小六男児マンションから転落死(神戸)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 36
    • 森まなみ

    • 10/10/11 16:29:57

    小6だと、大人ぐらいの身長の子供もいたりするし、体重もけっこうあるからね。50キロの子供でも、ジャンプしたら窓には50キロ以上の負荷がかかるし。
    遊んでいたのが小1の男の子なら、大丈夫だったかも。
    ってか、こーいう遊びは初めてじゃなかったと思う。小1とかから、色んなマンションやら建物に忍び込んで遊びまくっていて、遂に体重が重くなった頃に事故が起きたんだろうな。起こるべくして起こった事故だと思う。今まで、事故にあわなかったのが運が良かっただけ。下手すれば、全員亡くなってた。一人ですんで良かったと思うしかない。マンション住人はみんな最悪だろうけど。ローン組んで必死に働いて払っている人なら、自分のマンションでこんなこと起きたら嫌だよね。一戸建ての家でも、近所の子供が勝手に屋根のぼって落ちて亡くなったら、子供がかわいそうって気持ちより、最悪って思う。

    • 0
    • No.
    • 35
    • 自業自得は

    • 10/10/11 16:16:08

    言い過ぎじゃない?住んでもいないマンションに侵入して、鍵のかかった屋上まであがりこんでの事故だから男児が悪いのはたしかだけど。マンションの住民はかわいそうだね。

    • 0
    • 10/10/11 13:23:56

    親は、本当に無念だろうね。
    子供って、楽しい事に目がないから、危険だっていう知識がないと、面白そうと思ったらやっちゃうだろうね。

    人事じゃないよ、息子がやめようって言っても、周りがやろうぜ~って言ったら雰囲気でやっちゃうかもしれないし。
    まだまだ危険なものはあふれてるし、色んな可能性があるから。

    本当に不幸な事故だと思う。

    • 0
    • No.
    • 33
    • うんうん

    • 10/10/11 13:11:40

    事件事故アリのマンションってだけで価値も下がるし、住民も気分悪いよね。

    親が常識的ある人ならいいけど、親がモンペだと「何で天窓なんかあるんだ」とか 「なんで屋上に越えて行けるようにしてあるんだ」とか意味分からない事言ってきそう

    • 0
    • 10/10/11 12:53:31

    もちろん親は天窓弁償でしょう。
    マンション訴えるどころか「うちのばか息子が申し訳ありませんでした」って謝るべきだよ。
    死亡事故起きたマンションなんて住民も気分悪いだろうしね。

    • 0
    • 10/10/11 12:39:47

    通報した男性が可哀想

    • 0
    • 10/10/11 12:20:50

    可哀想かわからないけど、自業自得かな。

    • 0
    • 10/10/11 12:20:45

    住人でもないのに勝手に入ってる時点でえーって感じなのに。

    男の子いないからわからないけど、みんなそんな危険なことばかりしたがるの?


    私が親なら申し訳なくてマンション訴えるとかはあり得ないよ。
    親は天窓のせいにするのかな?

    • 0
    • 10/10/11 12:14:33

    天窓なんてなくなればいいのに

    • 0
    • 10/10/11 12:10:26

    【転落死 小6男児がマンション天窓から 神戸】
    毎日新聞 10月10日(日)21時12分配信

     10日午後2時25分ごろ、神戸市中央区琴ノ緒町2のマンション(7階建て)1階ホールに、子どもが転落してきたのを住人が目撃、119番通報した。同区旗塚通6のパート従業員、林直美さん(39)の長男で小学6年、柊人(しゅうと)君(11)が倒れており、全身を強く打って既に死亡していた。屋上にある明かり取りの天窓(約2.5メートル四方)のガラスが割れており、兵庫県警葺合署は、柊人君が窓に乗り、突き破って約25メートル下に転落したとみて調べている。

     同署によると、柊人君は親類の男児(12)ら子ども3人で遊んでいた。いずれも、このマンションの住人ではない。天窓はピラミッド形で、コンクリート製の土台(高さ約20センチ)の上にあり、高さ約20センチ。天窓の下は1階まで吹き抜けになっている。

     同署によると、近くのマンションの住民が、天窓の一部を囲う壁(高さ70センチ)から飛び移る男の子の姿を目撃。1人は大丈夫だったが、続けて飛び移った子がそのまま転落するのを見ていた。一緒にいた男児は「ガラスが割れる音がして、柊人君の姿が見えなくなった」と話しているという。

     マンション入り口はオートロックで、屋上に通じる階段の7階に格子状の扉があり、南京錠がかかっていた。同署によると、扉は登れば乗り越えられ、階段の他によじ登って屋上に行ける場所もあるという。同署は子どもたちが立ち入った経緯を調べている。

     通報した男性(19)は「エレベーターを降りると、男の子が転落してきた。子ども2人が慌てて階段を駆け下りてきた」と話した。



    小6の男子児童が転落死したマンションの屋上。天窓を突き破った跡が残っていた=神戸市中央区で2010年10月10日午後5時49分、本社ヘリから幾島健太郎撮影

    • 0
    • 10/10/11 09:19:14

    >>24
    考えさせられたし納得した

    • 0
    • 10/10/11 09:18:11

    >>20
    六年生だからこそ 危険な所を乗り越えて行っちゃったんじゃない?
    入ってみようぜ~みたいな感じでふざけて…

    • 0
    • 10/10/11 09:14:38

    先週かな。テレビで『危ないものを排除するのではなく、「こうすると危険」と危険回避を教えることが大事』みたいなことを言ってた。そのときも実験で天窓の上に人形を跳び跳ねさせてトランポリン状態になってたから『子どもは何でも遊びにしてしまう。柵をつけても乗り越えていく』って話してた。

    • 0
    • 10/10/11 09:06:34

    >>21南京錠してあって入れないようにしてあるみたい
    その天窓自体壁みたいなので囲まれてるんだって。
    他の子が乗った時は割れなかったみたいだよ

    • 0
    • 10/10/11 09:06:02

    かかってる場所にわざわざ入って遊ぶことがまず間違ってる

    • 0
    • 10/10/11 08:55:35

    昔学校であったよね。
    新聞見たとき昔の話の進展かなにかかとおもった…
    マンションの屋上って普通に行けるようになってたの?

    • 0
    • No.
    • 20
    • 可哀想だけど…

    • 10/10/11 08:37:18

    同情は出来ない…六年生にもなったらやって良い事と悪い事が分かるはず…

    • 0
    • 10/10/11 08:06:19

    採光窓って、地震は大丈夫なの?
    耐震マンションだから、大丈夫だったりするのかな?

    無知でゴメン

    • 0
    • 10/10/11 07:34:29

    >>3宣伝ですか?

    • 0
    • 10/10/11 07:30:24

    乗ってジャンプしたりしたかもしれないし ただ静かに乗っただけじゃないかも。ドンドン跳ねたりしたら割れそう。かわいそうだけど屋上で遊んだらいけないって普段から教えないと…

    • 0
    • 10/10/11 07:17:14

    >>12
    採光用のガラスなら人が乗っても大丈夫なほど頑丈ではないと思う。前にもあったね。こんな事故。

    • 0
    • 10/10/11 07:15:21

    >>14
    確かに。

    人が乗れるほどになると、ガラスかなりぶ厚くならない?

    • 0
    • 10/10/11 07:07:55

    >>12
    そもそも人が乗ることを目的としたものではないでしょ。

    • 0
    • 10/10/11 06:30:11

    間違いなく親は訴えるよね。訴え先はマンションなのかな? で、マンション側は今日緊急会議だわ。

    • 0
    • 10/10/11 06:25:51

    人が乗った位で、簡単に割れてしまうようなガラスを屋根に使ってて良いのかな? 構造上の問題はないの? なんだか、危なくて怖くないですか?

    • 0
    • No.
    • 11
    • ☆つま☆

    • 10/10/11 05:30:05

    >>10あったね。前は、学校じゃなかった?

    • 0
    • No.
    • 10
    • デジャブ

    • 10/10/11 02:50:30

    かと思った。前にも似たような事件あったよね。怖いね・・・

    • 0
    • 10/10/11 00:29:55

    コレ…この亡くなった子の親は明かり取りの窓の修繕費払うのかな?
    賃貸か分譲か分からないけど、住人でもない子供に侵入された挙げ句、窓壊され、落ちて死なれて…。
    住人と持ち主が可哀相だ…。
    分譲なら親が支払わないなら、修繕費は毎月積み立ててるヤツや管理費から出るのかな?
    賃貸なら持ち主だろうし…。
    死んだ子はもちろん可哀相だけどさぁ…。

    • 0
    • 8

    ぴよぴよ

    • No.
    • 7
    • まぁ…

    • 10/10/11 00:09:45

    ただの事故だね。

    • 0
    • 10/10/11 00:00:27

    1です。
    >>2
    >>4
    いえいえ。
    どういたしまして。

    • 0
    • 10/10/10 23:52:21

    下で、巻き添えになる人がいなくて良かった

    • 0
    • 10/10/10 23:51:13

    >>1詳細ありがとう。
    主、詳細もなしで我先にトピ立てるのやめろ!最近こういうトピ主が多すぎる。

    • 0
    • 10/10/10 23:46:40

    怖い…。何だか、この糧内の韓国のエレベーター事件のトピが思い浮かんじゃった。
    一緒に遊んでた友達はどうしたんだろう。

    • 0
    • No.
    • 2
    • ありがとう

    • 10/10/10 23:46:11

    >>1
    前も似たような事件あったよね。

    探険気分で忍び込んで遊んでたりしたのかな?
    哀しい事故だね。

    • 0
    • 10/10/10 23:40:28

    詳細を貼ろうよ。

    10日午後2時25分ごろ、神戸市中央区の7階建てマンションで、「男児が転落した」と住民男性から119番があった。兵庫県警葺合署員が駆け付けたが、男児はロビーに倒れており、全身を強く打って死亡していた。
    同署によると、死亡したのは同区旗塚通の市立小学校6年の男児(11)。
    男児は友人2人とともに、同マンションの屋上で遊んでいた。屋上にある明かり取り用の窓に飛び乗ったところ、窓が割れ、約25メートル下のロビーに転落した。
    3人はいずれも同マンションの住人ではなかった。屋上への入り口は普段施錠されているといい、同署は屋上に上った経緯や転落時の状況などを詳しく調べている。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ