薄毛に後れ毛 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 2399件) 前の50件 | 次の50件
    • 11/12/14 19:15:56

    アルマダシャンプーがいいと思いますが、市販やネットでは買えないのが難点です。

    取り扱ってる美容室があれば売ってます。
    アルマダ商品を取り扱ってる店も増えてきたので近くにあるといいですね。

    • 0
    • 11/12/14 17:01:01

    >>335
    クリニックが近くにないので困ってるんですよ。
    皮膚科に行っても相手にもしてもらえませんでした。

    • 0
    • 11/12/14 15:43:06

    やっぱりクリニック受診が一番だと思います。
    一人一人、男女でも抜け毛の原因異なるし。原因がわからないと次に進めないのでは?

    • 0
    • 11/12/14 14:50:28

    >>333
    美容師さん。
    抜け毛なとにいいシャンプーのおすすめはありますか?
    どれを使っても抜け毛がおさまりません。
    傷んでパサパサだし…。

    • 0
    • 11/12/11 22:49:02

    ノンシリコンとはシリコンが入ってないってことで『いいシャンプー』と思われがちですが……。

    確かに入ってるか入ってないかだとノンシリコンのほうがいいんですが、硫酸が入ってたらダメシャンプーだと思います。
    あるネットでは市販のシャンプー(硫酸入り)と塩を混ぜると固まると書いてあります。
    これはどういうことかと言うと、汗とシャンプーが混ざると固まる=毛穴がふさがる=いい毛が出ないと言うことです。

    背中や胸は皮脂腺が多いのでニキビなどもシャンプーが原因ということもあります。

    • 0
    • 11/12/11 22:30:22

    小2の娘の抜け毛に悩んでいると書き込みした者です。
    その後、食生活に気をつけていたら、1週間ぐらい前から抜け毛が激減してきました。その前はドライヤー後に200本近く抜けていたのが、今は20~30本ぐらいです。
    よく見たら、2㌢ぐらいの長さの髪の毛もたくさん生えてきています。

    一応、報告でした。

    • 0
    • 11/12/11 12:44:07

    あたしも薄毛気にしてて、スカルプDレディース愛用してます。
    来年から薄毛専門のクリニックに行きます

    • 0
    • 11/12/10 17:24:45

    >>328
    ノンシリコンだとなかなかサラサラになりませんよね? ゴワゴワしちゃいませんか?

    • 0
    • 11/12/10 17:23:15

    >>327
    私も未だにシャンプー探ししてましがなかなかいいのに出会えません。抜けるしもうこのままハゲちゃうのかな…。

    • 0
    • 11/12/10 13:03:07

    排水溝、一週間ならまだいいよ…私髪の毛長くないのに3日で流れなくなって詰まるよ…
    洗浄力の強い、ノンシリコンが良いと思ってるんだけどなかなか良いのに出会わず。

    • 0
    • 11/12/10 10:17:40

    ノンシリコンて抜けませんか?二年前にヌーディーオーラからはじまってずっとシャンプー探しの旅に出てからノンシリコンにこだわってるんだけど、ヌーディーオーラから抜け初めてずっと抜け続けてる。
    でもノンシリコンは絶賛されてて悪いようには思えないんだけど抜け方がずっとだしなにより排水溝とか一週間ですごいこてになるから怖い。排水溝から髪が生えてきてるみたいになる

    • 0
    • 11/12/09 22:10:47

    >>325
    メーカーに聞いたら一番いいと思いますよ。

    • 0
    • 11/12/08 21:45:29

    >>323それって妊娠中や授乳中に使っても大丈夫なのかな。そういうのって産婦人科?皮膚科?メーカー?どこに聞いたらいいんだろ…

    • 0
    • 11/12/08 19:04:15

    あげます。

    • 0
    • 11/11/28 07:14:48

    >>322
    使ってますが、たま~にベタついてるかなぁ~って時はありますがそんなにベタッとはないですよ。

    • 0
    • 11/11/28 00:58:10

    >>305使ってる人いますか?ベタつきませんか?

    • 0
    • 11/11/27 15:06:50

    では?同じ食生活してても抜ける人もいればそうじゃない人も居るし体質もあるし。抜け毛は病院で相談したほうが良いよ

    • 0
    • 11/11/27 14:09:56

    >>318
    あたしは全く染めてません。余計抜けそうで…。

    • 0
    • 11/11/24 21:21:07

    コベラというパーマは(トリートメントでかけれる)毎日かけれるパーマがあります。


    小学生のお子さんの抜け毛はおやつ=スナック菓子だと思ってませんか?

    おやつは、3食で取れなかった食材を取ったほうがいいです。
    大学いもや野菜スティックなど。
    海藻もとったほうがいいですよ。

    • 0
    • 11/11/24 15:56:21

    髪の毛染めてますか?

    • 0
    • 11/11/23 18:03:02

    そうですか…。人によって体は違うから、甘いものに限らず、油が多いとか少ないとか、色々あるみたいです…。

    皮膚科では、アレルギーとかで抜けることもあると聞きました。

    早く抜け毛が止まるといいなぁ~。

    • 0
    • 11/11/23 17:48:20

    甘いものは昔からスキじゃない…アデノバイタル買ってみたよ。これからめげずに続けてみる。そんで、思い切って髪の毛切ってみる。
    せめて、「髪の毛少なめ」くらいになりたい…

    • 0
    • 11/11/23 17:23:36

    >>314
    まだ抜け毛続いてるんですね。
    甘いものはあんまり食べないですね…。
    食事も和食が多いです。
    季節関係なく抜けるなんて、なにかありますよね…。

    • 0
    • 11/11/23 07:13:48

    >>313
    小2の娘の抜け毛が…って書き込みした者です。

    あれからも抜け続けていますが、知り合いのツボとか診てくれる人に診てもらったら「食生活の乱れが原因」と言われました。
    皮膚科でも原因はわからないって感じだったので、今はその人を信じて、お菓子断ちをしています。まだ、しばらくは抜け続けるらしいです。

    長くなってしまいましたが、主さんは食生活の乱れ(特に甘いもの摂り過ぎ)は大丈夫ですか?

    • 0
    • 11/11/23 06:26:39

    パーマ、確かに怖いですよね…。もうなにしてもなくなっちゃいそうで。
    毎日憂鬱です。

    • 0
    • 11/11/23 03:30:59

    パーマってなんか怖くない?よけいにはげそうで

    • 0
    • 11/11/22 10:15:26

    これよ

    • 0
    • 11/11/20 23:08:17

    >>309
    パーマかけたことなくて…。 なんて言っていいのか悩みます。とりあえず美容室行ってみようかな。

    • 0
    • 11/11/20 18:09:45


    重めに切るのではなく、トップはやや短めに切ってパーマをかけるといいですよ。

    これなら縛れる長さでもいいと思います。

    • 0
    • 11/11/20 13:06:52

    >>307
    肩くらいに切るのは抵抗ないですが、結べなくなると思うとちょっと心配です…。
    薄いの目立つの嫌だし…。
    悩みます。

    • 0
    • 11/11/20 13:02:31

    ロングでボリュームがないと余計気になってしまうかもしれませんね。

    肩ぐらいに切るのが抵抗ないなら、切って部分パーマをオススメします。
    部分なら料金もそんなにかからないし、ゆるくかければ乾かした後ふんわりしますよ。

    手ぐしでふんわりするし、手入れも楽です。

    アデノバイタルや他のトニックもそうですが、使い続けることに意味があると思います。
    1日2回(朝起きた時、夜シャンプーしたあと)使いマッサージは下から上にしてみてください。

    朝シャンは厳禁です。

    • 0
    • 11/11/20 11:43:02

    >>304
    美容師さん。
    全体的に薄くて、結ぶしかありません…。
    長いせいか、抜け毛もひどいような気がします。
    アデノバイタル使ってますが、特に変わらないような気がします。今は胸下あたりまでありますが、思いきってバッサリ切ったほうがいいでしょうか?

    • 0
    • 11/11/20 10:49:23

    >>302さんへ

    これです。

    • 0
    • 11/11/20 10:44:08


    美容師です。

    髪の状態がわかりませんが、気にすることないですよ。
    美容室=ただ髪を切る所と思ってるかもしれませんが、髪の悩みを解消する場として美容室は存在します。
    髪がペタンコになってしまう→パーマをかけてふんわりさせるとか、カラーをして多く見せたり。
    カットは気になる部分だけ重めにカットしたり。
    色々提案してくれると思いますよ

    • 0
    • 11/11/20 10:24:12

    >>300
    美容師さん。
    髪の毛切りに行くのが億劫です。笑われそうで…。 もう生える事もなくて、普通に下ろして出歩けないと思うと辛くて…。

    • 0
    • 11/11/19 22:55:27

    >>300それは一種類しかない?楽天でみてたら何種類かあるのかなって思ってわからなくて買わなかった…

    • 0
    • 11/11/19 22:54:01

    >>300

    ちなみに写メは3ヶ月使った結果です。

    • 0
    • 11/11/19 22:51:39

    美容師です。
    以前ここでアデノバイタルを進めました。

    私のお店のお客様も心が折れている最中でした。
    ですが、(お客様の許可を得て)頭皮の写真をとり続けていて、見返したら黒くなり増えていたことがわかりましたよ。
    毎日見てるとわかりにくいかもしれませんが、結果はでていると思います。

    写メはうちの店の材料屋さんです。
    アデノバイタルを使った結果を写真に撮り、興味があるお客様にもわかりやすくしたものです。

    • 1
    • 11/11/19 19:56:28

    髪のびほうだいで切りに行きたいんですが、恥ずかしくて勇気が出ません…。みなさんどのくらいのペースで美容室行ってますか?

    • 0
    • 11/11/15 21:44:24

    >>297
    あたしも先月くらいからアデノバイタル使ってますが、すこ~しハリが出たかな?って感じで、抜け毛は減ってないような…。

    • 0
    • 11/11/15 19:30:43

    私も長年悩んでます…。 9月からアデノバイタル使いはじめて、少しずつですが改善されてきている気がします!
    h&Sのシャンプーリンスは、抜け毛が増えるのでもう二度と使いません!

    • 0
    • 11/11/11 19:37:06

    >>294
    あさん、ありがとうございます。

    • 0
    • 11/11/11 19:36:17

    >>293
    娘さん、心配ですね。 あたしも未だに抜け毛がおさまりません…。

    • 0
    • 11/11/10 21:44:22

    この前の教科書にのせたいで、シャンプーの仕方とマッサージ(?)がやってました!じっくりは見てなかったんだけど録画してあるんで、見直したらまた書き込みます!

    • 0
    • 11/11/10 21:05:56

    小2の娘がここ1ヶ月ぐらい抜け毛がひどい…。
    皮膚科行ったけど「円形脱毛ではないし…」って感じで、一応塗り薬と飲み薬もらったけど効果なし。
    シャンプーの時はあまり抜けてないけど、ドライヤーで乾かすとバサバサ抜ける。
    「季節的なものかな」って先生は言ってたけど、1ヶ月も続くのかな?かなり心配してる。

    • 0
    • 11/11/10 20:12:00

    あげます

    • 0
    • 11/11/09 13:24:49

    >>290
    あさん。
    見てないです。どんな内容だったんですか?

    • 0
    • 11/11/08 20:28:29

    見ました?今日の、教科書にのせたい!

    • 0
    • 11/11/04 18:53:13

    >>288
    アデノバイタル使いはじめてからは痒みはなくなりましたが、抜け毛がよくなりません。
    湿疹とかはないと思います。

    • 0
    • 11/11/03 21:55:46

    >>287主さん
    お薬も何も処方されなかったんですか?

    私の場合は痒みと湿疹があったし、頭皮も脂っぽかったからかな…

    主さんはそういった頭皮の症状はないですか?

    • 0
51件~100件 (全 2399件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ