非課税なのにマイホームとか

  • なんでも
  • ムカ
  • 11/11/01 06:48:34

私の義理姉のとこなんですが自営で収入ごまかして非課税です。
非課税なことを自慢気に話す痛い人で毎年ディズニー旅行にブランドバッグも2つは買い足すしこないだは地デジチューナーも市に貰いテレビ買わずに済んだと浮いたお金でまたブランド物買ったりしてて普段から本当に腹が立ってたのに今回親と収入を合算したらローンが通ったらしく3500万超えの家を建築中。
税金も払ってないくせにそんな高い家買って税務署とかが監査に入ったりしないもんなの?
サラリーマンはすごい額引かれてその中で生活してるのに不公平だよ…

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 77件) 前の50件 | 次の50件
    • 11/11/21 11:26:35

    >>69
    同感。

    • 1
    • 11/11/21 11:14:07

    修正申告してからローン申請したんじゃない?

    • 0
    • 11/11/21 11:04:09

    >>73
    不正にはならないよ。
    むしろ、税理士さんや役所で こういう やり方を すすめられるよ。
    だから、自営で生活費の金が回らないなんて言っている家庭は、やり方が下手くそなのか、本当に倒産寸前なのか どちらかだよ。

    • 0
    • 11/11/21 10:46:32

    >>67
    あなたは視野を広げる能力がないんだね…

    • 0
    • 11/11/21 10:46:15

    >>71 でも誤魔化してるんでしょう?不正じゃないの?

    • 0
    • 11/11/21 10:44:24

    >>68
    会社員と違うんだから、羨ましいなら自営業やれば?
    会社員も自営業もメリットデメリットあるんだからさ。

    それと、あなたが例に出してる経費に落としてるものは何も問題ない、むしろ節税の基本。主婦を従業員にするのも当たり前。
    確定申告や自営業の本にも書いてあります。

    • 0
    • 11/11/21 10:30:07

    >>63
    そんなことない。
    うちの実家、自営で非課税世帯。
    自営は、車は、仕事で使うことにすると経費で買える。
    家も住居兼事務所にすると、経費で購入できる。
    旅行も研修旅行という名目なら、経費で落ちるよ。
    外食も接待にするとかね。
    主の義姉のところは、誤魔化しているのではなく、うまくやっているだけなのでは?
    誤魔化すっていうのは脱税みたいなものを言うんだよ。

    • 0
    • 11/11/11 11:43:04

    >>64
    車も家も保証人たてれば借りる事はできるけど税務署の監査が入るよ。

    特に今年からは厳しくなってる。

    きっと義理のお姉さんのとこもこれから税務署が動くよ。
    悪い事はずっとは続けられないよ。

    • 1
    • 11/11/11 11:35:22

    >>68
    え…
    でも全然羨ましくないよ。
    だって県営なんでしょ。
    他人から見たら、絶対貧乏だと思われてるわけじゃん。

    いくら金貯めてたって、不動産持ってなくて県営住みなら、まったく羨ましくない。

    むしろ恥ずかしい。

    • 0
    • 11/11/11 09:36:59

    >>13
    頭にくるよ。ママ友、県営の3LDKマンションで3万だよ?非課税だから応募資格あってずっと住んでる。上の子は学校タダで下の子の保育園もタダ。車も高級車。海外旅行とか沖縄とか北海道とか長期休みは満喫。車も経費~、家族で外食も経費~、トイペとかティッシュとかも経費らしい。家賃がめっちゃ安いから金がどんどん貯まる。同じ地域のマンション2Dkだって8万だよ。保育園も自営の手伝いと言って非課税だから優遇されて早く入れたのに実際は入金だけしかしてなくてゴロゴロしてるらしいよ。

    • 0
    • 11/11/11 09:16:02

    >>63
    非課税世帯が対策考えられるほどの能力があるかどうか…

    • 0
    • 11/11/11 07:31:17

    >>65
    ありがとう。

    • 0
    • 11/11/11 07:22:30

    >>64
    土地や資産があれば借りれるよ

    • 0
    • 11/11/11 07:14:37

    赤字申告とかって、お金借りるとき大変じゃないですか?
    車のローンとか組めるのですか?

    • 1
    • 11/11/11 06:23:43

    非課税世帯がいきなり家を買ったり車を買うと目をつけられるよ。 だいたい五年後ぐらいに税務署が動く。
    頭がいいと対策はしてるかもしれないけど。

    • 0
    • 11/11/11 04:14:32

    でも正直ねたみにしか思えない。姉が脱税しようが、改心しようが、自分に関係なくない? そのぶん自分とこが楽になるならいいけど。

    • 0
    • 11/11/01 22:02:12

    似たような知り合いいる。子供3人保育園無料。昼間はパチンコもちろん働いてない。マンションを一括購入!でも赤字にしてるから非課税で高級車乗ってる。家事は平日家政婦雇ってる。 バチが当たって欲しい。

    • 1
    • 11/11/01 17:38:56

    >>59
    でも相手は、悪事しているからね。

    • 0
    • 11/11/01 10:25:54

    >>14>>41
    とりあえず主は義理姉の事が嫌いで妬み満載なのがよくわかった(笑)
    震災云々とか自分が悪く言われない為に言ってるだけでしょ絶対(笑)

    • 0
    • 11/11/01 10:07:34

    >>38
    これ読まないでレスしちゃったよ。
    義姉さんの家は自営になって何年?
    特に儲けが出てから5年経ってる?
    追徴課税は5年前まで遡れるし、年間の脱税が100万200万でも5年分なら大きくなるでしょ。

    • 0
    • 11/11/01 09:57:51

    主さん!頑張ってね!!応援してます!!

    • 0
    • 11/11/01 09:50:10

    53さん
    義理姉の実親との合算です。

    毎月相当な額を将来のために貯金しているわけだし
    家のローンもこの先金利が上がったとしても20万までは払っていけると
    言っていた位余裕があるようなので追徴課税が出ても払っていけると思いますよ。
    密告で税務署が動いてくれることを願って
    密告の時に向けて義理姉から脱税ネタを掘り出していきたいと思います。

    • 0
    • 11/11/01 09:42:23

    通報されても、きちんと帳簿と申告した内容が例えウソでも合致してたら叩かれない。
    あと親の口合わせがあれば、援助って形で流れる。


    何千万も虚偽申告してたら、ダメだけど数百万くらいじゃ動かない。
    少なからずいい額は、経費やら何やらで穴埋めしてるさ。

    • 0
    • 11/11/01 09:40:17

    >>50
    読みましたが…何ですか?

    • 0
    • 11/11/01 09:36:27

    親と合算ってのは、主の旦那の親?

    そんなんで義理親も苦しくなったら、老後の面倒とか、金銭的にとばっちり受けない?大丈夫?

    • 0
    • 11/11/01 09:34:34

    税務署も行き過ぎた節税(脱税?)や制度の悪用があるのは認識してても、額の大きな悪質なものから摘発してくしかないんだろうね。

    やっぱり路駐なんかの取締りに似てて、運悪く(?)摘発されない限りは放置なんだよ。通報があれば動かざるを得ないだろうけどね。

    • 0
    • 11/11/01 09:32:50

    うちも一人親方で自営。非課税まではいかないけどかなり安く申告してるよ。家賃とか光熱費とかガソリン代とかほぼなんでも経費として落とせるから自然にそうなっちゃう(+_+)

    • 0
    • 50
    • ちゃんと読め
    • 11/11/01 09:30:49

    >>49 後のレスでちゃんと言い直してるよ。

    • 0
    • 11/11/01 09:27:41

    >>14
    自営業の大半が税金をちゃんと納めてない人ばかりだと思ってる?
    例えば昔の児童手当て国民年金と厚生年金では国民年金では300万ちょいで所得制限にかかり、厚生年金は500万くらい。
    国もある程度経費で落とせる可能性のある自営業者の収入については所得制限を下げてる。
    昔サラリーマンは病院の窓口払いが2割だったけど国保は3割。
    専業主婦の3号の問題も自営業だと専業でも年金は払わないといけない。
    義姉さんは脱税してるのかもだけど自営業がちゃんと税金払えばって一括りにされるとなんだかなぁって思うよ。
    昔から商売してるけど周りをみてもちゃんとしている人達はちゃんとしてるよ。

    • 0
    • 11/11/01 09:22:05

    >>41
    かっこいい
    主みたいな人が増えれば不正しにくい世の中になるのに…

    • 0
    • 11/11/01 09:21:02

    >>41
    頑張ってね。生命保険に月7万も払ってるのが事実なら
    調査はいったらすぐにばれるだろうね。

    うちも自営だけど、赤字でも税金払ってるし非課税じゃないよ…

    • 0
    • 11/11/01 09:19:16

    非課税だのなんだの自慢気に話しちゃう義理姉は後先考えずに行動するおパカさんだね。
    けど自営は本当に大変なんだよ。なんでも経費で落とせていいねーなんて言われるけど、売上あれば消費税も払わなきゃいけないから頭使ってやりくりしてるんだよ。

    • 0
    • 11/11/01 09:18:55

    >>41
    我が家も自営業です。
    ごまかして非課税ってあんまり自慢して話す事じゃないよね(^_^;)

    義姉家族には、追徴課税されてほしいね。

    • 0
    • 11/11/01 09:17:57

    自営はいくらでも嘘付けるよ。税務署はいちいち通帳みたり、領収書みたりしないからね。とりあえず書かれた収入額の確定申告は受け取る。
    ただあまりにも額の差があると税務署入るけど、それも何千万とか億とかだからね…100万や200万のごまかしはわからないよ

    • 0
    • 11/11/01 09:10:33

    >>14 主の気持ち分かるよ!やっちまえよ!不正してる人間を密告して何が悪い!主のやろうとしていることは正しい事なんだから自信をもって。

    • 0
    • 11/11/01 09:06:55

    >>41
    がんばれー

    • 0
    • 11/11/01 09:03:38

    密告以外は分からないものなんですね!

    毎月20万近くも自分達の老後のために貯金もできる経済力のある家庭が
    年金も免除
    税金も免除
    その他に援助も受けて得意気に笑っている家庭が一件でも減れば
    大げさすぎる言い方ですけど
    震災などで本当に困っている家庭が助かるかもしれない。
    私は義理姉が新居に引っ越しした後に密告することに決めました。
    皆さん
    様々な意見をして下さって本当にどうもありがとうございました。
    あと
    お騒がせしてすいませんでした。

    • 1
    • 11/11/01 08:47:19

    自営で非課税
    人に自慢気に話すなんて怖いわ~
    リアルでは絶対言わないよ
    ちなみに義親が地主だからどんなローンも通る

    • 1
    • 11/11/01 08:40:44

    >>35
    バレないみたいだよ。密告しないかぎり…ちゃんと払ってる人はいいが現にそのシステム活用してかなり楽して生きてる人もいるんだよ

    • 0
    • 11/11/01 08:29:48

    自営の人から税金取れば
    ってのは言葉足らずで誤解させてしまいますよね
    すいません。
    収入をごまかして非課税で暮らしている人達からってことを言いたかったんです。
    自営でもしっかり税金やら年金を払っている方々に嫌な思いさせてしまってすいませんでした。

    結局の所
    非課税の人がローンで家を買っても税務署は不審に思わないってことなんですか?
    密告するしかないってことですよね?
    ブログにも自慢気に書いてるし
    義理姉は周囲にも非課税で楽してること話してるみたいなんで私が密告してもバレないとは思います。

    • 0
    • 11/11/01 08:25:21

    老後はサラリーマンのほうがいいみたいだけどね。
    とりあえず義姉に関してはお金にだらしが無いから放っておいても困る時が来ると思う。
    自営はサラリーマンよりハイリスクだよ。
    うち、実家が自営だけど高収入の時期は良いけど波があるから悪い時はとことん悪い。
    あと貯えておかないと年金だけじゃ生活していけないと思う。
    いつまでも軌道に乗ったままとは限らないからね。
    母親はサラリーマンと結婚して地味でも安定した生活がしたかったって言ってる(^-^;

    • 0
    • 11/11/01 08:24:58

    >>19
    税金ばかりで、赤字だよ。義姉は一人親方だから出来るんだろうね。個人でも従業員いたらズルい事は出来ないよ。でも、詳しく聞いてないから解らないけどその個人年金も控除になるし仕事に使う車やガソリンなど確実に経費で落としていいものだから案外余裕ないのかもよ。でも、旅行行くんだもんね…それも、旅費とかで旦那が出張に行ったようになってるのかなぁ。義姉が腹立つの解るけど、もしかしたらあなたにしか話してなかったら確実に主ってバレるよね?嫌いでも義理の家族なんだし放置しておいたら?

    • 0
    • 11/11/01 08:22:42

    >>27 そんなことしてバレないんですかね??
    自営システムがよくわかりませんが、驚き。

    • 0
    • 11/11/01 08:22:14

    >>26義姉みたいに脱税してるやつらをきちんと取り締まればって意味でしょ。たしかにその通りだもん。

    • 0
    • 11/11/01 08:21:16

    >>19
    思った。私も自営だけど、払う金額サラリーマンの倍以上よ?
    なにも知らないばかだね主は。

    • 0
    • 11/11/01 08:19:11

    >>14
    ぜひ密告して

    • 0
    • 11/11/01 08:15:51

    >>24
    ほんとほんと大変だとか言いながら車2台あるし何かと旅行行ってるし子供の服ブランドばっかり。幼稚園の補助金もスゴイ額返ってきてる。我が家なんか…ブランド買えない…

    • 0
    • 11/11/01 08:15:40

    新築が羨ましい&妬ましいって事ですか

    • 1
    • 11/11/01 08:14:59

    >>14税務署に通報したら?

    • 0
    • 11/11/01 08:12:20

    >>14
    一人親方の自営なんでしょ?あなたが密告したってばれないの?

    • 0
1件~50件 (全 77件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ