皆さんギャップありますか?

  • なんでも
  • 11/06/18 23:54:41

よく、ギャップがあると好印象もつっていいますよね。
良い印象からちょっとのことで悪いほうに崩れるのは容易い。悪い印象から良いギャップを与えると、普通の印象からのギャップより印象強いらしいです。

たとえば見た目ギャルで派手なのに料理うまいとか、頭悪そうなのに英語ペラペラとか、地味で冴えないのに友達多くてリーダー的とかそんなのです。

私はもともと外見は、お嬢様っぽい、明るい、頭よさそう、家庭的と言われるのでどうギャップつくったらいいかわかりません。実際縫い物とか苦手で良い印象からちょっとのことで崩れたりします。

良いギャップ教えてください。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 11/06/19 10:13:13

    印象とかギャップで付き合う訳じゃないし、まともな人ならギャップなんて気にしないでしょ

    なんでいちいち気にするの?

    • 0
    • 11/06/19 10:09:53

    じゃあもう日用大工でいいんじゃ…

    • 0
    • 11/06/19 09:59:10

    一応、日用大工はするんです。棚や犬小屋作ったり。でも、男らしくないですか?逆に、男っぽいサバサバした印象の子がお菓子作りとか女の子らしい趣味あったら好印象になるけど、お嬢様とか印象もたれてるのに男らしい趣味あったらマイナス印象にならないでしょうか?

    バイク、かっこいいですね!
    私の男っぽい趣味は、日用大工くらいです。いつもお菓子作り、アルバム作り、ピアノ、お花などが特技なのでまわりからしたら出来て当たり前~なイメージもたれてます。

    • 0
    • 11/06/19 00:27:21

    お嬢さまぽくないような趣味をもつ。大型バイクに乗るとかさー かっこいいじゃん

    • 0
    • 11/06/19 00:13:13

    良いギャップじゃないけど…
    小さい頃から見た目が地味でおとなしそうに見えるから、いじめられそうになったことが何回かあるけど、何かされた時に「やめろコラ」と言うだけで相手はびっくりしていじめを回避出来た

    一度先生やクラスのみんなの前で「コイツ本当はスゲーからな…」みたいに言われて焦ったことがある

    • 0
    • 11/06/19 00:05:10

    私は第一印象が、大人しい・落ち着いてる・お堅いように見えるらしい。


    でも実際は、そそっかしくて、くだらない冗談も言うし…『意外に砕けた人で話しやすいんだね!何かホッした~』ってよく言われる。
    いいのか悪いのかは分からないけど、一旦仲良くなった人とは、大体長く付き合えてる。

    • 0
    • 11/06/19 00:04:23

    印象だけよくても中身が必要だよねぇ。
    外見を志村けんのひとみ婆さんみたいにしたら?
    今の主のスキルでも悪い印象にはならないかも。

    • 0
    • 11/06/18 23:58:29

    そんなん作るもんじゃなくねぇ?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ