赤ちゃん連れって何で態度

  • なんでも
  • 11/11/13 19:20:03

デカイの?
今日ショッピングモールの入口でベビーカーが私の押してるカートにぶつかってきて、弾みでうちの子にぶつかったんだけど、泣いてる自分の子ばかり気にして私たちには謝りなししまいにはベビーカー優先でしょ?と言いやがった、私は出る方だったので、出る人が優先では?と言いました。相手はは?という顔をしてましたが、なんかおかしくないですか?ベビーカー通るのを見たらよけなきゃいけないんですか?思い出すだけでイライラしてきます。

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 206件) 前の50件 | 次の50件
    • 11/11/17 03:24:22

    アタシは、すいません連呼しながらベビーカー押してる(>_<)
    邪魔だろうなってわかる!

    うちの旦那は居酒屋勤務だけど、やっぱり居酒屋とかに赤ちゃん連れてる客は偉そうだって!

    予約せずに来て、待ってもらう事になったら
    『赤ちゃんがいるのに…』みたいに言ってくるらしくて、

    『じゃあ、来るなよ(-_-)』って思うって言ってたわー!

    • 0
    • 11/11/14 23:11:36

    わかるわ~ベビーカーのやつらって人が前から来てもよけないしね、赤ちゃんがいたら勝手によけてくれるとでも思ってるのか!可愛くないんだよ!

    • 0
    • 11/11/14 12:02:07

    私はこういう話しや妊婦さんの話し聞くとどっちもどっちじゃんとしか思えないな。

    • 0
    • 11/11/14 11:54:21

    でかい!
    エラソー!
    無神経!
    で、子供鼻水すごくたらしてる!

    • 0
    • 11/11/14 11:46:04

    ベビーカーと並んで、じいさん、ばあさん、おばさん、おじさんも図々しいの多いよね。
    狭い通路の真ん中や商品や入り口まん前で話し込んでどかないおばさん連中も邪魔だし。
    狭いとこを通ろうとしてぶつかってくる、サラリーマンとかも。
    この間、エレベーターで子供抱っこして乗ろうとしたら、おばさんとばあさんの2人に思いっきり当たられて、バランス崩しそうになったのに、なに食わぬ顔でエレベーター乗ってた。
    ベビーカー云々より、我先にって来てぶつかる人、謝れない人、図々しい人に本当に腹が立つ。

    • 0
    • 11/11/14 11:28:50

    せまい通路でベビーカーひいたおばさんがどけといわんばかりに後ろにつったってたのはムカついた。
    すいませんくらい言えよ。

    • 2
    • 11/11/14 08:07:57

    >>192
    ベビーカーで買い物とかやめてほしいよね
    抱っことかで買い物してって感じ。
    あとお祭りにベビーカー
    あんな人ごみの中よく出来るなって感じ。くわえタバコの人とすれ違ってもし赤ちゃんにかかったら...とか思わないのかな

    • 0
    • 11/11/14 07:39:15

    この前、ベビーカーに足踏まれて、舌打ちまでされたよ。本当にベビーカー押してる女って歩いてても自分から全く避ける気ないよね。

    • 1
    • 11/11/14 07:24:41

    >>188ははは…

    • 0
    • 11/11/14 02:27:34

    >>196
    不妊だから赤ちゃんに対してピリピリしてるってこと?

    • 0
    • 11/11/14 02:00:12

    不妊の義姉がコレ系の話たまにしてるな~
    私は気にもならないんだけど…すごい気になるみたいで怖い。

    • 0
    • 11/11/14 01:09:26

    >>135
    近所の家電量販店、カートと並んで店内用の三輪車も数台おいてある。うちは使うことないけど、店側が用意しているっていうことにびっくりした。

    • 0
    • 11/11/14 01:00:41

    >>193
    あなたの子供が赤ちゃんだった時も同じ感覚だったのでは?

    大人になりましょう

    • 0
    • 11/11/14 00:56:15

    妊婦期からの優遇が抜けないのかね?

    あたし赤ちゃん連れだしー……みたいな感じで偉そうだけど、優遇されてるのは赤ちゃんだけでベビーカーや母親ではない。

    勘違いが多すぎる。

    しかもサークルなんかに遭遇したら最悪。

    • 0
    • 11/11/14 00:47:36

    狭い店にベビーカーやめてほしい。ベビーカーでぶつかられて謝られた事ない。

    • 0
    • 11/11/14 00:43:34

    それ辻希美に対しての文句かな?
    なら、辻希美ブログアンチで話してきてあげなよー

    • 0
    • 11/11/14 00:41:02

    ベビーカーというか前から何かきたらよけるけど。

    • 0
    • 11/11/14 00:35:19

    >>188ふふふ

    • 0
    • 11/11/14 00:29:01

    旦那がね
    車で対向できないぐらい狭い道路に入ると、前にベビーカーを押した女の人がすっごく邪魔で、さっさと端に寄れよ!と思いながら
    よ~くみたら私だった

    • 0
    • 11/11/13 23:50:54

    >>186
    血圧低いから。
    カリカリしてません

    • 0
    • 11/11/13 23:49:27

    >>185
    そんなカリカリしてると血圧上がるよ!

    • 0
    • 11/11/13 23:44:52

    >>184
    はいはい書いてません。
    言ってるようなもんだけど。
    そんな事でいちいちイライラしてちゃ子育て大変ね。

    • 0
    • 11/11/13 23:40:18

    >>183
    どこにも書いて無いけど。

    • 0
    • 11/11/13 23:37:56

    >>181
    小さい子にう。ぜぇって言う人はどうなのよ?

    • 1
    • 11/11/13 23:37:30
    • 0
    • 11/11/13 23:35:22

    >>175
    言葉遣い気を付けた方が良いよ。

    • 0
    • 11/11/13 23:35:21

    いちいち突っかかる人いるね(笑)

    混んでないレジなんかないのよ。
    いつも混んでるの。
    そういうのは、他でやればいいのに。

    • 0
    • 11/11/13 23:35:01

    >>175
    全てのレジが混んでたんでしょ。
    一つだけ混んでるレジがあってそこに並ぶ人なんて知り合いとかじゃない限りいないっしょ。

    • 0
    • 11/11/13 23:34:22

    >>177
    ちっこいのがちょっとお手伝いしてるだけで う。ぜぇとか思うなや

    • 1
    • 11/11/13 23:32:15

    >>175
    混んでるレジしかなかったらどうすんだよww

    • 0
    • 11/11/13 23:32:07

    >>175
    店自体混んでるってことじゃないの?

    • 0
    • 11/11/13 23:30:34

    >>174
    あなたもわざわざ混んでるレジに並ばなくてもよくね?

    • 0
    • 11/11/13 23:28:44

    >>172
    うん。いるいる。
    混んでるレジで、わざわざその子に品物をレジに置くように言って、ヨチヨチ歩きながらスッゴい混んでるのにやらせる親ね。
    誰もが微笑ましく思ってると思ってんのかな?私は急いでたからイライラしたよ。
    こんな混んでるのにやらせなくてもいいのにさ。

    • 1
    • 11/11/13 23:24:14

    >>171え??全然共通しないし、どこにでもベビーカーとかもごく稀じゃない?ちなみにどこ?

    • 0
    • 11/11/13 23:23:26

    >>171いるいる(笑)自分が可愛い可愛いだから、みんなももちろんそうでしょ。みたいな人。
    それは赤ちゃんやペットに限らず、ヨチヨチ歩きの子供とかもよく見る。
    痛いよね~

    • 0
    • 11/11/13 23:20:53

    これは、よく犬を連れている人にも共通しますね。
    誰もが可愛いと思ってる。
    ベビーカー押してるんだから、誰もが譲ってくれて当たり前って。
    どこにでもベビーカーで入ってくるの何で?

    • 1
    • 11/11/13 23:16:42

    ベビーカーよりも 買い物カートで ベビーカーにぶつかってきて知らん顔なおばばの方がムカついたな~!

    あんた 子育てしたことないんかい!って言いたくなる。

    ちょっとズレてしまってゴメンナサイ!

    • 0
    • 11/11/13 23:16:42

    譲り合う心が大事だね~

    • 0
    • 11/11/13 23:13:16

    >>165
    使わなかったんじゃない?
    自分も使ってたら普通言わないっしょ。普通ね。
    もしくはお金なくて買えなかったんじゃない?

    • 0
    • 11/11/13 23:11:40

    私の子は双子だから、ツインベビーカーを常に利用してます。(1歳半です)買い物する時、私が発する言葉はほとんど「すみません(ごめんなさい)」「ありがとうございます」です。私が気付いてないだけかもしれないけど、嫌な顔される事は少ない気がします。外出する時は、独身の時の自分を思い出すようにしています。(私は子供が嫌いでした)自分語りごめんなさい。

    • 0
    • 11/11/13 23:11:17

    みんな思いやりの心が無さ過ぎる。
    さすがママスタ。
    どっちが優先とかヨチヨチ歩きがどーのこーのって。。

    • 0
    • 11/11/13 23:10:46

    >>160
    こういう人ちょこちょこ見かけるけど、ベビーカー一度も使わなかったのかな?

    • 0
    • 11/11/13 23:08:01

    ぬし



    つよき




    • 0
    • 11/11/13 23:01:19

    ベビーカー同士の対決もよく見るよ。
    某子供服のショップで働いてた時、セールで激混みだったんだけど、ベビーカー対ベビーカーで親が睨み合ってたよ。

    同じベビーカーなんだから譲り合ったらいいのに、どけよみたいな顔で睨み合うんだから。怖い怖い。

    • 0
    • 11/11/13 23:01:18

    >>89
    だよね。
    すみませんすみません、って低姿勢なママの方が圧倒的だけどな。

    • 0
    • 11/11/13 22:58:43

    多分降りる人が最初ってことも知らないんだろうね。

    • 0
    • 11/11/13 22:56:00

    わかるわ~
    ベビーカーまじう、ざいよね 邪魔だわ邪魔

    • 0
    • 11/11/13 22:51:14

    なんか主が一番態度デカいわ(笑)

    • 0
    • 11/11/13 22:43:47

    少し混んでるバスにベビーカー畳まずに乗る人もいるよね。寝てるわけでも無いんだから畳めよ!

    あとベビーカー押しながら3人位とかで並んで歩く人も多いよね

    ベビーカー3台並んでたら邪魔くさいわ

    • 0
    • 11/11/13 22:36:43

    我が物顔のベビーカー、つい先日遭遇したわ。
    私は娘をオンブしてスーパーの買い物カート押してて、一応すれ違えるくらいの通路。
    ちょうどベビーカー押してる母親が止まって見てる棚のそばに、私も目当ての商品あったから、すれ違う直前で止まって商品に手を伸ばしたら、
    その瞬間に「通れないんですけど!!」って睨まれたわ。
    止まってる横に手ものばしちゃいけないのかい。。

    しかもその母親、ベビーカーに無理矢理カゴ引っかけてて、
    そのあと重みでベビーカー倒れてたわ。
    赤ちゃんがかわいそうだった。

    • 0
1件~50件 (全 206件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ