ほうれん草

  • なんでも
  • 匿名
  • 11/01/14 21:01:32

ほうれん草嫌いな子供にほうれん草ジュースを作ってみようとモバレピ見てたんですが、ほうれん草は湯がかなくても洗って、そのままミキサーにかけるんですか?レシピでは湯がかない方ばかりだったんで…前にママスタでほうれん草は絶対に湯がいてからじゃないと体に悪いって見た記憶があって…詳しい方いましたら教えて下さい。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 11/01/14 21:27:44

    >>6
    お子さんに種から育てさせてはどうでしょうか?

    • 0
    • 11/01/14 21:18:55

    良いママって私ですか??(゜Q。)??
    初めて言われたので凄く嬉しいです。ありがとう(v^-゚)

    • 0
    • 11/01/14 21:15:40

    良いママだね~!

    • 0
    • 11/01/14 21:13:55

    生食用とかあるんですね。ほうれん草は実家の畑で作ってるやつなので、やはり湯がいた方が良さそうですね。

    • 0
    • 11/01/14 21:13:17

    >>2 逃がそう×
    苦そう○
    すみませんでした。

    • 0
    • 11/01/14 21:12:05

    早速ありがとう(v^-゚)
    ブロッコリーなんかは湯がき過ぎたら栄養がなくなるって聞いた事があったんですが、ほうれん草は湯がいたら栄養が高まるんですね。やはり湯がかないとアクで駄目ぽいですね。

    • 0
    • 11/01/14 21:10:58

    生でつかうなら、生食用のサラダホウレン草を使うとか。

    • 0
    • 11/01/14 21:07:43

    湯がかないとアクで逃がそう渋そう

    • 0
    • 11/01/14 21:06:34

    トピズレだけど
    ほうれん草は火を通した方が栄養が高いよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ