見舞い(マナー)について

  • なんでも
  • 匿名
  • 11/04/14 11:41:42

目上の人が意識不明で入院されている(いつ目が覚めるか分からない)場合も、見舞い金は避けるべきでしょうか?

ご家族の気持ちを考えるとあまりお見舞いに伺うのはよくないかと思います。
また、お花や食べ物はおかしいかなと思うのですが…

一応サーチしたつもりですが、既出ありましたら、すみません。
無知な私に教えてください(>_<)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 11
    • どうなんだろ?
    • 11/04/14 21:49:28

    従業員がオーナーに現金(見舞い金)を包むのって僭越じゃないのかな…。
    普通は目下から目上に現金を包むのはタブーだよね。
    かと言って意識不明とのことだから、他に適当な品物も思いつかないけど…。

    どちらにしても、お見舞いに直接伺うのは控えられた方がいいんじゃないかと思います。

    • 0
    • 11/04/14 19:37:08

    >>5少なすぎ

    • 0
    • 11/04/14 19:31:57

    お見舞いはもう少ししてからで良いと思います。
    話合いの結果どうなりましたか?

    • 0
    • 11/04/14 16:25:41

    すみません、またあげさせてください。

    皆さんのお考え聞かせて欲しいです。

    今夜見舞いについて話すことになっているのです(>_<)

    • 0
    • 11/04/14 16:05:56

    >>6倒れられたオーナーの妹さんが一緒に働いているのですが、あまり高額だと気にするから、と先輩店員が言っていたので、その値段で話していました。

    少ないでしょうか?(>_<)

    また、見舞い金を渡すのは大丈夫でしょうか?

    • 0
    • 11/04/14 16:03:16

    えっ?ありえないでしょ。
    社会人だよ?
    最低一人が3000円で、個人名で包むべきじゃないの?

    • 0
    • 11/04/14 15:36:15

    >>4実は、個人経営の店のオーナーさんなんです…。

    従業員は、私を含め10人強で、一人500円ずつ5000円程度つつむ話になっています。

    知らんぷりじゃないけど、何もしなくていいものかという話から、こういう話になっています(T_T)

    どうしたものか…

    • 0
    • 11/04/14 13:19:25

    社長さん(上司より目上の方)はお見舞い行かれたのですか?

    • 0
    • 11/04/14 11:57:05

    >>2ありがとうございます(;_;)
    勤務先の上司で、従業員一同という形でなんらかのお見舞いを、という話になっています。

    やめたほうがいいでしょうか

    • 0
    • 11/04/14 11:55:44

    その方のご家族・友人でないのならお見舞いは控えた方が良いと思います。意識戻ってから行けばよいと思います。

    • 0
    • 11/04/14 11:52:30

    すみませんあげさせてください

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ