相談です。引っ越しを気に精神的な病気になった

  • なんでも
  • 匿名
  • 11/07/16 14:27:38

離婚を決意し、なかなか別れてくれないのでとりあえず別居をすることにし実家の近くに帰ってきました
フルでパートと子育て(小学生2人)を頑張ってましたが、半年程し体調を崩し病院に行ったら適応障害、躁鬱と診断されました
確かにずっと住んでいたところを離れホームシックで泣いたこともたびたびありましたが…忘れようと必死に仕事とか頑張ってましたが裏目に出たみたいです
旦那と住まない3人での生活は幸せを感じていたので決して旦那への未練とかではありません

実家付近には私の知り合いは居ません

こういう状態でこれから先も住んでいて薬に頼って生活して行くのと元の場所に戻るのと(勿論旦那とは別の家)どちらがいいのか考えても考えても分かりません、子供をまた振り回すことになるかもと涙がでます

実家と前の場所は隣の県で車で一時間半です
皆さんだったらどう思いますか?本当に悲しくてたまりません、前を向いて明るく生きたいです、お願いします

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 11/07/16 22:28:40

    頑張らなきゃ!頑張らなきゃ!ってならずに別にいっかーぁって思いながら、仕事に家事育児してみたらいいんじゃないかな?

    不真面目になるんじゃなくて、適当にでいいと思いますよ。

    1日洗濯しなくたって明日すればいいし、夕飯だってきっちり作らなくても冷食やお惣菜、たまには実家で食べたっていいんじゃないかな。

    • 0
    • 11/07/16 21:36:24

    >>4
    性格は持って生まれたものもあるし、なかなか簡単には変われないもんです。
    ありのままの自分を好きになれませんか?そうしたら楽ですよ。
    真面目って素晴らしいことです。卑下したりしないで、そのままのあなたを まずはあなたが認めてあげてください。

    • 0
    • 11/07/16 21:33:36

    頑張りすぎたんだね。一番は頑張らない事。けど、それは難しいと思うから肩の力抜く事。いまは辛いかも知れないけど、年々自分と病気と上手に付き合えるようになってくるから、辛いのは今だけ。私なら出戻りしちゃう。

    • 0
    • 11/07/16 21:32:57

    気に…は違うだろ

    • 0
    • 11/07/16 21:26:15

    適応障害ですよ

    主さんはちゃんと適応障害と書いてます

    • 0
    • 11/07/16 14:57:31

    適当障害ってなんでしょうか?

    • 0
    • 11/07/16 14:42:17

    ありがとうございます

    確かにいろいろなストレスも重なっているのかもしれないですね

    実家は頼れます
    子供が熱の時とか仕事に支障があるときだけ助けてもらっています
    でもなんだか寂しくて孤独で…
    生きてる意味さえわからないなんてマイナスなことばかり考えるようになりました

    医者には真面目な頑張る人程なりやすいといわれました

    どうしたら不真面目な適当な考えになれるのかな
    自分勝手に出来るなら今すぐ引っ越したい

    • 0
    • 11/07/16 14:32:28

    親に頼れないの?せっかく実家近いのに地元の友達とかいないの?

    • 0
    • 11/07/16 14:32:17

    引っ越しだけが原因じゃないよね?離婚問題とかフルでパートとかストレスが多いもの。引っ越して仕事あるの?子どもは転校とか?ママスタより担当医とよく話し合ったほうが…

    • 0
    • 11/07/16 14:29:18

    に相談してくれたまえ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ