オープニングスタッフの研修

  • なんでも
  • 匿名
  • 11/05/20 23:21:26

初日三日間9時~17時出勤。2日休んで、9時~17時で7連勤。最終日は7時~19時出勤。途中退社、休み希望をだせますが出来る限り参加してくださいといわれました。みなさんなら、参加しますか?ちなみに、子供の預け先は、確保できるとして(同居以外で)。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 11/05/22 09:59:28

    いいなぁ…オープニングスタッフ

    • 0
    • 11/05/22 09:51:08

    沢山のレスありがとうございます。

    そうですよね…企業からしたら、ブランクや子持ちかどうかなんて関係ないですよね。今まで、ダラダラしていた分頑張ってみます!後は、ヘルニアの症状がでない様祈るのみです。同じくブランク10年のかたお互いがんばりましょう。ちなみに、パン屋のバイトです。

    • 0
    • 11/05/21 07:39:36

    休んのは親戚の不幸やインフルエンザの人くらいだったよ

    • 0
    • 11/05/21 07:34:52

    私もオープニングスタッフで入り、最初はミッチリでしたよ。
    普通そんなもんかも。
    友達はスーパー新店舗建設中で、研修は一時間半かけて電車で行かされてた。
    でもハードな研修乗り越えたからこそ、チームワークができて、楽しくやれるのがオープニングスタッフのいいところだと思う。

    • 0
    • 11/05/21 07:26:48

    >>4研修の時点で他の人と差がついたら嫌じゃん。「やる気」が問われるよ。研修で体力がもたなければ、その後ももたない。

    • 0
    • 11/05/21 07:12:38

    何の職種か気になる。
    パートで働くの?

    • 0
    • 11
    • 社会に出て働く者として
    • 11/05/21 06:50:35

    参加は当たり前でしょうよ。子供がいるいないは会社には関係ないし。そこを考慮の上で採用されたのよね?どなたかもレスされてますが、『最初』が肝心です。
    オープニングはスタートが皆一緒ですので、目の前に与えられた仕事、頑張って!!
    ちなみにわたしもこれからスポジムのオープニングスタッフ研修が始まります。婚前働いてた同職種に巡りあえたので、頑張るわ。同じく10年ぶりよ~!

    • 0
    • 11/05/21 06:38:58

    研修ってそんなみっちりするんですね!
    何系の仕事ですか?
    私も来月オープンする飲食店でバイトしようかと考えているので、参考までに。

    • 0
    • 11/05/21 06:37:37

    使えないスタッフになってもいいんならどうぞご自由に~

    • 0
    • 11/05/21 06:18:37

    参加する。

    • 0
    • 11/05/21 05:50:26

    レスありがとうございます。
    休まない方がもちろんよいとは思っています。

    • 0
    • 11/05/21 05:48:32

    >>4 こういう考えの人はすぐ辞めそう。それくらいの勤務で不安なら働かないほうがいい。

    • 0
    • 11/05/21 05:05:12

    参加する。最初が肝心。

    休むとかなら働くのやめたら?

    • 0
    • 11/05/21 05:02:50

    レスありがとうございます。みなさん、凄いですね。私は、体力がもつかどうか不安で…10年ブランクがあるから、尚更です。

    • 0
    • 11/05/20 23:32:23

    家族の理解があれば、参加します。

    • 0
    • 11/05/20 23:24:17

    もちろん参加する。

    • 0
    • 11/05/20 23:22:26

    参加する

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ