離婚?我慢?

  • 旦那・家族
  • みー
  • 11/10/20 02:29:13

今すごく離婚しようか悩んでます。

理由は旦那が頼りないのと信用出来ないのが大きな理由です。約1年前にケンカして私が子供を連れて実家に帰ってました。それから旦那が仕事を辞めて4カ月くらい無職でいて仕事見つかっても派遣ですぐ仕事がなくなるからって結局一緒に暮らすのは安定した収入が入ってからということでしばらくお互いの実家に暮らしてました。でもやっと仕事が見つかって正社員にしてもらえると言うことでホッとしていたら研修で今現在も別居中みたいな感じです。でも連休があると帰ってきてうちに泊まったりします。結婚して仕事かえるの四回目でこの前も行政書士の資格とれたら今の仕事を辞めるみたいなことを言ってました。ちなみに旦那は頭良いわけではないです。なのにすぐに辞めるとか言われる度にストレスがハンパないし変な嘘や浮気してないのに浮気してるんじゃないかって言われるのも嫌です。お互い信用してないのにやってく自信がないし、子供が出来てから体に触られたりするのも嫌でHもずっとしてないです。もうそうゆうことをする気になれません。気持ち悪いとまで思います。だったら子供が小さいうちに別れた方がいいんですかね?

すごく長くなってすみません。

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 11/10/20 03:53:44

    今は別居と言うか旦那が研修でいないときに避難ってなった感じで本当は研修終わったら一緒に暮らす予定でした。でも避難になってまだはっきらは決まってませんが、約一年はこっちにいることになって旦那は仕事があるから研修終わったら実家に戻る予定です。

    • 0
    • 11/10/20 03:47:26

    子供の為に離婚しない。でも旦那は信用できないし、触られたくもないって…とりあえずなんで別居してるのか謎だわ~離婚に向かってる感じじゃん?まだ子供一歳でしょ?主も母親の自覚足りないと思うよ。

    • 0
    • 11/10/20 03:37:37

    離婚は遺伝すると思います。私も昔から思ってました。自分が遺伝するとは思ってなかったけど。

    私は離婚したいです。でもお母さんに前言ったら子供が可哀想。離婚したら親子の縁切るって言われて、今までお母さんにいろいろお世話になってたし、やっぱり子供のために離婚しない方がいいのかなって結局振り出しにもどります。

    • 0
    • 11/10/20 03:32:40

    私が働かないのは、旦那のもあるんですけど姉が旦那の収入だけではやってけないから働くみたいで、その間姉の子供を私がみることになってるんです。

    • 0
    • 11/10/20 03:29:18

    20番の方が言うように私もそれを旦那に言ったら仕事してるのにできるわけないだろみたいなこと言われたけど、帰ってきた時ケータイを見なさすぎて怪しいです。ケータイなるとすぐ切ります。

    養ってくれる男って思おうとしても、俺はなんのためにって言われた時正直に言えないし、嘘つくの下手だから無理だと思います。

    皆さん優しくてよかったです。もっと中傷されるかと思ってました。本当にいろいろな意見ありがとうございます。

    • 0
    • 11/10/20 03:27:42

    なんで主は働かないの?
    一緒に暮らしてないなら働けるじゃん。

    • 0
    • 11/10/20 03:26:28

    離婚は伝染するって本当だね~
    離婚したいならすれば?
    したいの?したくないの?

    • 0
    • 11/10/20 03:24:15

    私なら離婚しないで、いないものとして考える。籍はいつでも抜けるし。とりあえず働く。

    • 0
    • 11/10/20 03:21:20

    父親は仕事してます。姉は旦那の収入でやってます。食費や光熱費は割り勘って感じです。

    私の両親も離婚してて今お母さんは彼氏?みたいな人と暮らしててお父さんは避難する前は1人暮らししててケンカした時に戻ったのがお父さんの家です。
    地元にもどったらお父さんと暮らすか子供と暮らすことになると思います。ちなみに私は4姉妹で一番下です。なので誰が親の老後を見るかはその時にならないとわかりません。

    • 0
    • 11/10/20 03:21:12

    てかさ、今完全に別居状態でお金が入れば入れてくれるなら、離婚とか籍にこだわらなくてよくない?
    主は主で稼いで旦那の給料を当てにしないでやっていく。
    働くの反対されても無視でいいじゃん。離婚したいって言われたらすればいいし。

    • 0
    • 11/10/20 03:17:11

    養ってくれる男だと割り切る。

    割り切れるなら離婚しない。

    割り切れないなら離婚。

    割り切れそう?

    • 0
    • 11/10/20 03:14:34

    >>18
    浮気を疑ってくる男は、自分が浮気をしているから相手もしているんじゃないかと疑う。

    旦那の浮気、大丈夫?

    • 0
    • 11/10/20 03:11:19

    >>16
    今は完全に旦那の収入なら、離婚したらヤバイじゃん。
    主が主父・主姉・主姉の子供をまとめて養う程、稼がなきゃいけないなら…ってか求人見てるだけじゃなく、まず仕事見つけちゃえば?

    主の仕事が軌道にのってから離婚すれば?

    • 0
    • 11/10/20 03:11:18

    浮気なんて人生で一回もないです。私が思うに付き合ってたころ遊びで心理テストをやったとき私が浮気体質だみたいな結果が何回がでたことも理由のひとつだと思います。

    信用できないのは、ケンカの理由が支払いのお金を毎月差し引いて私に残りを渡してたんですが、何回も不払いの通知がきてたりして、聞いたら違う支払いに使ったってしか言わないくて最初は信用してたんですが、私がお金の管理をするようになってから支払い分聞いたら差し引いてた分と違ってたこととか、タバコやめたとか言って実際はやめてなかったり些細な嘘が積み重なって、旦那の言うことを信用できなくなりました。

    • 0
    • 11/10/20 03:07:13

    離婚後は実家にお世話になる予定?

    それならまずママスタではなく、両親に聞いた方がいいよ。
    万一離婚した場合、子供の面倒を見てもらえるか。
    今後も実家で一緒に過ごしていいか。
    定年はまだまだ先だろうけど、子供の為に融資はしてもらえるか。貯えはあるか。

    親の定年後に大学受験ってならなければいいけど…あと親の老後は主が面倒見れる?
    もし子供が成人する前に、親の老後の心配をしなければならなかったら?

    • 0
    • 11/10/20 03:03:06

    私の年は22歳で子供が1歳です。旦那は研修なので会社の寮で私は長くなるので書かなかったんですが、震災で避難することになって父親と姉と姉の子供と私達親子で避難して一軒家借りて暮らしてます。経済面は旦那の給料でやってます。家事も姉と交代でやってます。
    今は完全に旦那の収入で生活してるけど離婚を考え始めてから求人サイトをよく見るようになりました。

    • 0
    • 11/10/20 03:01:27

    >>13
    お金稼ぐ以外に何が出来るのか聞いてみれば?
    家事・育児が出来るなら、くだらないプライドは捨ててもらい専業主夫で。

    お金を稼げない大黒柱はいらないって言っちゃえば?
    主が甘いから調子に乗るんだよ。

    • 0
    • 11/10/20 02:58:31

    旦那は主に浮気してないか信用出来ずにいる。

    主も旦那を信用出来ずにいるけど、その理由は浮気ではなく仕事を続けられるかどうかってだけ?
    主も旦那の浮気を疑ってる?

    頼りないのは仕事が長続きしないってのでわかるけど、信用出来ないのは、何が信用出来ないの?

    • 0
    • 11/10/20 02:55:47

    前も掛け持ちするって言って知り合いの居酒屋でバイトしたとか言ってたんですが、それらしきお金なんて一回も入ってきてないし聞いても、まだもらえてないで終わられました。だからもう聞くのも期待するのも辞めちゃってます。あんまり言うと俺はお金だけなのか?って言われるし。

    • 0
    • 11/10/20 02:55:18

    そんなに信用されてないって、主は過去に浮気した事あるの?

    • 0
    • 11/10/20 02:53:50

    離婚で。

    • 0
    • 11/10/20 02:53:46

    主はいくつ?シンママで子供育てていけるの?経済力あるの?ご両親がまた働いてるから大丈夫とか?

    • 0
    • 11/10/20 02:51:59

    お互い実家暮らしって事は、お互い実家に寄生してる状態なの?
    主は無職?
    実家に頼りっぱなし?
    家事はせず育児だけ?
    主も働いたら?
    一緒に暮らしてないなら、パート始めてもバレないんじゃない?

    • 0
    • 11/10/20 02:51:45

    旦那は口では信用してるもう疑ったりしないって言われるけど、なんだかんだ疑ってます。

    やっぱりそうですかね。昨日俺といる意味って何?って聞かれて今はっきり言えるのは子供のためとしか言えないって話からこれからどうするかみたいな話になってるんでもう無理だって言ってみようと思います。

    • 0
    • 11/10/20 02:49:35

    >>5

    働く気あるんじゃん。
    じゃあ頑張ってもらえば?
    今度仕事辞めたら、大黒柱交替ねって伝えれば?

    • 0
    • 11/10/20 02:47:02

    離婚だね。子供にお父さんがいないのはかわいそうだけど、信頼しあってない親に子供を幸せに出来なさそう。それなら主さんがシングルで頑張る方が子供は幸せにだと思う。旦那に対して愛がない、拒否してるんだし。

    • 0
    • 11/10/20 02:46:36

    男のプライドかわかんないですけど旦那は私が働くのが嫌みたいで、この前も私が働くって言ったら俺がもっと働くからって言われました。

    • 0
    • 11/10/20 02:43:22

    専業主夫になってもらって、主が稼げば?
    主は旦那を見下してるけど、旦那より稼ぐ自身あるんだよね?

    主が稼いでいれば、仕事を辞められてもイライラしないでしょ。

    • 0
    • 11/10/20 02:40:26

    子供のためにって思ってずるずる来てたけど離婚して母親がいつも笑顔の方が幸せですかね?

    • 0
    • 11/10/20 02:36:35

    夫婦でいる意味が無い気がする。離婚しても生活変わらないだろうから愛が無いなら離婚。

    • 0
    • 11/10/20 02:33:14

    離婚で。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ