ロタウイルス:【ロタリックス】ワクチン早めに!

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 11/11/21 18:34:11

ロタウイルス感染を予防するワクチン「ロタリックス」が、21日から各地の医療機関で接種できるようになった。

ワクチン「ロタリックス」は生後6週から接種が可能。弱毒化した生ワクチンの液体1.5ミリリットルを、中4週間以上空けて2回、口から接種する。
生後2ヶ月で1回目、生後3ヶ月で2回目を接種することをお薦めする。
生後6ヶ月までに接種しなければ、それ以降は原則接種できず、接種を強行しても副作用が起きた場合に国の補償を受けられない。
費用は原則、自己負担で病院によって異なるが、1回1万数千円となる。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 71件) 前の50件 | 次の50件
    • 12/03/22 00:56:30

    名古屋市、今年10月から半額助成予定だって。

    • 0
    • 12/02/05 07:39:47

    海外で腸捻転がおきたとかで24週までなんだってー

    • 0
    • 12/02/03 22:42:10

    生後7週で受けたよ。
    普通に他の予防接種(BCG)だって期間短いのあるよね?
    それと同じようなもんじゃないかな。

    • 0
    • 12/02/03 18:45:13

    上の子ロタでひどい目あったけど、この予防接種って、本当に安全なのかな。副作用とか。小さい子に打てて、6ヶ月以上打てなくて、何かあっても保障ないとか、なんか怖いよ…。

    • 0
    • 12/02/03 18:29:47

    >>57
    24週までに2回接種完了しなくちゃいけないから様子みてるうちに接種可能期間過ぎちゃうかもよー。
    うちのかかりつけは20週までじゃないと1回目接種してもらえない。

    • 0
    • 12/02/03 18:06:12

    ロタってノロより酷いよね?
    うちの子、二歳の時にかかってすごく大変だった…。吐く回数も多いし下痢も長いし、看病でほとんど寝れなかったな。
    ロタはコワイ!

    • 0
    • 12/02/03 14:08:24

    今日二回目接種してきた。
    予防接種については賛否両論あるのは分かる。
    水疱瘡なんかも、罹ってる子に会ってわざわざ移してもらって免疫つけるって考えの人もいるし(←医者は良くないって言うけど)

    うちは一人目ロタに罹って大変だったから、予防できるならしておきたいと思って接種したよ。

    • 0
    • 12/02/03 13:05:11

    >>62

    あっ、そうなんだ?
    じゃあ単にまき散らさなかったのと、軽症だったからかしら(笑)

    • 0
    • 12/02/03 03:21:23

    >>61
    うちは上の子が入院した経験があるから下の赤ちゃんにロタの予防接種しましたよ。やっぱりこういう経験や、自分がなって大変な思いをした人は出来る事なら予防接種したいと思うんですよね。本当はかからないのが1番ですが、こればかりはいつかかるかわからないし。色々な考えがあって全然良いと思います!子供の事を思うからこそ、予防接種に対する不安やかかったらという不安がたくさんありますが、最終的に予防接種するかしないかは親の判断ですからね。
    海外では何年も前からある予防接種らしく、日本は遅れてると聞きました。
    ただ、ちょっと金額が高いから少し助成して貰えると良いなと思います。
    インフルエンザも流行ってますし、皆さん気をつけましょうね!

    • 0
    • 12/02/03 00:05:26

    >>59
    ロタにエタノールは効かないよ。ハイター薄めたものとかじゃないと。

    • 0
    • 12/02/02 23:33:27

    >>60 いま全く同じこと考えてた
    予防接種で軽症で済むor罹患しないに越したことはないけど、ちょっとなんでも予防接種しすぎな気もする。かかると大変だし、命に関わる場合があることも踏まえれば気持ちは分かるけど…違う意味で子供の将来が心配。

    • 0
    • 60
    • なんだかな…
    • 12/02/02 23:29:00

    予防は大切だけど、なんでも予防予防で免疫抗体を自分で作れなくなっていって人間は大丈夫なんだろうか…予防出来るに越したことはないけど副作用や副反応、今後のウイルスの強力化が物凄く不安。

    • 0
    • 12/02/02 23:02:57

    >>53
    うち、旦那が先々週かかったよ。吐き気は二日で収まったけど下痢は四日ほど続いたみたい。

    手洗い・うがい、旦那使用後の水回りをエタノール消毒しまくったら誰にもうつらなかった。

    • 0
    • 12/02/02 23:01:03

    うちも4ヶ月で先月入院したよ(>_<)
    元気になって良かったけど、一時は脱水で意識朦朧になって本当に恐かった…予防できるならしておいた方がいいね!

    • 0
    • 12/02/02 22:55:58

    しばらくは様子見よう…。怖い。

    • 0
    • 12/02/02 22:53:46

    夏に赤ちゃん産まれるけど、受けた方がいいいいかな。
    肺炎やらヒブやら予定満載だな。

    • 0
    • 12/02/02 22:43:16

    ロタで入院になったよ。本当酷かったよ……。
    私も、ロタ<ノロ、だと思ってたけど、先生にきいたら、ロタは子供が重症化しやすく、ノロは大人が重症化しやすいそうです。

    意外と侮れないよ

    • 0
    • 12/02/02 22:31:14

    >>49
    両方経験あるけど、うちの子の場合、ロタの方が下痢に参った。
    米のとぎ汁便ちびちびと1日どんだけ出る?って位、お尻真っ赤だし。

    • 0
    • 12/02/02 21:57:49

    だけ?

    • 0
    • 12/02/02 21:56:38

    自分語りゴメンナサイ。
    うちの子がロタから意識障害、腸イレウスで入院した時、ママ友にロタって聞いたことないわ~ノロの間違いじゃないの?ってちょっと笑われた…(*_*)ほんとはロタ怖いんだぞ!!

    • 0
    • 12/02/02 21:21:14

    >>49
    亡くなる国もあるくらいだからロタの方が危ないって。

    • 0
    • 12/02/02 21:19:00

    今週受けてきたー

    • 0
    • 12/02/02 19:06:17

    ノロとロタどっちが症状が酷いのかな?でも、やっぱりロタのワクチン出来る位だからロタのほう?

    • 0
    • 12/02/02 18:51:18

    >>42
    ロタも十分怖いよ?

    • 0
    • 12/02/02 18:44:14

    ロタと肺炎とヒブ一緒に受けたよ

    • 0
    • 12/02/02 18:26:54

    >>44思った。生ワクチン怖すぎる…。
    ポリオの副作用に関して、国が長年放置してきて問題になってるのに、ロタまで…?

    • 0
    • 12/02/02 18:22:03

    先程、テレビでやっていたので、上げさせてもらいます。
    インフルエンザと同じくこれから気をつけてください。

    • 0
    • 11/11/22 01:53:35

    ロタの生ワクチンって怖くないの?ポリオの生ワクチンと同じ原理でしょ?

    • 0
    • 11/11/22 01:02:38

    6ヶ月までって
    もう来月で6ヶ月なんだけど・・・。
    三種とかと同時はだめなんだよね?
    時間ないじゃん

    • 0
    • 11/11/22 00:06:04

    ノロに効くのはないのかな?ノロどうにかしたい(;_;)

    • 0
    • 11/11/21 23:48:29

    >>38
    >>23さんじゃないけど、
    ボルタレンやポンタ-ルという、他の国では強すぎて解熱剤としては使わない薬を日本では使っているので、それが急性脳症の原因ではないかという疑いが強く、以前から厚生省の調査でもそれが強く示唆されてきました。昨年、今年の調査でそのことがより明らかになり、小児科学会でも今年やっとポンタ-ルやボルタレンを使わないようにという勧告をだしました。

    からかな?長くてごめんなさい

    • 0
    • 11/11/21 23:42:53

    >>39
    1~4月が多いみたい

    • 0
    • 11/11/21 23:37:31

    何月から何月まで流行るとかあるのかな?

    • 0
    • 11/11/21 23:31:32

    >>23
    なぜ解熱剤使わないから大丈夫なの!?

    • 0
    • 37

    ぴよぴよ

    • 11/11/21 23:24:24

    6ヵ月以上で免疫系が成熟すると、ワクチン投与で逆に腸重積の発症のリスクが高まる可能性があるので、生後6ヵ月までにすることが肝要

    って書いてあったよ

    • 0
    • 11/11/21 21:58:11

    うちの子たちもロタウイルスなった時泡ふいて痙攣おこしてそのまま入院した。こわいよね…
    うけたほうがいいね。
    感染力は強いのかな?

    • 1
    • 11/11/21 21:52:10

    >>22うちも子供がロタから脳症になった。もっと早くにこのワクチンがあれば、あそこまで重症化しなかったんだろうな。
    今さらこんな事いってもどうにもならないけど

    • 0
    • 11/11/21 21:42:32

    >>30
    そうなの?

    • 0
    • 11/11/21 21:40:59

    >>29
    もっと年齢層高く設定して欲しい>>30→でも2回なると重症化しにくいんだぁ うち今月ロタ(2回目)やったからあと軽く済むといいなぁ

    • 0
    • 11/11/21 21:38:45

    >>29年齢高い子は、あまり意味ないんじゃない?

    • 0
    • 11/11/21 21:28:09

    ちょっとググったら、ロタは2回なると重症化しにくくなるみたい。
    だから予防接種も2回。

    ちょっと小児科の先生に聞いてみよ

    • 0
    • 11/11/21 21:15:16

    もっと年齢上げてほしい。
    幼稚園、小学校行ってる子に受けさせたい。
    ロタだけはマジきつい。今年もこわい。

    • 0
    • 11/11/21 21:14:58

    今年も去年みたいに大流行するのかな?
    ニュースとかで大流行って聞かないけど。

    • 0
    • 11/11/21 21:05:15

    >>26
    免疫がつく事によって、重症化しないだけ。
    海外では、感染率が減少したって聞いたけど。

    • 0
    • 11/11/21 21:00:16

    予防接種でふせげるなら、一回したらならないの?

    • 0
    • 11/11/21 20:59:27

    >>22
    ロタウイルス脳炎って、インフルエンザ脳炎、脳症と一緒ですか?

    • 0
    • 11/11/21 20:56:45

    >>2
    死ぬほどじゃないかも知れないけど、うちの子どもはロタウイルスになって上げ下しで、水分も受け付けず40℃の熱が出て意識障害になり、低血糖で5日間入院。肝機能障害にもなり、通院。と散々な目に遭ったから予防接種はいいと思います。

    • 0
    • 11/11/21 20:40:57

    >>18
    まあ、体にとっては異物ですからね、
    私は任意ならうけないな
    熱でても解熱剤は使用しないので大丈夫です

    • 0
    • 11/11/21 20:21:31

    これもっと早くにあって欲しかった。
    だったら娘がロタウイルス脳炎にならなくて済んだかもしれないのに…

    • 0
1件~50件 (全 71件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ