保守ですが何か?

  • ニュース全般
    • 796
    • 酢豚
      16/07/02 16:34:44

    >>795続き

    ―1期しかやりません。選挙活動は公示後、7月9日まで行って、二度とやりません。
    最大で1期6年しかやらない。
    政治は本来、ボランティア。
    政治が職業になってしまっている。
    こういうことを直すためには、1期だけの政治家がいてもいいんじゃないか―

    ―政治献金について、法的には寄付ですが、企業から受け取らないのは当たり前のことで、事実上の迂回(うかい)献金がずっと行われている。

    法の下で汚いことをやっている政治家がいる。

    個人も団体も、一切、一円も受け取らない。

    政治がやれるのかとなるかもしれないが、やれますよ―


    ―拉致被害者の高齢化、決心に 

    ―小さな決心をしたのは、拉致被害者家族が高齢になっている。

    有本(恵子)さんのお母さんは90歳になり入院した。

    現状を考えれば、やらざるを得ない。

    今の自分が築き上げてきたものを犠牲にしてでも、やるしかないと思う―

    続く

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ