静岡県【総合】

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 12041件) 前の50件 | 次の50件
    • 11/03/15 22:42:10

    6強富士宮市

    • 0
    • 11/03/15 22:44:08

    大丈夫かな?強い揺れだよね?

    • 0
    • 11/03/15 22:45:01

    大丈夫? 埼玉県民より

    • 0
    • 30
    • ママスタに
    • 11/03/15 22:45:09

    これないでしょう

    大きな被害ありませんように

    • 0
    • 11/03/15 22:45:44

    広報が流れています。なんとか大丈夫です。
    靴用意で寝たほうがいいですよ、みなさん

    • 0
    • 32
    • 大丈夫かな
    • 11/03/15 22:46:41

    富士山も心配…

    • 0
    • 33
    • 主さん!!
    • 11/03/15 22:49:21

    >>31ご無事で何よりですが警戒はしたほうが良さそうですね

    • 0
    • 11/03/15 22:50:29

    全く連絡とれない。
    静岡の方々、大丈夫ですか?

    • 0
    • 35
    • 大丈夫ですか?
    • 11/03/15 22:55:23

    焼津市と伊豆の国市の友人と連絡取れない!
    大丈夫ですか?

    • 0
    • 11/03/15 22:57:27

    静岡市住み。

    大丈夫だよ。

    • 0
    • 11/03/15 22:58:57

    焼津市民
    夏の地震と比べたら全然大丈夫
    でもちょー怖かった(;_;)

    • 0
    • 11/03/15 23:00:44

    富士宮グリーンホテルだったかが火災
    近くの人は注意して

    • 0
    • 11/03/15 23:00:44

    どうですか

    • 0
    • 11/03/15 23:01:04

    静岡大好きだから心配です

    • 0
    • 41
    • もしかして
    • 11/03/15 23:02:23

    買い溜めしておいて良かったのかも?

    • 0
    • 11/03/15 23:04:01

    裾野市
    震度は4かな?

    わたしは夏の地震より怖かった

    • 0
    • 11/03/15 23:04:55

    富士山と原発が心配

    • 0
    • 11/03/15 23:05:11

    >>41こらこら……

    • 0
    • 45
    • 静岡県富士市
    • 11/03/15 23:06:33

    寝る所だったからびっくりした…街灯倒れたってどこだろう

    • 0
    • 46
    • 静岡市駿河区
    • 11/03/15 23:07:45

    久能海岸付近

    異常なし!!

    • 0
    • 11/03/15 23:08:12

    エリアメールきました?
    なぜ今回だけは来ないんだろ。

    • 0
    • 11/03/15 23:09:01

    >>47
    来なかったー

    • 0
    • 11/03/15 23:09:51

    >>47
    きたけど
    揺れてからビービー言い出した

    • 0
    • 11/03/15 23:09:57

    磐田市沿岸部住み。
    お風呂入ろうと思ってたのに怖くて入れない。

    • 0
    • 11/03/15 23:10:19

    富士宮警察の近くで停電

    • 0
    • 11/03/15 23:11:29

    >>47
    テレビで地震速報が出ても、携帯には来ない場合もあるよ。

    • 0
    • 11/03/15 23:11:29

    市の職員全員出社しろみたいな放送流れた
    富士山となんか関係あるのかな…

    • 0
    • 54
    • 他県の横浜住人
    • 11/03/15 23:11:48

    >>47 私は11日に震度6がきた横浜住人ですが、この地震の時きませんでしたよ。その後はじゃんじゃん緊急メール着信が鳴りますが…一日二回くらい。

    最初のは…こないものなのかな?

    • 0
    • 11/03/15 23:11:50

    富士宮ガス漏れの可能性あり
    ローソクは使わないで
    土砂崩れしてるらしい

    • 0
    • 11/03/15 23:11:58

    電柱倒れたって。

    • 0
    • 11/03/15 23:12:16

    来た人と来ない人がいるんだね。私、中部なのに。

    • 0
    • 11/03/15 23:12:52

    富士山、原発が心配

    • 0
    • 11/03/15 23:14:37

    >>41 あなたみたいな人がパニック作る原因よ。

    冷静になりなさい。買いだめするような状態になったら悲惨だよ。

    ちなみに私は関東住みだけど関東はいまピリピリしてるし、交通機関はマヒ、どこも道路は渋滞、スーパーは行列しかも品薄でみなすごい必死になっちゃってる。

    買いだめすることにより生産がおいつかない、品切れ続出でもっとみんな大変になるよ。

    • 0
    • 11/03/15 23:14:50

    関東から失礼します。大丈夫ですか?! これ以上大きな被害が出ませんように。神様 本当にお願いします(泣)

    • 0
    • 11/03/15 23:15:05

    >>52
    そうゆう仕組みなんですね、教えてくれてありがとう。静浜からヘリすごい出動してる!怖い!
    ちょっと荷物確認したほうがよさそうなので、してきます

    • 0
    • 11/03/15 23:16:26

    >>47 地震機は反応して、カウントしたけど、携帯は無反応。

    • 0
    • 11/03/15 23:21:06

    >>60
    関東からありがとうございます。

    余震が続きすぎて気持ち悪い…

    • 0
    • 11/03/15 23:22:33

    >>48
    裾野市住み
    揺れた直後にきたよ

    • 0
    • 11/03/15 23:23:38

    浜松市だけど、津波ももちろん恐いけど原発が何よりも恐い…

    • 0
    • 11/03/15 23:28:36

    >>64
    ご近所さんだ
    裾野市のまもメールは地震のあと来たけど
    なんでかな?携帯会社が違うから?

    • 0
    • 11/03/16 00:12:34

    >>47
    藤枝住みメールきたよ

    • 0
    • 11/03/16 00:37:22

    静岡市葵区観山地区
    異常なし

    電気、水道、ガス使えてます。

    揺れる30秒位前にエリアメール鳴った!

    山梨県で地震ありって。

    津波の心配ないみたいだけど、揺れた瞬間「ついに来た…」と思ったよ…

    旦那子供爆睡だけど、動機となぜか腰痛して寝れない…

    こわい…こわい…涙

    • 0
    • 11/03/16 00:39:46

    >>68
    こんな所でご近所さん発見!!
    津波は来ないけど、液状化したら怖いよね

    • 0
    • 11/03/16 00:50:02

    >>65
    御前崎市しかも浜岡住み…
    終わった

    • 0
    • 11/03/16 01:27:03

    水がでない

    • 0
    • 11/03/16 01:31:31

    >>71
    私も富士市住み。
    大丈夫?
    怖くて眠れない…

    • 0
    • 11/03/16 01:37:59

    ついさっき覚悟して近所のセブンに行ったけど、カップ麺、500ペット水、乾電池わずか、カイロわずか売ってました。

    子供に持たせる避難袋にチーカマと飴、チキンラーメン追加しました!

    枕元には防災頭巾と懐中電灯、靴常備しました。

    なんか体のあちこちが痛い…

    旦那は起こしても起きないし何かあったら子供達抱えて絶対逃げる!!


    • 0
    • 11/03/16 01:46:38

    >>72
    私も怖くて寝れない。
    小さな揺れもあるし

    • 0
    • 11/03/16 02:05:59

    と横揺れ、縦揺れの方が危ないのかな?横揺れの福島県より、家具や瓦礫とかが倒れてる気がするんだけど。

    • 0
    • 11/03/16 02:23:54

    >>75
    縦揺れの方が怖いよ。

    ちなみに墓石などは横揺れの方が倒れやすいそうな。

    先日の地震で心配になり石屋さんに聞いたら言っていた。
    今回の方が揺れたけど縦揺れだから1つも倒れたりしてないとの事。

    前に震度5横揺れの時はかなり倒れたりしたらしい。

    • 0
1件~50件 (全 12041件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ