ニュージーランドでクジラの大量座礁、61頭死亡

  • ニュース全般
  • こういう時は騒がないシーシェパード
  • 11/11/16 23:51:54

【ニュージーランド】
クジラ61頭が浜辺に乗り上げ死亡、うち18頭は安楽死 [11/16]

【11月16日 AFP】
ニュージーランド自然保護局は16日、ゴンドウクジラ61頭が同国南島北端のフェアウェル岬(Farewell Spit)の浜辺に乗り上げ、死亡したと発表した。

同局職員は14日、観光客からの通報を受けて現地に向かったが、既に大半が死亡していた。
残りのクジラについては、15日の高潮で海に戻ることが期待されたが、クジラたちは再び岸に戻ってきてしまった。
16日早朝の時点で18頭が生き残っていたが、苦痛を長引かせるだけだとして、安楽死に踏み切ったという。

体長が最大6メートルにもなるゴンドウクジラは、ニュージーランド近海では最も一般的なクジラだ。

原因は不明だが、クジラの音波探知機が浅海で狂う、病気のクジラが岸に向かって泳ぎ始めると他のクジラたちも追随する、などの可能性が挙がっている。

(c)AFP
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2840943/8089912

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 55件) 前の50件 | 次の50件
    • 11/11/19 15:22:26

    あげ

    • 0
    • 11/11/19 08:43:58

    >>33
    笑い事じゃないけど…あなた長生きしそう(笑)

    • 0
    • 11/11/19 08:36:41

    本当に地震きたんだね!

    • 0
    • 11/11/18 20:22:43

    誰かアメリカ?にも大きな地震くるって予言してるんだよね?

    • 0
    • 11/11/18 20:19:12

    >>45
    ジョン・タイターのやつ?
    てか、NZ地震きたんだね・・・

    被害少ないといいんだけど><

    • 0
    • 11/11/18 20:15:49

    あげ

    • 0
    • 11/11/18 09:18:21

    >>33
    エッチか

    • 0
    • 11/11/18 08:20:46

    >>39
    盛り上がりゃいいやって感じじゃないの?

    • 0
    • 11/11/18 07:33:45

    もうあんな悲しい思いはしたくない。

    • 0
    • 11/11/18 07:25:28

    >>45
    福島は燃料もう地下に潜っちゃってるんじゃない?
    それより福井とか他の原発までやられたら恐ろしい。
    福井の原発爆発したら風向きでまた関東直撃だよ。

    • 0
    • 11/11/18 07:03:00

    これさ、本当にまた東日本に巨大地震来たらもう原発耐えられないかもだよね…いつだったか関東が立ち入り禁止区域になる予知見たけど、無くはないのかなと思っちゃう。地球は人口減らそうとしてるって聞いた事あるし。

    • 0
    • No.
    • 44
    • ビビった

    • 11/11/18 04:07:29

    ここ読破してビビってたら地震きた(;_;)
    福井で震度4。兵庫はどれくらいだったんだろう

    • 0
    • 11/11/18 01:03:35

    予知や予言より鯨が一番当たってるから怖い…

    • 0
    • 11/11/18 01:00:01

    >>31
    ○○党本部又は、小○邸震源地

    • 0
    • 11/11/17 23:18:36

    怖い(T_T)
    いつ来るんだろう(T_T)
    どこに来るんだろう(T_T)

    • 0
    • 11/11/17 17:16:57

    近いうちにM9クラスの巨大地震が再び東日本を襲う――考えたくもない恐ろしい事態だが、そんな警告を
    発している地震研究者がいる。北海道大学地震火山研究観測センターの森谷武男博士で、「震央は
    宮城県南部沖から茨城県沖の日本海溝南部付近。発生時期は今年12月から来年1月にかけて」というのだ。
    これが本当なら、再び巨大津波が発生、復興に向かう被災地にさらなる被害をもたらすのは確実だ。
    日本経済に与える影響も計り知れない。

    北大の研究室で森谷氏に話を聞いた。
    「私が研究しているのは、地震が発生する前に起きるFM電波の伝播異常です。FM電波はAMや短波と違い、
    遠くへは届きません。しかし地震の前になると、ふだんなら届かない地点にまで届くようになるのです。これを
    “地震エコー”と呼んでいますが、この観測から再び大地震が発生する可能性が高くなっていると判断したのです」

    地震の前兆としてのFM電波の伝播異常を発見したのは流星の研究をしていた国内の天文学者だったという。
    その現象に興味を持った森谷氏が北海道で観測を始めたのが03年。その直後の9月26日、十勝沖地震が
    起きた。M8.0、最大震度6弱で多大な被害が出たが、その前に地震エコーの観測に成功していた。自信を
    深めた森谷氏は、その後、道内に観測地点を増やしデータを蓄積、分析を続けてきた。

    08年9月に十勝沖で起きた別の地震(M7.1)では、直前に予報を出し的中させるまでに精度も高まってきた。
    また、翌年春の日高南部の群発地震も的中させている。
    「地震エコーが観測されてから終わるまでのトータル時間が長ければ長いほど地震の規模は大きくなります。
    地震エコーが観測されなくなって、しばらくすると地震が発生するのです」

    無視できない警告だ。

    ソース   NEWSポストセブン

    • 0
    • 11/11/17 08:28:36

    このトピは地震の前兆として立てたの?
    それともシーシェパードの批判で立てたの?
    主もすっかり地震の前兆話になってるけど…

    • 0
    • 38

    ぴよぴよ

    • 11/11/17 08:15:13

    どーにか戻してあげる方法ないもんかね。毎回うちあげられても助けることができないときは辛いね。地震うんぬんより毎回可哀想でならない。自分でうちあがっちゃったんだろうけどね。

    • 0
    • 11/11/17 08:12:43

    >>34 りゅうぐうのつかいて結構あがってない?YouTubeでよくみるし。わかんないけど

    • 0
    • 11/11/17 08:10:56

    >>31
    そこなら常に揺れてるよ。全く安定しない。

    • 0
    • 11/11/17 08:10:32

    >>24これが気になる

    • 0
    • 11/11/17 08:10:00

    一発でイけますように

    • 0
    • 11/11/17 08:00:13

    >>30静岡なんだ…ありがとう。

    • 0
    • 11/11/17 07:59:30

    国会を震源地で

    • 0
    • 11/11/17 07:58:29

    >>28

    静岡

    • 0
    • 11/11/17 07:58:05

    絶対地震起きるね
    それが日本な気がする

    • 0
    • 11/11/17 07:57:02

    >>24大瀬崎湾ってどこ?
    深海魚かぁ(ToT)

    • 0
    • 11/11/17 07:55:16

    来るね

    • 0
    • 11/11/17 07:53:06

    >>25日本海じゃなく日本海溝

    • 0
    • 11/11/17 07:40:54

    >>16
    宮城県沖から茨城県沖の日本海って、どういうこと?

    • 0
    • 11/11/17 07:14:20

    2011年11月11日 

    大瀬崎湾内にリュウグウノツカイが2匹出現

    http://www.scubadive.jp/news/?p=5925


    深海魚の出現です

    • 0
    • 11/11/17 01:05:24

    クジラさん可哀想に…

    • 0
    • 11/11/17 00:52:28

    先日、オーストラリアでもクジラ上がったじゃんね。何か狂ってるんかな…

    • 0
    • 11/11/17 00:44:49

    >>20
    ありがとう。自分も今調べてきた。
    なんか凄く怖いよ~。
    数日後日本でも座礁とかあったらどうしよう…

    • 0
    • 11/11/17 00:39:59

    >>19
    2/20に打ち上がって2/22に地震だったかな

    • 0
    • 11/11/17 00:34:50

    クジラは本当に怖い…現地はもっと怖いよね…
    2月の時はクジラ後何日だったかな…

    • 0
    • 11/11/17 00:23:57

    ナンマイダ ナンマイダ

    • 0
    • 11/11/17 00:15:48

    ニュージーランドの方たちは凄くこわいだろうなぁ。

    • 0
    • No.
    • 16
    • これは関係してるかな?

    • 11/11/17 00:15:27


    北大博士「12月から1月、M9クラスの巨大地震が再び東日本を襲う」
    2011.11.16

    近いうちにM9クラスの巨大地震が再び東日本を襲う――
    考えたくもない恐ろしい事態だが、そんな警告を発している地震研究者がいる。
    北海道大学地震火山研究観測センターの森谷武男博士で、「震央は宮城県南部沖から茨城県沖の日本海溝南部付近。発生時期は今年12月から来年1月にかけて」というのだ。
    これが本当なら、再び巨大津波が発生、復興に向かう被災地にさらなる被害をもたらすのは確実だ。
    日本経済に与える影響も計り知れない。

    北大の研究室で森谷氏に話を聞いた。
    「私が研究しているのは、地震が発生する前に起きるFM電波の伝播異常です。FM電波はAMや短波と違い、遠くへは届きません。しかし地震の前になると、ふだんなら届かない地点にまで届くようになるのです。これを“地震エコー”と呼んでいますが、この観測から再び大地震が発生する可能性が高くなっていると判断したのです」

    地震の前兆としてのFM電波の伝播異常を発見したのは流星の研究をしていた国内の天文学者だったという。

    その現象に興味を持った森谷氏が北海道で観測を始めたのが03年。
    その直後の9月26日、十勝沖地震が起きた。
    M8.0、最大震度6弱で多大な被害が出たが、その前に地震エコーの観測に成功していた。
    自信を深めた森谷氏は、その後、道内に観測地点を増やしデータを蓄積、分析を続けてきた。

    08年9月に十勝沖で起きた別の地震(M7.1)では、直前に予報を出し的中させるまでに精度も高まってきた。
    また、翌年春の日高南部の群発地震も的中させている。
    「地震エコーが観測されてから終わるまでのトータル時間が長ければ長いほど地震の規模は大きくなります。地震エコーが観測されなくなって、しばらくすると地震が発生するのです」

    無視できない警告だ。


    NEWSポストセブン 
    2011年11月16日
    http://www.news-postseven.com/archives/20111116_70694.html



    >FM電波はAMや短波と違い、遠くへは届きません。しかし地震の前になると、ふだんなら届かない地点にまで届くようになるのです。



    大地震の前兆でよく『他地域でやってるFMラジオ番組が、本来なら入るハズの無い地域で聞けた』ってのを見るけど、この事かな

    • 0
    • 11/11/17 00:15:01

    >>13
    ニュージランド→どっか→東日本大震災ってきたんじゃなかったけ?

    • 0
    • 11/11/17 00:14:15

    >>11うん。家族が一緒の時がいいよね…もしおわりなら

    • 0
    • 11/11/17 00:11:22

    なんか勘違いしてる人いるけど地震くるならニュージーランドにくると思うよ?

    日本に地震きた前は茨城県に大量に上がったよ

    • 0
    • 11/11/17 00:09:11

    まじか…

    • 0
    • No.
    • 11
    • 地震がきちゃう予感

    • 11/11/17 00:04:17

    家族みんなが揃ってる時にきますよーに…

    地球がおかしいよね…

    • 0
    • No.
    • 10
    • ウギャ

    • 11/11/17 00:04:04

    怖くて堪らない…

    • 0
    • 11/11/17 00:01:09

    >>1

    だから今月か来月はやばいんじゃない?怖いよ!クジラは確実に大きい地震がくる判断材料になるよね?

    • 0
    • 11/11/17 00:00:59

    本当、シーシェパードはボランティアにでも行ったら?って感じだね。

    • 0
    • 11/11/16 23:59:12

    パニママ釣り堀トピになっちゃってるよ‥(笑)

    • 0
    • 11/11/16 23:55:23

    >>2
    トピ文よく読んだ?

    • 0
1件~50件 (全 55件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ