修道院って

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 11/09/23 21:10:43

    >>10
    函館はトラピストバター飴が有名ですよ。

    なんか、世の中が嫌になった人が入るって本当?入ったら一生出られないって。同じ修道員同士でも喋ったら駄目とか本当?

    • 0
    • 11/09/23 21:06:50

    トラピストバター作ってる?

    • 0
    • 11/09/23 19:46:32

    >>7
    無くなる事はないと思うけどな…

    • 0
    • 11/09/23 19:42:16

    ウーピー・ゴールドバーグみたいな修道女がいたら素敵だなー

    • 0
    • 11/09/23 19:37:11

    え?日本に修道院てまだあるんだ

    • 0
    • 11/09/23 19:35:35

    函館地方に
    トラピスト(男)とトラピスチヌ(女)がある。トラピストは男性なら応募したら見学で中に入れるみたい。外観は素晴らしい。
    トラピスチヌは中に入れないけど、観光は出来る神聖な気持ちになれた。

    • 0
    • 11/09/23 19:35:12

    大根と枝豆とじゃが芋など作っています。
    毎年、子供たちがたくさん頂いてきます。

    • 0
    • 11/09/23 19:31:08

    焼き菓子作って売ってる所もありますよね?

    • 0
    • 11/09/23 19:29:54

    あの服着て、みんなでハイエース?に乗ってスーパーに買い出しに行きます。

    • 0
    • 11/09/23 19:28:24

    朝早く起きてお祈りして自給自足してると思う。修道院に見学行った時タイムスケジュールが書いてあった。

    • 0
    • 11/09/23 19:27:25

    立て逃げするほどの内容か(笑)

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ