ずっと咳してる

  • 小学生
  • 匿名
  • 11/06/08 20:54:07

我が子は軽い気管支喘息があります。
日曜に風邪引いて月火と学校を休みました。
薬を飲んでいますが、四六時中ゲホゲホ咳していて親の私でも苛々してしまう程煩いです。
熱は火曜から下がり他に症状はないのですが、咳が酷いので今日も休ませました。
この調子だと明日も咳いてると思いますがいつまでも休ませたくないです。
「授業の邪魔になって迷惑かけると思うので休ませた方がいいでしょうか」と先生に相談した所、「支援学級(障害児で在籍してます)の教室で一日過ごしてもいいですよ。元気なら来て下さい。」とおっしゃってくださいました。
でも、喘息で咳いてるのか風邪が治らず咳いているのか分からないので、風邪だったら他の子に移さないかも心配です。
風邪症状があっても軽かったら学校に来てる子もいますが、ゲホゲホ咳いていると不快ですよね?やはり休ませた方がいいでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 11/06/09 07:02:30

    ウチの息子とまったく同じ症状です。
    息子は喘息持ちなんで、長引いている咳は咳喘息だと思っています。

    病院では、吸入薬もいただいているので、吸入で良くなる感じですがまだ咳も出たりするので今日も病院に行く予定です。


    ちなみに、本人が休みたくない…咳だけの症状で他は元気なので学校に行ってます。
    一応、マスクさせてますが…。


    この時期の喘息っ子はキツイですよね。
    お互い、これ以上悪化しないといいですね。

    • 0
    • 11/06/09 06:36:08

    悪いけど、主のかかってる病院はアレルギー科があったり、喘息専門の小児科?
    ちがうなら病院変えた方がいいかもよ
    専門医と、いろんな病気見る小児科医では診るとこが違うからね

    主の子、多分ゼーゼーしない咳喘息だと思う
    ゼーゼーしてなくったって咳が続けば苦しいんだから、専用の吸入は必要だよ(うちの子はしてもらってる)
    私だったら病院変えるな~
    このままじや、少し良くなってもまた台風来たり、風邪引いたりするとまた、ゴホゴホ続くことになるよ
    気管支が弱い子は、この時期が一番辛いんだから、どうにかしてあげてね

    • 0
    • 11/06/09 01:33:41

    気管支喘息=喘息

    喘息持ちなら毎日予防薬飲んでコントロールしてないの?
    それとも気管支炎?

    喘息持ちなら季節のかわりめとかに咳でる
    子供さんが咳で辛そうなら休ませてあげて

    • 0
    • 11/06/08 22:55:27

    息子さん本人はしんどそうなのかな?

    咳だけで食欲や元気があるなら、学校行ってもいいと思うけど。

    病院では風邪の咳か喘息の咳か聞かなかったの?

    • 0
    • 11/06/08 21:25:39

    だけの咳喘息もあるからね。お大事に

    • 0
    • 11/06/08 21:10:48

    皆さんレスありがとうございますm(_ _)m
    病院にかかってます。今朝も行ってきましたが、ゼーゼーいってないし寝てる時治まってるなら吸入しなくていいと言われました。風邪と気管支の薬貰ってます。
    元々酷くゼーゼーいう事になるのは滅多にないので、私には喘息になりかの咳か風邪かよく分からなくて…。

    • 0
    • 11/06/08 21:06:22

    >>8 病院へ行って、薬は飲んでるんだよね?

    • 0
    • 11/06/08 21:03:43

    学校休んでいるなら、受診して喘息の状態を把握したり吸入したりしないのかな?うちは咳だけになったら必ず受診する。

    • 0
    • 11/06/08 21:03:13

    吸入したら一発だと思うけど…

    • 0
    • 11/06/08 21:01:18

    吸入したりしてないの?
    煩いっていうけど子供は相当苦しいはずだよ。
    今も四六時中咳してるなら今からでも夜間診療行ってあげたら?
    明日の心配より今の子供の心配してあげなよ。

    • 0
    • 11/06/08 20:59:51

    あと気になるなら呼吸器か喘息の専門の先生に診てもらったら?

    • 0
    • 11/06/08 20:59:43

    病院は行かないんですか?自分の子供なのに、休ませるかどうか、人に聞くのもどうかと思いますが…

    • 0
    • 11/06/08 20:58:22

    >>1
    そうなんですけど、皆さんはどう思うか参考に聞きたくて…

    • 0
    • 11/06/08 20:57:47

    先生が支援学級があっていいですよって言ってくれてるならいいのでは?

    • 0
    • 11/06/08 20:57:22

    病院にはかかってないんですか?

    • 0
    • 11/06/08 20:56:52

    学校に相談してるんだから決めるのは親なんじゃない?

    ここで聞いても、結局決めるのは親だと思うけど…

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ