わってるね

    • 0
    • 11/11/30 23:28:58

    あんないい年になって、例えにこんな言葉しかでてこないのは終わってるよ。
    犯すなんて中2病的な言葉すらすらでてこないよね、普通だったら。
    日頃から頭んなかヤバイことばっか考えてるからだよ。

    • 0
    • 11/11/30 10:46:45

    沖縄じゃ女は夜ひとりで外歩くなって言われるもんね。そんだけのことがあるのに、この発言はあり得ない。

    • 0
    • 11/11/30 09:32:55

    >>2
    え‥

    • 0
    • 11/11/30 09:04:58

    こういう言葉が普通に出てくる人って人間的に受け付けない。

    • 0
    • 11/11/30 09:00:05

    頭悪いから全く意味わかんないけど気になる

    • 0
    • 11/11/30 08:54:52

    失言は良くない。

    マスコミは、信じちゃいけない。

    軽率過ぎたね。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ