自転車乗る方に質問させて!【集計】

  • なんでも
  • 匿名
  • 11/11/02 14:19:21

自転車に乗る方に質問です。

自転車に乗る時、初めはどのような体勢から乗りますか?


1.片足だけペダルに乗せてこぎ、自転車を走らせながらもう片方の足をペダルに乗せ、椅子に座りこぐ

2.初めから座ったまま、自転車をこぐ

※説明下手ですが、わかりますか?

主は【1】だと、バランス崩しそうで怖くて、小さい時から【2】でした。

ママ友に今日、笑われたけど、、、私みたいな方、いますか?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 11/11/02 16:28:26

    初めからまたいでこぐ

    今まではおばちゃん乗りだったけど、今は前に子供の椅子付けてるからできない。

    • 0
    • 11/11/02 15:36:35

    初めからまたいでこぐ

    初め片足は私の周りにはいないけどなぁ…
    足ひっかけそう!子供乗せ自転車だから引っかけそうな部分は曲がってて大丈夫みたいだけど…

    • 0
    • 11/11/02 15:32:58

    レス、ありがとうございます。
    >>18、どうしてこういう考えになるんでしょうか?
    別に叩きたくてトピを立てた訳でもなく、ただ聞きたかっただけなんですが。

    • 0
    • 11/11/02 15:20:07

    初めからまたいでこぐ

    その時々によって両方のやり方するけど二択しかないからこっちにしてみた。
    ちなみに1なら、左側ペダルひとこぎで右ペダルすぐこいで出発する。

    • 0
    • 11/11/02 15:19:15

    >>11
    ママ友に笑われたから、ここでママ友叩いて欲しいのね

    • 0
    • 11/11/02 15:12:11

    初めからまたいでこぐ

    おばちゃん乗りってある意味すごいと思う。
    わたしがやったら、多分ケンケンしてひらりとまたぐ瞬間ずっこける。

    • 0
    • 11/11/02 15:10:39

    初めからまたいでこぐ

    漕ぎ出しが肝心よ!
    片足のは小さい頃にやってた。大人がやってるのがかっこよく見えたの(笑)

    • 0
    • 11/11/02 15:02:57

    片足でこいでから、またいで座る

    おばさん漕ぎだ(笑)
    子供乗せてた時は2だった

    • 0
    • 14
    • ★虎ッキー・д・)
    • 11/11/02 14:56:29

    初めからまたいでこぐ

    これが安定

    • 0
    • 13
    • なんじゃそりゃ
    • 11/11/02 14:47:36

    初めからまたいでこぐ

    学生時代は1だったけど、今は電動で危ないので2。べつにどちらでもいいじゃんねぇ。

    • 0
    • 11/11/02 14:40:24

    初めからまたいでこぐ

    1ってなんの意味があるの?別に速くもなんともないし。

    • 0
    • 11/11/02 14:31:20

    短時間にレスありがとうございます。

    ママ友に笑われました。【え?こんなのができないの?って。】
    ママ友は後ろに子ども乗せてやっていましたが、バランス難しくないのかな?

    • 0
    • 11/11/02 14:27:50

    初めからまたいでこぐ

    一旦座ってからこぎ始めるよ(^^)私どんくさいからおばちゃん乗りはしない。ってか周りでおばちゃん乗りしてる人祖母くらいだよ(笑)

    • 0
    • 11/11/02 14:27:43

    初めからまたいでこぐ

    子供乗せてるから1だと危ない
    主さん2で笑われたの?

    なんか1だとオバチャンっぽい感じだけど…

    • 0
    • 11/11/02 14:25:40

    初めからまたいでこぐ

    ①は昔からおばちゃんの乗り方のイメージだな。

    • 0
    • 11/11/02 14:25:06

    初めからまたいでこぐ

    1は通称おばちゃんこぎと呼ばれてる。

    アシストだし2。

    • 0
    • 11/11/02 14:24:16

    片足でこいでから、またいで座る

    一人で乗る時は①。
    子どもを乗せている時は②。

    ①は通称「おばちゃん乗り」と言われていて、昔(小学生の頃)からやってる。

    • 0
    • 11/11/02 14:24:11

    初めからまたいでこぐ

    です

    • 0
    • 11/11/02 14:23:41

    初めからまたいでこぐ

    またぐよ

    • 0
    • 3
    • もちろん
    • 11/11/02 14:23:20

    初めからまたいでこぐ

    前後に子供を乗せているというのもあるけど昔からこのやり方かな

    片足だとバランスが難しくて無理!

    • 0
    • 11/11/02 14:22:52

    初めからまたいでこぐ

    子ども乗せる時は特に座ってから漕ぐようにしてる

    ひとりの時は1の時もあるけど、けーんけんって蹴りながら乗るとおばちゃんくさいよね

    わかるかな?

    • 0
    • 11/11/02 14:22:40

    初めからまたいでこぐ

    今は2。

    子供の時は1だった。

    笑われるようなことでもないよね&#x{11:F9AF};。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ