結婚式の二次会案内状(文章)

  • なんでも
  • 匿名
  • 11/03/11 02:02:08

旦那が二次会の幹事をやる事になり案内状作りを任されたのですが、どのような内容で作ればいいか悩んでます。
招待状は当日受付で配るそうです。(新郎新婦の許可済み)

調べてみたのですが、新郎新婦主催の案内状ばかりで…
どなたか知恵を貸して下さい。お願いします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 11/03/11 02:30:29

    >>1さん
    参加人数は新郎新婦に聞いていて30人で予約とりました。
    予約の人数変更も大丈夫だそうです。
    二次会には新郎の親戚の方も参加されるようで余興などはしない事になってます。

    • 0
    • 11/03/11 02:47:26

    >>3さん
    友人主催の二次会は前もって案内状など送られて来ました?
    私の時や参加した結婚式では当日だったので…

    • 0
    • 11/03/11 02:56:41

    本人主催の二次会なら招待状と一緒に二次会の案内を送れたり、しおりに案内を入れたりできるのかも知れないけど…

    どうしたら良いのか、、

    • 0
    • 11/03/11 03:46:24

    >>6さん
    サプライズ素敵ですね♪
    なんだか二次会開くと決まったのも急で混乱しています。
    式場が街外れでナイトウエディングと言う事もあって二次会は難しいだろうと言ってたんですが、招待された仲間内で話し合った結果参加出来る人だけでも二次会を開こうとなったようです。

    • 0
    • 11/03/11 03:57:23

    >>7さん

    幹事やられた事があるんですね♪
    予約しているお店に予約の件と料金について聞いたので赤字になる事はまずありません。
    勿論、新郎新婦の料金とプレゼント代は新郎側の友人で出す事になっています。
    案内状も招待状と一緒に送って貰うのが良かったのですが、すでに招待状は送られているので当日、受付で配ると言うかたちになりました。。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ