おでんの時の鍋

  • 料理・家事
  • 匿名
  • 11/11/02 11:35:23

皆さん、おでんの時はどんな鍋を使用してますか?やはり土鍋でしょうか?
水炊きとかはコンセントタイプの電気鍋を使用しているので、土鍋がありません。
ちょっと深さのある鍋だと、底が焦げたり取り出すのに大変でしゅうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 11/11/06 16:24:14

    もっと早くここ見ればよかった~。

    今 土鍋でおでん初めて煮込んでるんだけど、色々入れたかったんだけど入らなくて材料減らしたよ~。
    そっか、炊き出し用みたいな大きい鍋でもありなんだね~!
    作るの初めてでよく分からなくて、土鍋だとおいしくなるのかな、、と料理本の通りに作っちゃった。

    今度から迷ったときはママスタサーチ使おう!

    • 0
    • 11/11/03 12:47:43

    うちは土鍋だけど 底焦げる

    • 0
    • 11/11/03 07:02:57

    作るときは寸胴鍋で、食卓に出すときは電気の鍋に入れてる~

    • 0
    • 11/11/02 21:36:11

    >>3
    家もあれやこれや入れるから、炊き出しでつかうような大きなアルミ鍋で作ります。
    さといもやこんにゃくなどは、串にさします。

    • 0
    • 11/11/02 18:49:44

    ホットプレートの深鍋使ってる。
    調理時は台所で作って食べる時はホットプレートで。

    • 0
    • 11/11/02 17:40:32

    うちでは一番大きいから圧力鍋で作ってる。
    土鍋では作らないなぁ
    汁たっぷりだから焦げはしない。取り出しにくいけど。

    • 0
    • 11/11/02 12:53:50

    カレー煮込む鍋で炊いてる

    • 0
    • 11/11/02 12:16:24

    ありがとうございます。
    どうでしゅう…になってましたね(笑)

    とりあえず、深鍋に入れてみました…あれもこれも入れてたらあふれそうです(>_<)
    まだ玉子が待機してます!

    • 0
    • 11/11/02 12:00:38

    どうでしゅうかね

    • 0
    • 11/11/02 11:48:44

    深い鍋で作ってる。グツグツ煮ないから焦げない。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ