義母が孫はいらない。っていいます

  • 旦那・家族
  • 匿名
  • 11/04/16 22:39:50

義母が私に

義姉に「2人目はいらないって言って欲しい」と言われました


私は子供が2人います。

主人の兄の所はひとりなのでもうひとり欲しがっています。
でも義父母は金銭的に貧乏になる息子たちに援助はしたくない。子守などの手助けはいや。という理由で孫は欲しくないけど、言いずらいので嫁同士の私から言って欲しいと言われました。

義母たちは家賃収入がタップリあり「働いてないけど、金も時間もタップリある」とよく言っている人たちです。

みなさんは孫いらないと言われたら、どう思いますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 23
    • 腹黒家族だな

    • 11/04/17 00:52:26

    言ってしまえ!

    • 0
    • 11/04/17 00:33:06

    >>8
    こんな嫁いらない

    • 0
    • 11/04/16 23:26:43

    ありがとうございます。

    みなさんの言ってくださっていること、本当に正しいと思います。

    頭の隅では「そうかな?」って思っても、認められない感じになってました。

    そうですね、スルーが一番ですよね。

    私も子作りに対して甘く考えてました。
    お嫁に来たんだから、孫くらい喜んで生ませてくれるんだろうって思ってました。

    • 1
    • 11/04/16 23:18:56

    主さんの知っている以上に、兄夫婦に対して嫌な思いをしてるのかもしれないね。
    私なら義母と義姉のいう事はスルー。
    旦那に愚痴っとく。
    割り切って付き合ってくかな。
    義姉に言いたくなる気持ちはわかるけど、義姉が義母に文句言っても、とぼけられて主さんのせいにされて終わりそう。

    • 1
    • 11/04/16 23:18:52

    これって裏を返せば主さんに「金銭的援助はしたくないし子供達も預かりたくない」って言ってるのと同じだよね?

    2人目出来ると援助しなきゃいけなくなるし子供も預からなきゃならなくなる。って義母に経験させて嫌な印象つけたのは主さん夫婦だもんね。
    義姉夫婦は、とばっちりくらっただけじゃないの?

    • 0
    • 11/04/16 23:15:59

    旦那はたしかに自分の父母にたかっています。

    でもそんな時に義母はとても嬉しそうなのですが、可愛い息子の為に仕方ないけど、やっぱり嫌…孫なんていらないのに。という感じです。

    他の友達に孫自慢で負けたくないと昔から言ってました。

    • 0
    • 11/04/16 23:05:53

    義母は義姉には「やっぱり子供はひとりっ子の方がお行儀が良くていいわね」って言ってるそうです。

    義姉から「お宅の子供たちお行儀が悪いの?いやがられてるわよ」って嬉しそうに言われました。

    「あんたの希望する次の子供もいやがられてるよ」って心の中で言います。

    性格が悪くなってきました。


    • 0
    • 11/04/16 23:03:22

    自分達の想像を超えた子供をダシにしたタカリと押し付けに懲り懲りなんじゃない?
    老後は誰にも邪魔されず好きな事しながらノビノビ暮らしたいってタイプなんじゃない?

    • 0
    • No.
    • 15
    • 言うつもり?

    • 11/04/16 23:01:29

    言ったらきっと義兄達激怒→義母に問い詰める→私、言ってないわよ~って義母がしらばっくれる→主が悪者…ってなりそう。


    義母には、私からは言えないですぅ~って言ってかかわらない方がいい

    • 0
    • 11/04/16 23:00:52

    >>10絶対言ったらダメだよ!!
    言うなら絶縁覚悟で!!

    てか、義母が言えばいいのにね…

    • 0
    • 11/04/16 22:59:23

    少し違うかもだけど私は義母に一人っ子がいいよって言われた。
    理由は子供育てるのにはお金かかるしこれから産まれる子供は可哀想だからって。
    夫婦の事に口出すな!って思った。

    • 1
    • No.
    • 12
    • 何で頼るの?

    • 11/04/16 22:58:33

    作りたきゃ作ってきちんと育てれば良いことだよね?主と旦那の話し合いじゃないの?

    だいたい、周りはくだらないこと言って振り回したいだけだよ、旦那に相談したら

    • 0
    • 11/04/16 22:57:01

    頼らなければ良い話。

    • 0
    • 11/04/16 22:56:21

    >>6
    主人に言ったら「自分たちだけが一番可愛いんだ」って言ってました。

    兄には恐ろしくて言えません。

    言ってもいいんでしょうか?争いになりそうでコワいんです。

    教えて下さい。

    • 0
    • 11/04/16 22:51:51

    それを人に言わせるのが腹立たしいね。
    主だって義兄とはいえ、よその家庭なんだから、口出しできないよねー

    • 0
    • 11/04/16 22:51:10

    頼ったらダメでしょうか?

    最初に私が妊娠した時は手を合わせて、私に拝んで「ありがとう」って泣いてたくせに。

    仕事が上手くいかないとか、子供を少し預かって欲しいとか言ったら、もういらなくなっちゃうんだ。悲しいです。

    • 0
    • 11/04/16 22:49:55

    聞かなきゃわからないの?

    • 0
    • No.
    • 6
    • 主さんは

    • 11/04/16 22:47:43

    旦那やお兄さん(旦那兄)に相談したの?

    • 0
    • 11/04/16 22:45:07

    家族計画に口出すな!2人目が出来ても触らせない!

    • 0
    • 11/04/16 22:44:24

    2人目つくろうが関係ないと思うし縁きる。

    • 0
    • 11/04/16 22:44:03

    酷い義母。孫いらないなんて何様だろう
    義母の為に産むわけじゃないのに。
    金あっても心が乏しい人だね。

    • 0
    • 11/04/16 22:43:54

    頼らなければいいのでは?
    今、全く頼ってないのならこちらの勝手ですと言えるじゃない

    • 0
    • 11/04/16 22:43:29

    疎遠。そしてくたばりかかっても面倒は見ない。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ