ママ友達数人で会ったときの出来事です。意見ください

  • なんでも
  • みぃ( ^^)Y☆Y(^^ )
  • SH900i
  • 04/09/30 13:17:37

母親学級のときから一緒だったママ達10人ぐらいと集まったとき…Aママのベビちゃんはとても小さく、体重の増えかたが気になるみたいで体重計をレンタルしたり してました。そこにBママがAママに『ちっちゃいね~うちの子供重たくて&#x{11:F9AB};同じ女のこなのに&#x{11:F995};同じぐらいに生まれてたんだよね?ちっちゃいね~』
と自分のベビとAさんのベビをくらべてました…。 小さいお子さんのママからしてみたら『ベビちゃん小さいね』と言われるのは嫌でしょうか?私はBママ『それはちょっと…』と思いました。小さいお子さんのママこう言われて嫌だった事とかありますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 04/09/30 22:05:52

    ↓「我儘」です。すいません。

    • 0
    • 04/09/30 22:04:56

    比べられるとかなり気まずいです・・・。ウチの子もかなり大きいのでママ友に「どうしてそんなに大きくできたの?」と聞かれるけど普通に育ててきたし・・・。この前、まだ1歳2ヶ月のウチの子が友達のオモチャを欲しがって取ろうとしたんです。もちろん「だめだよ」と行って抱っこしてその場を離れましたが、ギャーギャーないてました。その時に「前までは良い子だったのに、どうしてそんなに我侭になったの?」と驚いた顔で聞かれたときはかなりひきました。よく平気でそんなこと言えるな~と・・・。

    • 0
    • 14
    • 難しいね・・・
    • P251iS
    • 04/09/30 20:43:44

    いろいろな価値観を持った人が集まると。小さいべビちゃんのママにとってはとっても気になる事でも、体の大きなべビちゃんを持つママには100%分からない。分かろうと努力はしても。実際ウチのは大きめなんだけど、ママ友にウチの子は体が小さくて・・・と言われると困る。こちらが何を言っても気持ちをぬぐってはあげられないから&#x{11:F9AC};比べたくなる時期だろうけど、ほどほどに~と思う。よっぽど気になるなら専門の先生に相談という方法があるけど&#x{11:F999};体の大きさの次は、歩く・歩かない、しゃべる・しゃべらない、勉強出来る・出来ない等&#x{11:F9AD};キリがないよ&#x{11:F9AB};

    • 0
    • 04/09/30 19:48:15

    仲の良さと言い方によるかな。うちの子も小さいですが、たまに重いのを自慢したかのような言い方の人居ますけどね

    • 0
    • 12
    • うちの子は
    • PC
    • 04/09/30 19:05:23

    大きく生まれたけど、心臓疾患で体重が増えず、回りから「小さいね~」と言われる度、傷ついた。小学生になった今でもおちびちゃん。 今は気にしてないけどね。

    • 0
    • 11
    • みぃ( ^^)Y☆Y(^^ )
    • SH900i
    • 04/09/30 18:51:06

    主です。
    みなさん色々と意見ありがとうございますm(__)m
    AママとBママはみんなでたまに集まるぐらいで深い付き合いではナイデス。
    Bママも悪気はないとは思いますがその会話を見ていた私は・・・Aママは嫌じゃないのかな?とその時ふいに思いました。
    ベビが小さいても大きくても他人に気にしてるベビの事言われたら嫌ですよね。私もこれから言葉を選びながら接します&#x{11:F992};

    • 0
    • 10
    • ウチは逆にデカイ
    • PC
    • 04/09/30 18:42:46

    小さくてスリムな子供さんのママに『おっきいね~母乳?ミルク?』と、しつこく聞かれ『ミルク』と答えた途端『やっぱりね~』だって。
    小さいとスリムな大人、デカイとオデブチンに100%なると思ってんのかしら?って感じ。
    どっちにせよ『小さいね』『大きいね』って言われるのはヤダ。

    • 0
    • 9
    • ん?
    • F900i
    • 04/09/30 18:40:07

    あたしがその場にいたらAママに、そのうち大きくなるし今は小さい方が楽でいいよ(^ー^)って言ってあげるけど?だれが無神経とかではなくてその場にいる自分がなんとかすればいいのでは?

    • 0
    • 04/09/30 15:35:08

    アタシのベビもちいさく生まれて、結構初めの頃は気にしてました&#x{11:F998};&#x{11:F993};
    だから、Bママさんの言い方にもよると思いますが、気にしちゃうかも&#x{11:F9C8};

    • 0
    • 04/09/30 14:46:38

    考え方は十人十色。Bママは悪気があって言ったのかわからないけど私から見ても無神経かな。私だったら 小さいけど女のコだしこれから大きくなるょ!と励ますな。ぅちは逆にでかすぎて気にしてました。

    • 0
    • 6
    • 正解と反省…☆(゚。゚)★
    • P900i
    • 04/09/30 14:22:49

    Bママさんはちょっと細やかな配慮に欠けるというか・・。そんなふうにいわれて全然気にしない人もいれば、内心とても気にして落ち込む人もいるから、誰に対しても軽々しく他人の子供の事言うもんじゃないと思います。あきらかに誉め言葉とかならいいと思うけど。Aママさんがスケールをレンタルしてるの知ってて言ってたらなおさらビックリ。私も主さんと一緒、『それはちょっと・・』無神経な発言だなと思います。

    • 0
    • 5
    • うちのはデカベビ
    • KDDI-HI31
    • 04/09/30 14:05:20

    小さく生まれてきたベビを持つママに「大きいね~」としつこく何度も言われてウンザリ・・・多分ありゃ小さい=可愛いと思ってるね。

    • 0
    • 4
    • 小さいねに限らず
    • N900i
    • 04/09/30 14:03:49

    悩んでいるとしたら比べられて言われたら嫌じゃない?ネガティブに考える人もいるだろうし。

    • 0
    • 04/09/30 14:03:23

    うちのコ小さいです。でも状況による。めっちゃ仲良しママもしくは尊敬する先輩ママだったら、そうなの~ちっちゃくて~相談する。見ず知らずのママだったらムカッとするがその場やりすごす。嫌いママだったら倍返しに皮肉を言う。言われる人によるよね~。

    • 0
    • 04/09/30 13:41:19

    私だったら気にしないかな《小さいでしょ~ オムツもまだ小さいから安く済むし》とか女の子だったら《女の子だから小さい方が可愛いんだよ~巨大だと男の子に間違われちゃう》って言い返しちゃうかな

    • 0
    • 04/09/30 13:28:37

    私なら嫌です&#x{11:F997};皆の前て゛言われるのは気分悪い&#x{11:F997};

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ