高機能、アスペ児の母の愚痴悩み相談トピ(改) (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 9920件) 前の50件 | 次の50件
    • 9787
    • 二次会だけでいい
    • 23/11/09 18:13:30

    服薬少し減らしてもらったけど、変化無し!セーフ!!!!

    • 3
    • 23/11/09 18:12:42

    >>9783
    ね、忘れ物したら困るということを想像できないって。それで実際困って私に鬼電150回来た。これで高校生だって呆

    • 4
    • 23/11/09 18:05:48

    家の鍵無くしてんじゃねぇよ。
    予備は無いんで、私が仕事から帰ってくるまで外で待っててくださいねー。
    もうお前に鍵は持たせねぇよ。
    これからは外で待ってろ。

    • 4
    • 9784
    • リゾートウェディング
    • 23/11/06 16:34:30

    ママスタで知的に障害がないと軽度とか言ってる人いたけど、特別児童扶養手当の書類見てたら精神2級で中度障害と書いてある。うちの子どうやら中度ってやつなのか、とちょっと納得。

    • 3
    • 9783
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/11/06 11:50:05

    >>9782
    驚く事に失敗と言う概念すらない。
    準備もしないで行く事にためらいがない。
    ダメだこりゃ
    勿論親としていくつになっても責任があると思うから、これからは先周りはせず、でも自分で考えて自分で準備して自分で責任を持つという事を気付かせるようしていかなくちゃ。
    引きこもりじゃなきゃいいと思ってるけど、やはり自立させたい。いつまでも子供気分で母親が面倒を見てくれて当然て思ってる。
    結局普通には生きれず、福祉の道へ進むから支援の力も借りて頑張ってみる。

    • 7
    • 23/11/04 09:46:18

    だらしない息子。
    あれこれ心配だけど、先回りしてたらいつまでたってもだめだよね
    あえて何も言わず失敗させて、恥かいたり他人から怒られたりする事で成長する事もあるのかなって思って黙っとこう。

    • 7
    • 23/11/02 20:42:01

    話しかけても返事がない
    ポンポンと会話になっていかないのしんどい
    なんだかな…
    心優しい子という訳でもない
    ただ大人しいだけ

    相性合わないんだと思う
    なんで私のところに生まれてきたんだろう

    • 12
    • 23/11/02 09:14:27

    子供の事があるから思った以上に働けないね
    毎日何があるか分からないから完全に手放しにはならないよね

    • 6
    • 9779

    ぴよぴよ

    • 23/10/31 17:40:36

    >>9773
    自閉って平均寿命短めなんだね。何かホッとした。
    長生きしたらどうしようと思ってたから。

    • 0
    • 9777
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/10/31 17:37:33

    自分の言いたい事だけ言ってくる
    なんて返事したらいいか困る
    で?って言いたくなる…

    学校の話を聞いても、うん、楽しかった。とかいつも会話が発展しない
    詳しく聞いていっても言いたくないのか、全然話が弾まない…
    元気で明るい子がうらやましい
    相変わらず他人への思いやりとかもないみたいで、自分が1番な態度もため息出る

    トイレにも行きたがらないから学校帰ってきて速攻トイレに飛び込んでるのもアホらしい
    たまに間に合わなくて漏らしてるのに、学校で行ってきたとあからさまな嘘をつく

    • 3
    • 9776
    • リゾートウェディング
    • 23/10/30 21:57:14

    知的はないけどADHDもあるせいかバカに見られてるみたいで
    支援級でも放デイでもすごく嫌な思いをしている様子。
    私には唯一話してくれるけど、当事者には何と言って良いか分からないらしくかなりモヤモヤするのだとか。

    もういいよ、そんな思いしてまで行かなくていいよと思ってしまう母でごめん
    もうその言葉が出かかってる。

    この子達の生きづらさは普通の子はここまで経験してないんだから、偉そうに語る権利ないよ。あいつら手足無いとか盲ろうには理解示して、知的や発達は目に見えないからってさんどばっくにしやがるんだから

    • 7
    • 23/10/29 06:13:14

    占いの仕事儲かってる?

    • 0
    • 23/10/28 23:07:35

    >>9769
    コミック会話とか使ってるかな。
    向かい合ってる人を2人書いてそれぞれの発言とその気持ちをまんがの吹き出しみたいに書くと少しは理解しやすいよ。
    もうやってたらごめんね

    • 2
    • 23/10/27 20:20:01

    たまたま動画で自閉とされているよその子の癇癪見た
    え…?これで自閉?こんなの甘いのに…。
    コメント見ても「耐えてる動画主すごい」とか理解できなかった。
    程度が違うのは当たり前なんだろうけど、その人たちがうちを見たらどう感じるのかな。

    私自身も高機能自閉だったせいか、こだわりがあるのは普通で癇癪もあるものだと思っていた。

    そして今特に思う。世の中のほうが間違ってると。

    自閉は平均寿命が低めらしい。
    死にたくなるもんな。明らかに世の中にはじかれて。

    • 4
    • 9772
    • プロフィールビデオ
    • 23/10/18 20:11:44

    何もしてない弟を殴る
    私の育て方が悪かったのか
    弟は生まれた時から穏やかで叩かれても仕返しもしない。逃げるだけ。
    同じ腹から生まれてこの違い

    • 5
    • 23/10/18 19:43:00

    自分の言い分ばかり聞いてもらおうとする奴の話なんて聞くわけねーだろ。
    こんな家出て行きたいと言ったから「出てけ。いらん。」と返した。
    そうしたら「お母さんが出て行けばいい。」と言われたから「お母さんだってこんな所いたくねーわ。」って言ったけど、お前がいなければこんなこと思わねーよ。
    義実家に預けようかなー。

    • 5
    • 23/10/16 22:31:16

    大学生になってますます偏屈になってる。
    屁理屈ばかり並べて家の中を荒らし回る。
    発達というより人格障害みたいになってきた。高校まで通院できていたのも中断。
    これどうしたらいいんだろう。

    • 6
    • 9769
    • ウェルカムドリンク
    • 23/10/12 19:29:21

    自分以外全員頭おかしいと言ってる…
    住んでる世界がまるで違う
    他にどんな考え方があるか説明したいのに聴いてくれないから教えられない
    どうしたら?の迷宮入り

    • 4
    • 23/10/12 07:38:18

    高学年になってからさらに話が通じない。
    残念なことに、こういう奴に限って長生きするんだろうなぁ…。

    • 2
    • 9767
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/10/10 18:41:58

    すごく疲れた。
    本当に疲れて涙が出てきた。

    • 7
    • 23/10/05 19:11:23

    お前のせいで家族みんなが迷惑している。
    大っっ嫌い。

    • 9
    • 23/10/03 09:06:30

    >>9764 うーん、疲れた時何してたか記憶ないなぁ
    もしかしたら身体から一時的に魂抜けてたかも。

    • 2
    • 23/09/29 16:45:14

    疲れた。
    普通の子が育てたかった。
    みなさん育児に疲れた時どうしてますか?

    • 3
    • 23/09/27 11:22:33

    私ももしかして何かあって、凄くやらかして生きてるんだけど、逆に診断受けてる側の子供に、お母さんそれは違うよと教えて貰って助かることがある。
    凹凸が噛み合ったかのようで支えあって生きてる気がする。得意なところは遺伝とかでなくてきっと最初に興味持ったところが伸びちゃっただけで個人差があるのかもしれないなぁ…

    • 2
    • 23/09/22 05:35:16

    毎年なんだけど季節の変わり目の対応が出来ない。
    今日もこんな早朝肌寒くて気温20度なのにエアコンつけてる!
    ほんとに頭の回路どうかしてる。こんなの私の育て方のせいじゃない!!
    とにかく昨日と同じ行動をしなきゃ気が済まない。

    • 7
    • 9761
    • キャンドルサービス
    • 23/09/20 21:01:59

    最近は普通はこうするんだと、自信満々に普通というものを語ってくるんだけど、聞いてると絶対違うだろと思う。
    本人はわかってるつもりになってるけど、いや、全然違う…どうしてそう思ったか謎だらけだよ。

    • 3
    • 23/09/16 13:48:55

    はじめて来たけどどれも共感できて素敵すぎる!
    周りなんてわかりもしないくせにアドバイスしてくるけど、いやいやそれ通用するなら健常だからねって嫌になる。アドバイスしてくんなよ。相談してないから!

    • 11
    • 23/09/16 13:12:50

    お前と出かけると、楽しく終われたためしが無い。
    時間と労力のムダ。

    • 7
    • 23/09/15 22:06:48

    いつも同じ鼻歌唄うんだけど、音程間違ってるんだけど音程違うと言ってるのにいつも同じ音程で歌ってて直せないんだな…気になる。

    • 1
    • 23/09/15 20:49:26

    ひとつ食べするなと毎日毎日言ってるだろーーー!!!
    毎日毎日ひとつ食べしてるから、ふと、もしかしたらひとつ食べの意味知らないのか?と思って確認したら、ちゃんと分かってるみたい。
    このクソバカ野郎が。

    • 8
    • 23/09/12 21:13:17

    何が辛いかって、周りの目だよ。
    危険な事も他害だってない。自分にしかわからない言葉を言ってんの。もうそれが他害なのか。見ないで。

    • 5
    • 23/09/09 21:21:51

    毎朝早起き。
    今日は5時に起きた。
    もっと寝ててくれ。
    自閉とADHDの小3娘。

    • 4
    • 23/09/09 17:36:10

    >>9753
    優しいね
    うちの子あげる

    • 3
    • 23/09/08 18:38:39

    >>9752
    にゃあとかかわいいー
    ギューって抱きしめてあげたくなる

    • 2
    • 23/09/08 18:30:34

    ウニャウニャ言うのイラつくからやめてほしい
    赤ちゃんじゃないんだから辞めなよっていっても、にゃあとか言ってて寒気する
    察してって態度にも腹立つから敢えてなんも言わない
    して欲しいことあるなら喋れ

    • 7
    • 9751
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/09/07 09:17:54

    毎朝のように色々あって苦しい

    • 6
    • 23/09/05 22:00:47

    下の子もうすぐ塾から帰って来るけど謝った方がいいかなぁ…
    あまりにキレすぎた。
    でもふざけすぎてまた相手を怒らせてしまった、っていう経験をあえて積んで欲しい思いもあるのでこっちが100悪かったみたいに謝るのも違うし…
    はぁ…勉強はできるのになんでこういうのは分からないんだよ…だるいな…
    ただでさえ他の事で疲弊してんのに。

    • 7
    • 23/09/05 20:26:52

    下の子にわざと怒るまでふざけ倒されたから久々にブチ切れて塾に車で送りたくねーから自分でチャリで行けって行かせた(近いし皆もほぼチャリで行ってるんだけど、車が通るのもギリギリな細い道が途中であったりするから念の為今まで送迎してた)
    キレすぎてダイニングの自分の椅子ぶっ倒したりして発狂してしまった。
    後で涙止まらなくなった。
    子供達の為にモラ夫に耐えて18年間転勤生活頑張ってきたのに…
    なんの為に生きてるか働いてるか住みたくもねー場所に住んでんのか分からなくなった。
    でも子供達2人とも受験生だしまだ置いてく訳にいかない…いつまでストレス性アレルギーとか不整脈に耐えて生きなきゃなの無理せめてモラ夫シネよ。
    何で私ばっかりこんな罰ばっか受けなきゃなの。学生時代にお母さんガンで死ぬし私の子宮もがいじしか産まれないしモラ夫だし…
    普通の人生がいい。
    下の子少しは反省したかな…どう考えても間に合わない時間にチャリで行けとか悪い事しちゃったけど(どうせ時間通りに始まらないみたいだから遅れる子もいるみたいだし別にいいんだけど…)あんなわざと怒らされたら誰だって怒る。
    でもまた忘れてすぐ元通りだろうなー。モラ夫と同じ。何百回同じ事繰り返すんじゃ疲れる
    長文ごめんなさい

    • 11
    • 23/09/05 18:24:29

    知能検査したら驚愕に差のあるバラつきだったのに、数値的には平均になるってなんじゃそりゃwww
    出来ないことだらけなのに知的に問題ありませんって、出来る事が出来過ぎるという難。

    • 3
    • 9747
    • ファーストバイト
    • 23/08/30 15:00:37

    支援校卒で障害枠で働いてる息子。多分やめさせられる。
    就職がゴールじゃない。一生ハラハラ。いつまで親の責任なんじゃ!会社から呼び出しくらった。
    次は近所のB型作業所に行かせようかな。
    良い会社だったんだけど遠すぎて往復2時間半かかってたんだよね。車の免許は怖くて取らせない。
    引きこもりよりずっとマシと自分に言い聞かせる。

    • 8
    • 9746
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/08/30 08:10:51

    入院2年子供誰とも関わらず、あとは少人数の支援級で子供とほぼ関わらず…
    人と関わりを経ってたら余計人のこと分からないままなんじゃないのかと。環境も障害になってる気がするんだよな。ほんとにこれでいいのか?

    • 2
    • 23/08/26 14:49:33

    疲れる…

    • 6
    • 23/08/26 13:28:37

    年中の子どもが発達検査を受けたんだけど、色んな項目に対して点数つけてどんな感じだったか事細かく書かれていたんだけど、あれって普通の子がやったら100点くらいで、終始問題なくお利口に出来るものなの??
    検査だからそういうのを目安にしてるっていうのは分かるけどさ
    ダメ出しばかりされている気分になってしまったよ

    • 2
    • 23/08/26 10:20:36

    テメェは大人を怒らせる天才だな。
    もっと違うところで天才になれ。
    高機能は面倒くさい。

    • 1
    • 23/08/25 12:51:32

    >>9741 ちょっと何を言ってるのかわからない

    • 3
    • 23/08/25 08:43:18

    >>9740
    あなたのお子様はアスペですか?
    空気読めなかったり他人の気持ちが分からなかったり言っちゃいけない事を言ったりしませんか?
    放置します?しませんよね?
    そんな事言ったら皆嫌な気持ちになるよって指導しますよね?
    必死で育てにくい子の育児をしてる中でのどうしようも無い心の吐き出しに、嫌味な書き込みをする人は子供ではありません。アスペの子の親です。
    キツく指摘されても仕方ないのでは?
    それはアスペの症状だよあなた、遺伝だよ気をつけなって。

    • 4
    • 23/08/24 08:59:31

    >>9739 自分の子供がアスペなのにそれ使って悪口みたくするのって違くない?アスペは悪くないよ。

    • 1
    • 9739
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/08/24 08:09:35

    >>9738
    こいつアスペ
    他人の吐き出しにクソレス付けてご満悦
    療育必要だねおばさん

    • 6
    • 23/08/22 22:10:53

    >>9733
    そういう子を産み育てたあなたも入賞おめでとうございます!

    • 8
51件~100件 (全 9920件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ