ベビーカーで一時間

  • 乳児・幼児
  • 匿名
  • 11/01/12 23:43:01

スレチかもしれませんが、カテがわからないのでここで。

今、娘が生後3ヶ月で咳と鼻水がひどい状態です。お医者さんは粘膜が弱いせいだと言っています。通院し始めて二回目、明日は三回目になるのですが…。
小児科が一番近い所で一時間かかります。私は免許がなく車もなしで、交通手段もなく(バスもモノレールも電車もない)今までは途中の道が危ないこと(歩道がなく、登り坂、車道がせまい為に車が間近まで来ます)もありタクシーで通院していました。産院もタクシーでした。
小児科は8:30からで旦那が8:00に出るので仕事行くときに途中で下ろして欲しいとお願いしたら嫌だと言われました。なんで?と聞いたらだんまりで意味がわからなかったです。何度も聞きましたが無視でした。じゃあタクシーで行くからお金くださいといったら、歩いていけと言われました。
(家計の管理は全て旦那がしています。旦那いわく、俺の稼いだ金だから全部渡すくらいなら自分で管理する、だから渡さない。らしいです。これには口論しましたが聞き入れてもらえず…)
歩いていくのも道が狭く車が通るので危ないと思うくらいなのに3ヶ月の子供を抱えていくのは無理と答えたら、(正月に旦那弟夫婦から頂いた)ベビーカーを使えとのことでした。
人が一人通るのも怖いくらいなのにベビーカーに子供を乗せて片道一時間もかけて通院するのは危なくないでしょうか?
一時間かかるのもとてもかわいそうですが病院にいって薬をもらわないと、もう薬がありません。
母と父は仕事をしていて旦那の家族は二時間半もかかる所に住んでいます。
私はお金は千円ほどしかありません。
ちなみに旦那はこれだけ聞けばひどく思うかもしれませんが普段は優しくて3ヶ月の娘にもよく構い、ミルクも作ってくれます。多分お金がないからタクシーは使わせたくなかったんだと…。朝、連れていってくれないのは何故かわかりませんが。

もし皆さんならどうやって病院に行きますか?やっぱりベビーカーしかないでしょうか。知恵をかして下さい。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 11/01/31 13:02:57

    田舎なら仕方ないね。主も母親なんだからしっかりしなよ。

    • 0
    • 11/01/31 10:07:11

    >>43
    帰りのタクシー代くれなかったから、自分のお金おろしてタクシーで帰ったんだってさ。
    旦那糧にだんなについてトピ立ててて、そこで報告してたよ。

    • 0
    • 11/01/31 10:03:48

    てか帰りはどーすんの?(笑)

    • 0
    • 11/01/31 00:52:41

    病院開く前に、外で待たすのがいやだったのかな?寒いから。

    旦那さん心配性ではあるみたいだし、付き合うの難しそうだね。
    病気の時くらいタクシー使えるといいね。

    • 0
    • 11/01/31 00:05:28

    娘に優しく構ってくれるなら、その愛娘が寒空の中歩いて悪化して入院してもいい訳?って言えば聞きそうだよね。

    とりあえず良かったね。

    • 0
    • 11/01/30 23:55:10

    >>26たったこれだけで育児を手伝って貰ってるなんて言ってたらイクメンが聞いてあきれるぜ。

    • 0
    • 11/01/30 22:00:50

    どこが優しい?
    優しいゆうかホンマに子供の事大事なら、会社遅刻しようが、送ってくし。
    そんなん、優しいゆわん。
    勝手可愛がりと変わらんし。
    俺の金発言も有り得ん。

    同じ危ないなら、おんぶしてチャリで行く。

    • 0
    • 11/01/13 19:48:36

    優しい旦那ならタクシー代くれるんじゃん?
    私なら旦那の車に無理矢理のるけどね。だって寒い中一時間歩いて高熱だして通院になったらもっと金かかるじゃん。

    • 0
    • 11/01/13 16:12:29

    ベビーカーじゃなくて抱っこかおんぶだな。
    寒い中ベビーカーは面倒臭い。

    • 0
    • 11/01/13 15:37:45

    沢山レスがあり驚きました。ありがとうございます。旦那はケチというよりは切羽詰まって急に焦るようなタイプだと思います。妊娠中は必ずタクシー使うように言われていました。子供が産まれてオムツやミルク、チャイルドシートなど出費が予想していたよりもあり、節約…というか歩いていけば発言が出たのだと思います。気になっていたので旦那についてスレを別にたたせて頂きます。こちらでのご意見ありがとうございました。しめます。

    • 0
    • 11/01/13 09:44:02

    >>34
    遣り繰り上手とか関係無くない?
    私は単にケチなだけだと思う。これが遊びに行くとかならまた違うけどさ。我が子の健康に関わることだよ?うちなら、私が歩くと言ってもタクシー使えって言われる。

    • 0
    • 11/01/13 08:34:58

    旦那さん、昔は一人暮らしとかしていて無駄遣いするもなく遣り繰り上手だからしたいんじゃなくて?
    別に主が無駄遣いするから信頼されてないじゃなく。
    そういう場合、普段はタクシーとか使いたがらないかも。
    でも、状況的にタクシー使えないと辛いから普段使わないから緊急時用にって一万位預かっておくとか。

    • 0
    • 11/01/13 01:32:25

    もしかして幻滅?

    • 0
    • 11/01/13 01:22:54

    滅亡・・・絶望だよね(笑)

    • 0
    • 11/01/13 01:18:55

    >>30
    滅亡しちゃいかん。

    • 0
    • 11/01/13 01:16:44

    歩いていけって言われた時点で滅亡しちゃうよ私なら…寒い+往復2時間で子供体調悪いのにその発言が口からでるって優しさも何もないよ

    • 0
    • 11/01/13 00:49:38

    早く主さんの目が覚めますように。タクシー代の貯金がなくなる前にとんでもない男だと気づいてね。

    • 0
    • 11/01/13 00:44:18

    そんな男 私なら離婚する

    • 0
    • 11/01/13 00:37:35

    主さんは手元にお金ほとんどないの?子供はいつ体調崩すかわからないんだし、緊急時用のお金は家計と別であった方がいいよ。

    • 0
    • 11/01/13 00:34:14

    旦那について意見が凄かったので少しびっくりしました。実家が山の中で田舎だったので女が子育ては全てするみたいな風習があり、父はオムツ変えやミルクも作れなかったのでそういったものかと少し不満ながらも受け入れてしまっていました。ですが全く何もしない訳でもなく、父は私の娘の為に白湯を作ってくれたり、メリーゴーランドを買ってくれたりと小さなことをしてくれていました。旦那も似たようなもので、娘のお風呂のときは着替えの準備や、取り替えた後のオムツをたたみ捨ててくれたりとしてくれていたので割としてくれているなと思ってました。皆様の旦那様が少し羨ましいです。心配してくれた方、本当にありがとうございます。駄目な母親だと思っていましたが、そんな私に皆様優しくて嬉しかったです。人に聞いてもらうだけでだいぶ勇気が湧くんだと勉強になりました。これからも相談があったらまた来ます。しめます。

    • 0
    • 11/01/13 00:32:55

    >>21よかった!主さんも風邪引かないようにね。明日はいつもより冷え込むからマフラーや帽子とかホッカイロ完璧にした方がいいよ!お大事に

    • 0
    • 11/01/13 00:23:03

    2人の子供なんだから構ったりミルク作るのは親として当たり前でしょ。優しくもなんともないよ。
    私なら、そんな旦那とは離婚を考えるかもしれない。
    生後3ヶ月の子をこの寒い時期に往復2時間もベビーカーで連れ出すなんて拷問だよ。

    • 0
    • 23
    • ★姫仔мдм★
    • 11/01/13 00:21:24

    良かったァ~&#x{11:F9D3};

    本当に良かった&#x{11:F9D3};&#x{11:F9D3};

    • 0
    • 11/01/13 00:19:13

    こんな寒空の下を3ヶ月の赤ん坊連れて徒歩でイケとな!?

    すんごい酷い男だけど?

    往復二時間もこんな寒い中歩いたらじっと寝てるだけの赤ちゃんは体温下がって抵抗力も下がって風邪悪化するわ!!

    旦那に強気で言いなよ

    私ならぶちぎれてるわな

    • 0
    • 11/01/13 00:16:42

    みんなありがとう。
    いま、携帯握り締めて旦那に「やっぱり明日、連れていってくれないかな。寒いから風邪引くかもしれない。道が狭いから事故にあうかも知れない。だから、連れていって欲しい。」と言ってみました。
    あんまり普段は反抗とか意見しないからちょっとビビりながらもじっと目をみつめました。
    旦那は「………30分、あくのを外で待ってるの?」と。
    「ベビーカーで行った方がもっと時間かかるから。」
    「寒いんやろ?」
    「一時間は無理だけど30分ずっと抱っこして薄い毛布まいてるから。連れていって欲しい。」
    「…(無言で頷く)」
    「連れていってくれる?」
    「…うん。」

    会話終了でした。良かった!本当に良かった!皆さんありがとうございます。意見もありがとう。病院は午前診察なので焦っていたこともありちょっときつい言い方をしたかもしれませんが、旦那にはっきり言えて良かったです!妊娠中に何度かキレたことはありましたが、普段はあまり言わないので旦那もちょっとだけ驚いたみたいです。これからはもっと子供のこと考えて欲しい!旦那は独り身が長かったからあまり気が回らないのかもしれない。帰りはATMにいって自分の貯金(恥ずかしながら僅かですが)下ろしてタクシーで帰ります。

    • 0
    • 20
    • &#x{11:F991};結衣ナニωママ&#x{11:F991};
    • 11/01/13 00:13:55

    旦那ば かじゃないの?
    子供3ヵ月だよ?

    しかも風邪引いてるんでしょ?


    子供は子供でも小学生や中学生じゃないんだよ?
    こんな冬に1時間、往復2時間も外に出すわけ?

    絶対に説得して。

    旦那が絶対に無理って言うなら、

    無理やりお金旦那の財布から取っちゃえ!!!

    そして旦那がお金管理出来ないなら主さんが管理すべき。
    当然だよ。

    • 0
    • 11/01/13 00:12:27

    病院に電話して往診を頼んだ所やってないと言われ、事情聞かれたから話したら肺炎になって命に関わったら虐待ですよ。旦那さんの意見が変わらないなら市に相談しますと言われたと旦那にはったりかましてみるとか?
    てか最低な旦那だね。

    • 0
    • 11/01/13 00:10:12

    旦那を説得が一番。
    風邪は悪化すると可哀想だからベビーカーはやめておいた方がいいよ。
    それか病院に通院が困難な事含めて電話で病院か、保健師に相談。赤ちゃんのミルク飲みがよくて熱がないなら様子みていいって言われそうだけど。その場合は、自宅でどんな事したらいいか聞いたらいいと思う。
    私が知ってるかぎりは‥部屋は加湿して、熱ないならお風呂は入れてあげたら、蒸気で鼻水でやすくなるから。寝る時は、頭もとタオル敷いて少し高くしてあげたらいいよ。
    旦那‥病院くらい連れていってよね~

    • 0
    • 11/01/13 00:03:30

    明日はとくに寒いみたいだよ…赤ちゃんまだ小さいし風邪が悪化したら最悪入院になっちゃうよね。


    レインカバーある?最悪それつけて…風をさえぎるか。レンジでチンして暖かいのを背中にあてるか…でもきっと顔がつめたいよね。


    ちなみにRSではない?

    • 0
    • 11/01/13 00:03:28

    十分酷い旦那だよ。ミルク作るのも構うのも父親なんだから優しい訳でも何でもない。我が子の健康に関わる事にお金を渋るなんて異常。咳甘くみちゃダメだよ。酷くなると肺炎起こして最悪の事態になるんだから。ただでさえ咳酷い子をこの寒い中往復二時間なんて絶対ダメ。何が何でも旦那を説得して。

    • 0
    • 11/01/13 00:02:44

    旦那さん お金ないのかな こんな寒い時にベビーカ―なんてあり得ないよ まして咳 鼻水酷いのに 赤ちゃん可哀想だよ 誰が近所に友達とかいないの?もし赤ちゃん急変したりしたらどうする?親か誰かにお金借りれないの?いざと言うとき用にイチマンぐらいは旦那さんに内緒でお金持っておかないと

    • 0
    • 11/01/12 23:59:51

    親に事情話して明日朝一でお金振り込んでもらえば?
    診察はその振り込んでもらったお金で、タクシーで行けばいい。何も朝一診察じゃなくても…

    • 0
    • 11/01/12 23:58:15

    咳と鼻水で辛いはずの赤ちゃんを外気に1時間さらせって事だよね?
    お前がその状態で1時間も外にいられんのかって言う。
    なんで車だめなのかもちゃんと話してもらう。

    主さんがんばれ。

    • 0
    • 11/01/12 23:57:15

    旦那さんの言う事ばかり聞いてたらつけあがるだけですよ~


    たまにはキレてみなよ。

    まだ3ヶ月で1時間も外にいたら赤ちゃん可哀想。

    • 0
    • 11
    • とりあえず
    • 11/01/12 23:55:57

    車の鍵を隠す。
    旦那にも歩いて行って貰う。

    • 0
    • 11/01/12 23:55:16

    往復で2時間でしょ?かわいそうだよ…
    大人は歩くから体温まるけど、ベビーカーで寝たままじゃひたすら寒いじゃん。

    旦那さん、悪いけど冷たいと思うよ。いざという時に頼れないしお金も出さないじゃ、こどもを大切にしてるとは言えないよ。

    • 0
    • 11/01/12 23:54:46

    往診してくれないかな?
    近くなら足になりたいんだけど。

    • 0
    • 11/01/12 23:53:58

    じゃあ娘の病状が悪化したらアナタが面倒見てくれるんだよね。ありがとう。
    って笑顔で伝えてみる。

    • 0
    • 7
    • 冷たい旦那
    • 11/01/12 23:53:20

    風邪ひいて悪化して入院したらどうするの?

    • 0
    • 11/01/12 23:53:08

    なんで乗せてってくれないの?なんでだんまり?問い詰めなよ。キレてもいいぐらい薄情だね

    • 0
    • 11/01/12 23:52:36

    旦那を説得する。タクシー代をけちりたいなら、送ってそれが嫌ならタクシー代貰うか、どっちかしかない。
    子供が風邪ひいちゃう、普段いい旦那とか関係ない

    • 0
    • 4
    • とりあえず
    • 11/01/12 23:51:02

    そんな旦那いらねーな

    • 0
    • 3
    • どこが優しいんだ
    • 11/01/12 23:50:19

    ケチで冷たい親父だね

    無理矢理乗せてもらう

    • 0
    • 11/01/12 23:49:52

    >>1
    そうですよね…。どうしたらいいんだろう。厚着して毛布をかけて出るしかないのかな…。

    • 0
    • 11/01/12 23:46:47

    かなり寒いから。風邪ひくよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ