自転車等の盗難対策どうしてますか?

  • なんでも
  • 匿名
  • 11/05/20 09:30:45

うちの地域では三人乗り対応自転車や後付けの子供乗せ(同乗器・チャイルドシート)やヘルメット・レインカバー・傘立て・風防等の盗難が相次いでいるそうです。
実際うちも、フロント子供乗せを2回盗られており、ヘルメットとレインカバーを同時に1回・傘立てを1回盗られています。

レインカバーとヘルメットは私に落ち度があったのですが、同乗器などはどうすればいいんでしょうか…
皆さんはどう対策されてますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 12/01/27 20:00:52

    自転車やられたわ。あー引っ越したい。

    • 1
    • 11/05/20 13:33:41

    うちのマンションはチャリにビニール傘おきっぱなしでも盗られないわ。買い物の時に鍵かけずに買い物に入っても盗られた事ないし、特別治安がいいとは言えない大阪だけど盗難にあったのは籠に入れっぱなしで買い物してる間にミスド盗られた位。
    前も後ろも子供乗せになってるから、こんなもん誰も盗らないだろって思ってた…。今度から鍵はかけるようにしよ。

    • 1
    • No.
    • 18
    • 都内葛飾

    • 11/05/20 13:15:46

    ウチは、備品は取られたことないけど、マンションの駐輪場においといて、10年間で5回チャリを盗まれた。
    内2回は見つかったけど。今は駐輪場の鉄柱に、チェーンを巻き付けにしてる。
    旦那のめったに乗らない、高ーいチャリは、家の中に置いてる。

    • 2
    • 11/05/20 13:08:30

    バイク用の長いチェーンで、タイヤやかごをぐるぐる巻にする。

    • 0
    • 11/05/20 13:03:37

    わざわざ工具を使って、同乗器を取り外して持ち去られるってこと?
    手間暇かける泥棒だね。
    後ろの同乗器を荷台と、前の同乗器をハンドルと結束バンドで留めるとか。

    • 0
    • 11/05/20 09:58:10

    >>13
    同一犯とか、盗難対策が弱いって情報が回ってるんだろうね。

    • 0
    • 11/05/20 09:57:22

    >>11
    うちも都内だけど、そんなの盗られたことないよ。
    ヘルメットもカゴに入れっぱなしだし。
    ダイヤル式の鍵とかで盗られないようにしといたら?

    • 0
    • 11/05/20 09:52:36

    うちは四年でそれだけ盗られましたが、先月に同乗器だけを盗られて、新しく三人乗り自転車に買い換えたら今度は自転車ごと盗られたって方もいます。

    • 0
    • 11/05/20 09:51:00

    うちも都内だけどそんな盗難ないよ。特別治安悪いんだね。
    車庫に駐輪したら?

    • 1
    • 11/05/20 09:49:40

    うちの地域だけなんでしょうか(^_^;)
    同じマンションだけでなく、近くのマンションの方も盗られていると聞いたんですが(>_<)

    • 0
    • 11/05/20 09:45:57

    子ども乗せは本体とチェーンで繋いでおくとか?
    で本体も何かにガッチリした鍵を付ける。
    外す手間が増えたら狙われる回数も減るかと。
    ヘルメットとかは持ち歩くしかないのかな。
    しかしそんな頻繁に盗まれるってすごいね。

    • 1
    • 11/05/20 09:45:15

    都内です。
    盗難対策というのは あまりされてないんですかね…

    • 1
    • 11/05/20 09:43:39

    主サン関西住みですか?

    • 0
    • 11/05/20 09:40:58

    >>4
    少なくとも、うちの周りで盗難にあったって話は聞いたことがないよ。被害が増えてるってのも初耳。田舎だからかもしれないけど(^_^!)
    何回も盗られるってことはターゲットにされてるんだろうし、家の中か車庫の中に自転車入れるしかないと思うよ。

    • 0
    • 11/05/20 09:40:42

    うち市営住宅だけど、普通に鍵かけているだけ。下の駐輪場に置いてる。
    傘も外に掛けておく時があるけど、盗難されたことはないよ。
    主さんはどこ住み?

    • 0
    • 11/05/20 09:39:39

    主はどこに置いてたの?心配なら家の中保管が一番でしょ

    • 0
    • 11/05/20 09:37:09

    どこかに引っ越せば盗難はなくなりますか?
    同乗器や自転車の値段が上がってるから転売したりする人間がいるらしくて、全国的に増えていると警察の方が仰ってましたよ。

    • 0
    • No.
    • 3
    • 物騒な地域だね。

    • 11/05/20 09:35:11

    カバーかけて、風で倒れないように旦那のバイクと一緒にチェーンで固定してる。盗難は近所でないし、盗難対策というより雨風対策。汚れるの嫌だし、フロントチャイルドシートとハイバック付けてるからカバーかけると風で倒れやすいから。

    • 0
    • No.
    • 2
    • ええっ

    • 11/05/20 09:34:39

    そんなに盗られるの!?ちなみになに県?

    • 1
    • 11/05/20 09:33:16

    え~…治安悪すぎでしょ…私なら引っ越すわ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ