支援級か普通級か…

  • 小学生
    • 57
    • あの
      11/01/25 20:31:14

    普通学級の発達障害児の親は、全てが見栄で入れてる訳じゃないよ。見栄で入れるのなんかは、一握りだと思う。ほとんどが、迷惑かける事の罪深さを悩みながら、それでも大人になってからも迷惑を重ねず済むよう育てたくて入れるんだと思う。
    診断もつかないグレーの児童や、軽度の児童なんかはハンディを持ちながら就労する。そこには公的な支援は何もない。

    だいたいの地域では、手帳を貰えるのは知的障害だけ。知的に問題のない発達障害者は、障害という名前をつけられはするけれど、障害者として支援されずに生きて行く。健常者と同じ立場で生きて行く。

    被害経験のある健常者はこんな話、聞きたくもないだろうね。
    ただね、助けて欲しいと思ってるわけじゃない。分かって欲しいわけじゃない。迷惑かけたくないと願っているだけ。

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ