東電、今夏の最大電力を更新 使用率も90%超える

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 11/08/18 18:15:04

東京電力は18日、同日午後1~2時の電力需要が4917万キロワットになったことを明らかにした。管内各地で35度を超える猛暑となり、電力需要が増大、今夏のピークだった10日の4891万キロワットを超えた。供給力に占める需要の割合を示す使用率も90・0%に達した。政府が7月1日に電力使用制限令を発動して以来、東電管内で使用率が90%を超えるのは初めて。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 11/08/19 15:15:10

    >>35
    イメージ戦略w
    実際山本太郎気持ち悪いじゃん

    • 0
    • 11/08/19 14:02:37

    >>34
    やみくもって……丸め込めなくなったらイメージ戦略ですか。
    はいはい。

    • 0
    • 11/08/19 13:54:05

    やみくもに原発批判する人って山本太郎みたいで気持ち悪い

    • 0
    • 11/08/19 13:19:40

    >>32
    よく今まで熱中症にならなかったね。

    • 0
    • 11/08/19 13:12:09

    昨日は38℃を超えたからなぁ…とうとうエアコンつけたよ。
    やっぱり体温超えるとキツいわ。
    熱中症になっても困るしね。

    • 0
    • 11/08/19 12:54:59

    私も北海道民の為に動かしたと思うけど

    結局原発動かさないと金貰えなくて困るからでしょ

    • 0
    • 11/08/19 12:46:25

    >>29
    都合悪いと黙らせるとかどんだけ(笑)

    • 0
    • 11/08/19 12:44:54

    >>26
    反原発なのは分かったからちょっと黙っててね☆

    • 0
    • 11/08/19 12:44:42

    逆に、みんな我慢してるから、エアコンガンガン入れちゃえ~!


    って考えの人結構いるよね。

    • 0
    • 11/08/19 12:43:15

    >>26
    ちなみに東京在住だけど、実家は原発銀座だから、原発あるほうの立場から見てもそう思ってるから。
    原発動かすのは自分達の金のためなんだよ。

    • 0
    • 11/08/19 12:40:38

    >>25
    援助されてるとかずいぶん偉そうだけど、確かに送ってもらってるけど、原発はなくても足りてるのは事実だよ。

    原発使わないといけないのは、使わないと北海道在住の原発関連企業の存在意義がなくなる、給料がなくなるんだよ。

    それと原発のおかげでガッポリ貰ってた助成金ももらえなくなったら、困るのは北海道の自治体なの。

    だからなんとしても原発を動かさないといけないの。今までのようには経済が回らなくなるから。

    それを犠牲になってるとか援助してるとか、東京のせいにするのはお門違いなの。

    どちらがおばかさんでしょうね。

    • 0
    • No.
    • 25
    • 当たり前だと

    • 11/08/19 12:29:39

    >>24
    思ってる「考え方」が嫌なの。
    もっと謙虚になれないわけ?
    例え東電の数字の発表が嘘だとしても「他から援助されてる」って事を一切、考えずに「間に合ってる」「停電しないから平気」って…そこが変でしょう?

    • 0
    • No.
    • 24
    • だったら

    • 11/08/19 12:18:37

    >>22
    あなたが原発停めたら?気に入らないって中学生?(笑)あなたに気に入られなくても結構ですから。

    • 0
    • 11/08/19 12:11:50

    >>16
    お ば か さ ん

    • 0
    • No.
    • 22
    • 私が言いたいのは

    • 11/08/19 12:11:48

    >>21
    ガンガン使っても大丈夫~って言ってるのが気に入らないの。
    北海道だけじゃなく、他から電力を送ってるんだよ?それでギリギリ(嘘だか何だか知らないけど)なのに、当たり前みたいに考えてる。
    その考え方が本当に嫌。

    • 0
    • 11/08/19 12:07:10

    >>20
    北海道の原発が無くなったら、失業者が増えて大変な事になるんだよ。別に東京のためじゃないから。

    • 0
    • 11/08/19 12:04:17

    >>19
    今、現在、間に合ってるのは他から送ってるから。自覚してよ。

    今後も送り続ける為に、冬場の消費を考えて北海道の原発再開。

    送らなきゃいけない、って事情が無ければ、あんな屁理屈を通さないで済んだのよ。

    • 0
    • 11/08/19 12:01:03

    >>17
    東京に送電するために稼動始めたわけじゃないよ。原発無いと電力足りませんアピール用に稼動させただけ。

    • 0
    • 11/08/19 12:00:26

    >>16
    他から電力送ってる、って自覚してないわけ?
    だから足りてるのよ?

    • 0
    • No.
    • 17
    • その前から

    • 11/08/19 11:58:25

    >>16
    ずーーっと電力送ってますのよ。
    おかげで「今後、道内の電力が不足する」って、ばかみたいな話になって原発再開。
    搾取されてなきゃ変な理屈なんか、通さないで済んだのに。

    足りてるから節電しない~とかってガンガン使っていられるのは、北海道や関西から貰ってるからって自覚してないんだよね。

    • 0
    • 11/08/19 11:53:30

    >>12
    北海道の原発動かしたのは昨日だよね?

    それまでもずっと猛暑だったけど原発なくても余裕あったよ。

    北海道の原発動かしていきなりギリギリとか言い出してるけど、東電の発表なんか変じゃない?

    ほんとに東京の為に動かしたんだかどうだかね。

    • 0
    • 11/08/19 11:50:20

    原発全部停めても、電力は大丈夫だよ。ただのビジネスだよ。

    • 0
    • 11/08/19 11:49:30

    >>12
    え…

    • 0
    • 11/08/19 11:46:47

    日本はエネルギー源がないから、どこかが犠牲になるのはしょうがないよ。。

    • 0
    • No.
    • 12
    • 北海道から

    • 11/08/19 11:42:51

    電力引っ張っても、こんなにギリギリなわけ?
    もっと節電したら良いのに。めっちゃ迷惑だわ。
    おかげで原発再開しちゃうし。
    北海道はクーラーなんか、ほとんど使わない。どこまでも他から電力搾取して、迷惑極まりない。

    • 0
    • 11/08/19 11:38:17

    東電は韓国人並みに嘘つき~

    • 0
    • 11/08/19 02:58:06

    >>3
    同意

    • 0
    • No.
    • 9
    • 会社や

    • 11/08/18 18:58:36

    お店はかなり節電してるしね。
    この前久々に夜出掛けたらファミマの看板の電気が消えてた‥

    • 0
    • 11/08/18 18:53:36

    みんな、こういうのは信じるんだね(笑)。

    • 0
    • 11/08/18 18:52:55

    >>3
    同感

    • 0
    • No.
    • 6
    • 長野 誠&#x{12:F355};金比羅丸

    • 11/08/18 18:52:22

    >>5暑~い風です

    • 0
    • No.
    • 5
    • 長野 誠&#x{12:F355};金比羅丸

    • 11/08/18 18:51:34

    毎日、冷房つけないと部屋が32度!窓開けても暑~いが入ってきてキツい…節電したくても出来ない

    • 0
    • 11/08/18 18:50:41

    暑いし仕方ないよ。
    みんな28度位を意識してるんだしこれ以上は節電出来ない。
    パチンコ屋の無駄に音楽流したりを止めたら良いのに!

    • 0
    • 11/08/18 18:48:26

    どうせ節電したって停電なんてしないよ。90%超えたとか言うけど実際はもっと低いんでしょ?

    • 0
    • 11/08/18 18:42:58

    今日は暑くて暑くて掃除機掛けてから、ずーっとエアコンつけてる。最高気温38度とか本当にこれからどうなっちゃうんだろう。

    • 0
    • 11/08/18 18:22:32

    今日は暑かったもんね。でも停電にならないからそういうことだろうな。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ