【総合】沖縄【作ったさ~】 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 6138件) 前の50件 | 次の50件
    • 13/02/20 15:00:29

    お返事頂いてたのに、コメント遅くなりスミマセン!

    色々と教えて頂いて感謝です(^^)
    ホテルは、カヌチャ、日航、マリオット、コンチネンタルを検討していたのですが、どこのホテルもマリン系の充実度は一緒な感じですか?
    ルネッサンスにはイルカがいる?と聞いて、そこもいいなーと思ったりしています!
    ホームページなど、まだ個別の情報は見れてないので、後で見てみたいと思います!
    リゾートホテルで、大浴場あり、遊泳可能なビーチが近い、5人なので少し広めの部屋があるところをご存知なら教えて頂きたいですー。

    食べ物は、美味しい所だと、地域的にどの辺りが多いんでしょうか?
    雑誌に載ってる所だと大丈夫ですかね?

    写メもありがとうございます!
    もしかして、奥の水色の部分が海ですか?!
    めちゃキレイでびっくりしました!
    行ってみたいと思います~!

    • 0
    • 13/02/20 14:24:56

    >>756
    うけるw
    あれって、何してるば?みたいな目で周りに見られるからあふぁだよねw


    寒いのコワイねー
    私暑がりだからけっこう寒いのひーじーだけど、福島行った時は寒くて泣いたww
    箱根は温泉に??

    • 0
    • 13/02/20 14:09:45

    >>754

    私、自動ドアとかタッチパネルがあんまり反応しないってばー。

    人間と思われてないんだばず

    • 0
    • 13/02/20 14:07:09

    >>754

    そだよ。

    寒いのが怖い

    • 0
    • 13/02/19 22:59:52

    >>752
    自動ドア開くさ?一瞬で帰りたいと思うはずww

    東京~箱根いいなぁ♪子供達も?楽しいはずー!ランド行きたいー!

    • 0
    • 13/02/19 22:51:05

    >>748

    もずく天は粘りをとってから揚げると美味しいよ

    島たこは、那覇なら公設市場や泊いゆまちにもありますよ。

    スーパーにもあるけど、味かイマイチ。

    • 0
    • 13/02/19 22:46:57

    >>749

    マジでなWww

    2700さんが2分で出ないといけんかったら、私は自動ドアの前で退散だな。

    旅行は東京~箱根だよ。

    • 0
    • 13/02/19 22:43:55

    >>748

    コーレーグース、私も2700さんと同じく、炒める時に使います。風味がましてすき。

    ちくわぶ、食べたことないです。
    なまふみたいな感じですか?


    私もそばはソーキが好き。

    • 0
    • 13/02/19 22:24:38

    >>747
    私もソーキが好きです♪
    おでん、ハンペンも沖縄にはあまりないかも?ちくわぶも!!ちくわぶのぶって何ですか!?w

    野菜炒めにコーレグスー、私は炒めてる最後にファッッッとかけます(笑)!もずく天ぷら美味しいよねー!天ぷらも全然違うよね!

    • 0
    • 13/02/19 22:17:53

    >>745
    今週末、見てからに並んでないようなら行ってみようね~!


    ROUND1行ったことない!1回入ったんだけどさ、全体的なテンションの高さと若さを感じて2分で出たさ。

    とくめいさん旅行どこに行くのー?(*^_^*)

    • 0
    • 13/02/19 22:08:27

    >>746野菜炒めにかけるの定番なんですね!?さっそくやってみます。
    私は東京出身なので、なんにも面白いものはないです(笑)おでんのちくわぶは関東なのかな?

    島たこ?沖縄のたこは、どこかで買えますか?
    あ、もずくの天ぷら!これはかなり気に入りました。なんであんなモチモチした感じになるんだろう?ネバネバだからかな。美味しいものばかりですよね。

    • 0
    • 13/02/19 22:03:39

    >>744そうだ、浜屋だ!私は三枚肉よりソーキ派です♪
    コーレグースは野菜炒めにもかけるんですか!食べるとき?炒めるとき?
    やってみます!

    • 0
    • 13/02/19 21:57:45

    >>742

    私はそばだしが好きだから入れないけど、野菜炒めには入れるよ。

    けど、友達や家族は入れる。

    わぁさんの所はご当地ならではのオデンありますか?

    • 0
    • 13/02/19 21:53:10

    >>743

    うん、高江洲が狭くなったじらー。


    ラウンド1があったねー。
    行ったことある?

    • 0
    • 13/02/19 07:45:00

    >>740
    おはようございます!
    高江洲美味しいよね!
    北谷のは浜屋みたいな名前だったような…
    あっちも人気だよねー!コーレグスー、そばがイマイチだったら入れる(笑)でもコーレグスー美味しいよね。私野菜チャンプルーとかにもかけるくらい好きだった!

    おでん、本土のと違いすぎてびっくりした!全然違うね!テビチ美味しい~でも確かにグロい(汗)あまり中身見ないように食べます(笑)

    • 0
    • 13/02/19 07:33:57

    >>739
    おはよー!
    前田食堂、見た感じあんな小さいのに座敷もあるんだねー!中は高江洲じらーになってるのかな。

    若者、新都心かっっ!そうか、新都心があったね!しかもあちこちにサンエーやジャスコも増えてるし、ROUND1もあるし行く所バンナイあるね。


    プリクラ進化しすぎて目ぇとかやばくならん!?制服で撮りまくってたな~懐かしいさ~

    • 0
    • 13/02/18 22:36:55

    >>741テビチはグロテスクだけど美味しいですよね。うちの息子は大好きです。
    私は今のところ高江州の豆腐そば!が一番ですかね。
    南部そばも与那原そばも美味しかったですが!あと北谷の海沿いのお店も行きましたが美味しかった!有名人のサインがたくさんありました。
    コーレグースは、地元の人はあまり入れないですか?私は半分食べたあと、残り半分はコーレグースをかけて食べるのが好きです(笑)

    • 0
    • 13/02/18 22:05:29

    >>740

    テビチ、高校卒業するまで全国共通と思っていました。

    昔は苦手だったけど、今はすき。

    そば屋さんは沢山ありますよね。

    わぁさんはどこのそばが一番美味しかったですか?

    • 0
    • 13/02/18 21:42:31

    こんばんは!
    私も高江州そばのゆし豆腐がのってるやつ好きです。あと南部そば?
    沖縄そば屋さんは本当にたくさんありますよね!
    私はまだ10件くらいしか行ったことないかも。
    ペンギン食堂のラー油も美味しいですよね。
    島おでんっていうんですかね、沖縄のおでん。
    テビチがどーんと入っててビックリだった。

    • 0
    • 13/02/18 21:33:13

    >>737

    座敷もあったはずだし、私が行った時も子連れいたよ。



    若者、北谷か新都心かねぇ?

    てか、プリクラしに進化しているね。

    • 0
    • 13/02/18 21:00:09

    >>736
    ついつい言ってしまうんだはずね~空港に勤めてるのにおじさん可愛いさぁ!やしがそのラー油は高すぎるさwwww

    • 0
    • 13/02/18 20:55:32

    のまんじゅうや塩せんべい亀せんべいも沖縄だけなのかー!w
    当たり前すぎて分からんかったww


    とくめいさん
    前田そば後半分からんとか相当さww行ってみたい~やしがいつもしにいっぱいしてるよね!子供と行けるかな?私おばーたー山原で、今週行くから行ってみようかね!


    大東そばとかあっさりなんだ!首里そばみたいな感じかな?国際のタコス屋でーじ通ってたw
    今の若者どこで遊んでるかね!w

    • 0
    • 13/02/18 20:47:10

    2年前くらい、那覇空港で値段も見ずに「ペンギン食堂のラー油」買おうとしたら、お店のおじさんに

    「あんたコレ3000円するよー。アレ買いなさい」
    と、安い類似品を買わされた。

    親切と言うべきか…

    • 0
    • 13/02/18 20:43:35

    >>733

    ありがとう。
    男の子もいる家にだから、塩せんべいと亀せんべい喜びそう。
    よし、それにしよう。


    • 0
    • 13/02/18 20:39:35

    >>729

    だからさー、ポークとかビールとか女の人がパッケージのボンカレーとか、どんだけぼったくるばぁって思う。

    前田食堂は、上半分(牛肉もやし炒め)はコショウも効いていておいしかった。

    下半分(めんと汁)は、お腹いっぱいで味わう余裕もくて覚えてない。


    大東そばとそばすーるはアッサリやっさー。

    物足りなかったら、近くにタコス屋とチャーリタコスがあるから食べに行ったらいいさぁWww

    • 0
    • 13/02/18 20:34:37

    最初は紅芋タルト買ってたけど
    自分が飽きてからに
    最近は塩せんべい、亀せんべい、くんぺん、タンナファクルーとかお土産にしてるw
    小さい『の』まんじゅうも好評だったよw

    • 0
    • 13/02/18 20:29:37

    >>730

    ちっこい「の」まんじゅう可愛いよね。
    あと、ちっこいまんじゅうが10こ入って100円のも好き。

    本土の人はどんなお土産喜ぶ?

    • 0
    • 13/02/18 20:24:54

    >>730
    やばいwたんなふぁくるーしに美味しいよねww

    サンエー、ユニオン、かねひでは沖縄にしかない物バンナイあるよね~!本土の人から見たら惣菜も面白いはずだから是非買ってほしいさw

    • 0
    • 13/02/18 20:19:09

    私も帰省して内地戻る時
    サンエーとユニオンで買う~♪
    タンナファクルーとかw
    サンエーで『のーまんじゅう』の小さいのの5コ入りがあってでーじ可愛いかったー!

    • 0
    • 13/02/18 19:26:06

    >>727
    お土産!
    私もこれメッチャ思う!!!国際行ったりお土産屋さん行くよりホテル付近のスーパーで買った方がいいよね!あちこちにあるし♪

    • 0
    • 13/02/18 19:22:03

    >>726

    私濃いー感じが好きだからなかむらそばは美味しかった♪

    前田食堂!!!ずっと行きたいと思いながら行けてない!あの量やばいよね!?味はどんなー!?


    ってか、今日しに暑くなかった!?公園で遊びまくってたら日焼けしてたしー!しかますw

    • 0
    • 13/02/18 19:17:36

    >>720

    離島もいいですよ
    慶良間とかなら日帰りでも行けるし。

    お土産は、お土産品店より地元のスーパー。かねひで・ユニオン・サンエー・マックスバリュー(イオン)で買うと、安いし面白いよ

    • 0
    • 13/02/18 19:10:37

    >>725

    どういたしまして。

    私は、なかむらそば食べたことないな。

    前田食堂の牛肉そばのもやしは異常Www。めんに辿りつくまでにお腹いっぱい。

    • 0
    • 13/02/18 15:10:22

    >>724

    ありがとう!
    今度行ってみるさー♪♪

    • 0
    • 13/02/18 15:02:57

    >>719

    大東そばは、パラダイス通りで

    そばすーるは、モノレール沿い。
    美栄橋駅からパレット向きに歩いて、赤瓦の建物だよ。

    • 0
    • 13/02/18 12:56:20

    画像は古宇利島の橋!

    • 0
    • 13/02/18 12:55:42

    続き

    ホテルは海や自然を中心 にするなら北部がいいと思いますし、リゾートホテルは大体北部にあります。
    ・リザンシーパークホテル谷茶ベイ
    ・ホテル日航アリビラ
    ・オキナワマリオット&リゾートスパ
    など良かったですよ!
    あとはもっと北部にある、奥間ビーチやカヌチャ等も良いです!名前で検索したら値段など出てくるので見てみて下さい♪

    実際観光で来た方やうちなんちゅの方、他におすすめ観光場所やホテルがあれば教えてくださーい(*^_^*)

    • 0
    • 13/02/18 12:46:47

    >>720
    やっぱり海ですね!北部に古宇利島という橋で渡る島があるんですが車を走らせながらも感動します!食べるのは…沖縄そば、魚も県外とは全然違うので食べてみてほしいですね!全て美味しいお店で食べてほしいです(笑)ホテル周辺にある観光客向けの沖縄料理屋は高いし美味しくない所が多かったです。ブルーシールアイスも美味しいですよ!

    • 0
    • 13/02/18 11:41:48

    家族5人で5月半ばに沖縄旅行(3泊)に行く予定ですが、オススメの場所や、これはしておいた方がいい!食べといた方がいい!て事があれば教えて頂きたいです!とりあえず、海と水族館は行く予定です。
    金銭的に多分もう沖縄には行けれないと思うので…( ̄▽ ̄;)

    あと、ホテルもオススメあればお願いします。

    • 0
    • 13/02/17 23:13:42

    >>717
    牧志どのへんねー?今度まじで行ってみようやっさー!!
    本部らへんも有名な所あるよね!毎回しに並んでるしすぐ売り切れなっててからに食べれた事がないってば~

    恩納村58号沿いのなかむらそばも好きさ!
    こんな考えたらそば屋だけでもバンナイあるね(笑)

    • 0
    • 13/02/17 23:08:19

    >>716
    いしぐふー美味しいよねぇ!あっち場所によってダシが違うってね~!

    ポークとツナとキャンベルスープはないと落ち着かんよね(笑)

    • 0
    • 13/02/17 22:58:16

    >>715

    大東そばも牧志にあるよ。

    いしぐふー食べたことないさぁ。

    話していたら、あちもこっちも思い出してしまう。

    • 0
    • 13/02/17 22:46:36

    私もいしぐふー好き!!
    与那原ソバも♪♪
    あーソバ食べたいー!!
    内地だから送ってもらってからじゃないと食べれんからよ~。
    ポークとキャンベルスープは常備してるけどw

    • 0
    • 13/02/17 22:18:05

    >>714

    大東そば食べた事ないさ~!本島にあるかね?
    探してみる~♪


    一方通行も人気だよね!私はあんましだったさ~いしぐふ~も好き!

    • 0
    • 13/02/17 21:55:12

    >>713

    宮古そばもおいしいね~。

    八重山そばも大東そばも…全部おいしい。

    浦添だったら一方通行も有名だよね?行った事ないけど。

    • 0
    • 13/02/17 21:00:03

    >>712
    やっけー気持ち悪いww

    そばすーる初めて聞いた!今度行ってみよう!ありがとう!

    高江洲そばとてだこは私も好きさぁ!家もめっちゃ近いよww


    離島なんだ!!
    宮古のそばも好きさ~!麺が全然違うよね~♪

    • 0
    • 13/02/17 20:34:27


    >>711

    さけぬまーWww。


    そばは、牧志にあるそばすーるが好き。

    浦添の高江洲そばもおいしい。

    あとは、私は離島住みなんだけど、地元にあるそばが好きさぁ。

    • 0
    • 13/02/17 19:22:38

    >>709
    復活したからボーリングしながらまた生飲んでるさww

    沖縄そばイイネ!今日は沖縄そばにしたさぁ!
    おすすめ沖縄そば店ある!?

    携帯がめげるウケたwww

    • 0
    • 13/02/17 18:51:56

    >>707

    そんなぁ~、広島弁もなかなか独特ですよ。

    友達が「携帯がめげて」と言って、携帯がも落ち込むの?と思ったことあるし

    • 0
    • 13/02/17 18:44:11

    >>703

    どんだけよっ。

    私は二日酔いには沖縄そばやっさー。

    • 0
51件~100件 (全 6138件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ