ちらし裏-中学生版-

  • 中学生以上
    • 20386
    • 安政
      19/04/14 18:15:07

    支援級にも在籍しているAと同じクラスになった娘。
    Aは鼻くそを食べたりフケが凄かったり、小学生の頃から衛生面で何かと気になる事が多い子。
    娘は今回たまたま席が隣になり当初普通に接していたけど、ロックオンされたのか支援級に行かない時は休み時間毎にべったりされていて、
    ・やはり衛生的にドン引きしてる他の子が娘とも距離をおくようになった
    ・障害の有無は関係なく不潔なのは嫌
    ・Aを避けるつもりはないが、修学旅行もあるし他の子とも行動したい、Aの唯一のお世話係(←今この状況)になるのも嫌
    と、精神的に参ってる。
    女子なのでグループで行動しがちだし、今は娘まで孤立してるみたい(こういう時に助けてくれるような子とはクラスが離れた)。

    私が家庭訪問とかで先生に相談するのはありなのかな。
    中3だし自分から発言して欲しいけど「Aを差別するみたいで…それは決して本意ではない」と口ごもってしまい、思い悩んで私に相談してきたようなレベルだから言えないらしい。

    • 6

このコメントにレスする

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ