人に当たる確率3200分の1…人工衛星落下

  • ニュース全般
  • 必要なければ下げてね
  • 11/09/19 19:45:11

人に当たる確率3200分の1…人工衛星落下へ
読売新聞 9月19日(月)18時29分配信

 20年前に打ち上げられた米航空宇宙局(NASA)の大気観測衛星「UARS」(重さ約5・6トン)が23日前後に大気圏に再突入し、その破片が地球上に落下する見通しであることがわかった。

 破片の落下場所は特定できていないが、今のところ日本を含む北緯57度から南緯57度の広い範囲が対象となっている。

NASAは、人にぶつかる確率は3200分の1と推計した。

 NASAの発表によると、UARSは1991年にスペースシャトルで宇宙へと運ばれ、高度約580キロの軌道を周回していた。

2005年に運用を停止後、徐々に高度が下がり、現在は、高度225~250キロ。

 NASAの試算によれば、機体の大部分は大気圏突入時に燃え尽きるものの、最大158キロ・グラムの構造物を含め、部品26個(計532キロ・グラム)が燃え残り、地球上へと落下する。

落下日時は23日前後。

落下地点を特定するの難しいが、破片は800キロ四方の範囲に落下すると見られる。

これまで、人工衛星が落下してけが人が出た例はないという。

  • 3 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 462件) 前の50件 | 次の50件
    • 11/09/19 19:46:36

    燃え尽きるんじゃ?
    この広い地球の中の日本にそして自分に落ちてきたら、ある意味運がいいわ

    • 0
    • 11/09/19 19:47:54

    けが人がでませんように…

    • 0
    • No.
    • 3
    • こわ~

    • 11/09/19 19:50:34

    このデータは本当かな。
    隠ぺいされてて、実は1/100とかだったらどうしよ。

    • 0
    • 11/09/19 19:51:42

    3200分の1でも結構高い確率だよね

    • 0
    • 11/09/19 19:51:42

    23日、運動会だ…。コワイなぁ。

    • 0
    • 11/09/19 19:51:48

    落ちてくるの今回が初めてじゃないしね。

    • 0
    • 11/09/19 20:09:20

    こわー


    ヘルメットかぶっても意味なし?

    • 0
    • 11/09/19 20:10:14

    >>4
    うん。高い確率だよね。こわいわ。

    • 0
    • 11/09/19 20:11:29

    >>7
    頭悪いでしょ

    • 0
    • 11/09/19 20:12:21

    自分の子供に落ちるとか勘弁だよね

    • 0
    • 11/09/19 20:13:08

    なんなく怪我人出そう

    • 0
    • 11/09/19 20:13:42

    >>7意味ないだろ(笑)
    宇宙から降ってくるんだよー
    マンション屋上から降ってくるだけでも危ないのに

    • 0
    • 11/09/19 20:24:10

    日本は災害ばかりだから不安になる。祝日だし引きこもろう。

    • 0
    • 11/09/19 20:32:50

    7階建てのデパートの1階や地下にいても落下の勢いで下の方まで貫通してくる可能性ある?

    • 0
    • 11/09/19 20:34:34

    旦那にお願いします!

    • 0
    • 11/09/19 20:39:27

    これがふくいちのどれかにに当たったらすごい偶然だよなー。

    確か26日辺りに地球が終わるみたいなやつなかったっけ?
    ふくいちに落下で色んな原発が連鎖爆発で3日間であっというまに人類滅亡したりして

    • 0
    • 11/09/19 20:40:43

    予防接種の重篤な副作用の確率より低い数字だ(汗)
    時間まで分からないのかな?夜なら流れ星みたいに大気圏突入の時の燃えるのが見えるよね。見たいなぁ。

    • 0
    • No.
    • 18
    • 人に当たる確率3200×

    • 11/09/19 20:42:44

    世界の人口だから、自分には当たらんな。

    • 0
    • 11/09/19 20:43:11

    >>16
    是非、日本は1日目で。
    苦しまずに死にたい…

    • 0
    • 11/09/19 20:43:41

    >>17
    副作用より低い確率なら別に副作用~書く必要ないんじゃ…

    • 0
    • 11/09/19 20:43:41

    >>13 家に落ちたら?

    • 0
    • 11/09/19 20:50:52

    衛星の部品落下などって年間400件もおきてるんだね。
    知らなかったわ。

    • 0
    • 11/09/19 23:19:54

    >>16 怖すぎて寒気がする…

    • 0
    • No.
    • 24
    • 海とか山とか

    • 11/09/19 23:48:33

    あるのに人に当たる確率…高くない?

    • 0
    • 11/09/19 23:53:07

    >>16
    ふくいち ってなに?

    ってか ふくいちに (仮に福島原発)落下しても 他の施設に連鎖反応しないよね


    • 0
    • 11/09/20 18:24:02

    どーなんだろうねー

    • 0
    • 11/09/20 18:36:02

    NASAが打ち上げた衛星だから落ちた時に何かあったら、NASAが保障してくれるんだって。

    • 0
    • 11/09/20 19:16:32

    旦那の元不倫相手とその旦那にあたればいいなぁ♪
    とか言ってたら自分に当たったり?笑

    • 0
    • 11/09/20 20:44:12

    NASAが保障してくれるんだ~!
    万が一愛する家族に落ちたてきた場合の保障だと裁判だよね(ρдT)。゜。
    てか今日落ちるかもしれないんでしょ?23日前後だもん。
    台風と破片だなんてイヤだわ

    • 0
    • 11/09/20 21:13:28

    でもさこれが海に落ちたらどうなるんだろう?
    バラバラで落ちてくるの?
    それとも塊?

    • 0
    • 11/09/20 22:57:10

    ホームランボールみたいに、私がキャッチしてみせる!

    • 0
    • 11/09/20 23:10:12

    台風がクッションみたいになって衝撃が抑えられたらいいね。

    なんちゃって

    • 0
    • 11/09/20 23:33:35

    >>16
    26日あったね!
    どっかの預言トピに炎が降ってくるみたいのもなかったっけ?

    もんじゅにでも落ちるかな(笑)

    • 0
    • 11/09/20 23:35:07

    >>22
    なんで今回だけニュースになってるの?

    • 0
    • 11/09/20 23:37:06

    怖いなぁ
    誰にもあたりませんように!!

    • 0
    • 11/09/20 23:39:11

    >>34
    落下計算をしたら、今までには無い比率だったから、と読みました。
    今回のは途中で燃えるより、落下してくる確率が高いとか…凄く難しくて上手く説明が出来ません。ごめんなさい。

    • 0
    • No.
    • 37
    • 明日かぁ

    • 11/09/22 00:53:44

    怖いね。6トンだっけ?

    • 0
    • 11/09/22 00:58:16

    落ちないの?

    • 0
    • 11/09/22 01:03:14

    >>38
    場所は特定出来ないみたいね

    • 0
    • 11/09/22 01:11:45

    >>37
    よく読んで(o・・o) その内の一部だよ

    • 0
    • 11/09/22 01:28:34

    場所特定出来てるよ。ニュースで言ってた。

    • 0
    • 11/09/22 01:33:34

    >>41
    日本は大丈夫?

    • 0
    • 11/09/22 02:48:03

    あたしは当たらない

    • 0
    • 11/09/22 10:03:32

    あげ↑

    • 0
    • 11/09/22 10:58:53

    結局どこら辺に落ちるんですか?

    • 0
    • 11/09/22 11:00:34

    病院とか幼稚園とか子供達に落ちなきゃいいけど…

    でも、だいたいの落下場所は推測できるんじゃないの?

    • 0
    • No.
    • 47
    • 地球の7割

    • 11/09/22 11:27:02

    海でしょ

    • 0
    • 11/09/22 12:26:52

    >>45
    あそこ

    • 0
    • 11/09/22 12:55:32

    日本を含むって…恐いんだけど。

    • 0
    • 11/09/22 12:59:10

    迎撃ミサイルとかでなんとかならんのか

    • 0
1件~50件 (全 462件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ