秋田県【総合】

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 3323件) 前の50件 | 次の50件
    • 12/08/16 22:13:50

    末廣ラーメン。

    • 0
    • 12/08/16 22:11:33

    ぜひ、“金萬”。
    帰省すると必ず買う。
    このまんじゅう超うまし。
    あと、話変わるけどお盆に山王の“末廣ラーメン”行ったけど美味しかった~~。

    • 0
    • 12/08/16 22:09:19

    ババヘラにしなよ

    • 0
    • 12/08/16 22:06:44

    セキトのだまこもちは、一口で食べないと後悔するよ

    • 0
    • 12/08/16 21:48:50

    >>466
    ありがとうございます~!
    だまこもち美味しそうですね♪一乃穂のおかきもいいですね(^^)母に頼んでみます!
    いぶりがっこは買ってくるそうです~笑

    • 0
    • 12/08/16 18:31:31

    >>465
    466です。訂正です
    一ノ穂ではなく一乃穂でした…すみません

    • 0
    • 12/08/16 11:49:00

    >>465
    稲庭うどん美味しいですよ~甘いものが好きなら『セキトのだまこもち』お餅の中にゴマだれが入っています。一ノ穂の『しとぎ豆がき』おかきですので甘いものが苦手な方には良いかと。漬物が大丈夫なら沢庵の燻製『いぶりがっこ』などもあります。

    • 0
    • 12/08/15 16:57:15

    今母が秋田に里帰りしているのですが、何かオススメなお土産ってありますか?
    母にはとりあえず稲庭うどんをお願いしています。

    • 0
    • 12/08/15 16:32:55

    >>463ありがとうございます。

    • 0
    • 12/08/15 09:19:30

    こちらの学区は24日始業式で、27日から普通授業になります

    • 0
    • 12/08/14 11:33:27

    夏休みはいつ終わりますか?

    • 0
    • 12/08/08 09:17:20

    >>460
    おはようございます。遠かったですか?県北はあまり詳しくなくてすみません。

    • 0
    • 12/08/08 07:38:38

    >>459 20・21・22の3日間行きます。尾去沢鉱山と花輪囃子調べてみました、鹿角市なんですね。花輪囃子にもちょうど行ける日程です!!教えてくれてありがとうございます!!

    • 0
    • 12/08/07 18:33:54

    >>458
    失礼ですが日程は?
    尾去沢鉱山とか日にちが合えば花輪囃子などは?

    • 0
    • 12/08/07 10:55:04

    青森近くの県北に行きます。男鹿・田沢湖・十和田湖には行ったことあるんですが、他に車で2~3時間圏内で行けるような観光地・買い物できる場所はありますか?色々な所に行ってみたいです!!

    • 0
    • 12/08/04 07:18:29

    背後からカッターで中学生襲った男でしょー。
    捕まったのかな。

    本荘だからこわいよ。

    • 0
    • 12/08/03 20:51:59

    >>454
    夕方のニュースで捕まったってみた気がする。
    それより、何かの犯罪起こした3~40代の黒ぶちメガネをかけた男捕まったかな?

    • 0
    • 455

    ぴよぴよ

    • 12/08/03 20:34:01

    逃げたヒクイドリ捕まった!?

    今みたけど、世界で1番危険な鳥が逃げ出したって。

    • 0
    • 12/07/27 14:50:13

    >>452ホント暑いよね。
    梅雨明けしたみたいだけどジメジメして蒸し暑い…。
    来週1週間30℃越える予報だしね。

    • 0
    • 12/07/27 09:16:48

    朝から暑いよ~

    • 0
    • 12/07/19 00:33:27

    この間セブンの説明会が秋田市で開かれたけど、はじめ20名くらいの予定が最終には60名くらい集まったそうです

    • 0
    • 12/07/12 22:28:01

    今日むれる~

    • 0
    • 12/07/12 11:38:11

    >>448
    観光地化したわけね(笑)
    ファミマのときもそうだったな…懐かしい
    いつか見に行ってみようかな~

    • 0
    • 12/07/12 11:32:58

    オープン間もない頃の美郷町店は、斜め向かいのLAWSONはお客さんいないのに、セブンイレブンは駐車場満車状態で店内はレジに列ができてたよ。
    今はどうかわからないけど…。

    • 0
    • 12/07/12 11:29:47

    セブンイレブン、評判が聞こえてこない。
    やっぱ側のコンビニ行っちゃう^ロ^;

    • 0
    • 12/07/11 23:47:26

    横手に二店舗、美郷町に一店舗できたよね!!湯沢にも出きるって聞いたけど本当ですか?

    • 0
    • 12/07/11 22:30:30

    >>444
    国道沿いみたいです。サンクスやローソンも近くにあるから、あまり立地はよくないですよね。

    • 0
    • 12/07/11 21:37:08

    >>441 横手のどこにできたんですか?

    • 0
    • 12/07/11 18:11:18

    >>442県南に出来たのは関東からの交通の便が良いからだって聞いたよ。
    県南で成功したら市内にも増えるみたい。

    • 0
    • 12/07/11 17:26:05

    >>441
    増えるんだ~!市内に出来ないのが不思議

    • 0
    • 12/07/11 09:03:05

    >>440横手に出来たんだよね。
    まだ行った事ないけど、これからどんどん増える予定みたいだよ。
    秋田にないコンビニだったから近くに出来たら行ってみたい!
    コンビニの中でも人気ナンバーワンだし。

    • 0
    • 12/07/10 16:32:32

    新しくできたセブンイレブン行った人いますか?
    すぐつぶれるかな…?

    • 0
    • 12/06/30 20:57:51

    >>436うちも窓全開にしてたよ。
    今日は30℃だったから暑かったね。
    でも今は涼しくて良い風が入って来る。

    • 0
    • 12/06/30 17:04:43

    能代市
    風なくて暑かったので付けちゃいました~

    • 0
    • 12/06/30 16:30:23

    >>436
    大仙市
    つけてます(^o^;
    あっちぃ~よぉ

    • 0
    • 12/06/30 16:25:45

    暑いよ~(>_<)
    皆さん、エアコンつけてますか?家は窓全開で頑張ってます(´ー`)

    • 0
    • 12/05/04 20:34:28

    んだよねー。行くとこないし、雨だし。

    • 0
    • 12/05/04 18:21:48

    行くとこない!

    • 0
    • 12/05/04 18:17:27

    みんなゴールデンウィーク満喫してるのかな?

    • 0
    • 12/04/27 15:00:32

    >>431

    日によって違いそうですね。薄手の長袖に羽織りにしてみます!
    レスありがとうございます^^

    • 0
    • 12/04/27 14:54:41

    昨日は昼間半袖でも良い位暖かかったけど、今日は半袖に薄手のカーデ羽織ってるけど、寒く感じるよ。

    • 0
    • 12/04/27 14:50:44

    明日から秋田へ行くのですが、服装で迷っています。静岡では日中は半袖でも良いかな~というくらいなのですが秋田はどうですか?
    教えていただけると助かります。

    • 0
    • 12/04/06 18:07:21

    >>427コインランドリーや温泉もお金かかるよね…。
    まだ停電してる地域もあるみたいだし、早く復旧するといいね。
    4月なのに吹雪いたり変な天気だから風邪ひかないように気をつけてね!

    • 0
    • 12/04/06 18:01:39

    午後から急に動き出し、仮にですが電気がつきました。
    明日の午後には全面復旧になりそうです。
    東北電力は、県内の停電は解消されたと発表しましたが、大規模な部分がなくなっただけで小規模な物はまだまだ沢山あるそうです。
    なんだか、やるせない気がします。

    • 0
    • 12/04/06 14:50:41

    >>426
    お気持ちありがとうございます。

    あのあと電話があり、いつ来れるかわからないとの事で、コインランドリーで洗濯をしてきました。 お風呂は温泉を利用しようと思います。
    まだ、お給料日まで一週間あるのにこんな生活続けられない。

    • 0
    • 12/04/06 00:44:30

    >>425やっぱりこういう時は反射式だよね!
    業者さんも復旧作業で忙しくて大変だとは思うけど、早く連絡が来るといいね。
    うち旦那も仕事でいないし、家が近かったらうちに来てお風呂入ってもらっても全然かまわないんだけどね。
    料理とかは大丈夫?

    • 0
    • 12/04/05 22:34:07

    >>424
    やっと電話が繋がって折り返しの電話待ちです。
    ストーブは反射式があったので寒くはないです。
    お風呂入りたい

    • 0
    • 12/04/05 21:41:53

    >>423まだ停電してるの?
    一刻も早く復旧して欲しいね(>_<)
    ストーブとかつけれるのかな?
    寒いけど大丈夫?

    • 0
    • 12/04/05 18:35:18

    昨日からレスしてるけど、まだ電気つきません。 と、いうかうちに電気を引いている電線に敷地内の木が倒れてうちだけが停電している状況です。
    東北電力に電話してもアナウンスが流れるだけでオペレーター対応になりません。去年の震災よりひどいです。

    • 0
1件~50件 (全 3323件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ