東京○上って最悪!

  • なんでも
  • 保険
  • CA3G
  • 10/08/23 17:23:23

交通事故で相手の保険会社が東京○上で、自賠責の120万内に治療費などおさまるのに入院費に自分の社会保険を使えと言われました。
もちろん断りましたが。
知人に聞いたら、東京○上って評判よくないんですね。
うちも、そんなこと知らなかったので車屋に勧められるままに東京○上に入ってるんですが、来年からは違う保険会社にしたいと思っています。
ここいいよ!という保険会社を教えてください。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 41
    • 匿名
    • N02B

    • 10/08/24 10:42:39

    うちも事故した時に相手が東京○上だった。
    当時1才前の子を心配だから病院に連れて行くと言ったら保険証を使ってかかってください。って言われたよ。
    散々言ったけど答えはかわらなかったから病院行かなかったけど…
    そんな事言うのその時の担当者だけだと思った。

    • 0
    • No.
    • 40
    • 匿名
    • SH01B

    • 10/08/24 06:29:38

    うちの周りも圧倒的に東京海上が評判いいな。
    共栄火災は最悪!

    • 1
    • 10/08/24 04:22:28

    >>36
    ありがとうございます。
    退院したら保険の勉強したいと思います。
    担当は、相手方の人が対応悪いのですが、こちらではなく相手方の担当を変えてもらうことってできるんでしょうか?

    • 0
    • 10/08/24 04:18:04

    >>34
    ありがとうございます。
    知ってて入ってる方もいるんですね。
    私は、万一のとき相手に同じ思いさせたくないので東京海上はもういいです。

    • 0
    • 10/08/24 04:15:22

    >>33
    私もよくわからないんですが、>>29さんの説明で健康保険を使うことの意味はわかりました。

    ただ、交通事故で自分も相手も同じ保険会社だったという話を私は聞いたことないので、保険会社がどう考えているのかわかりません…。

    • 0
    • No.
    • 36
    • あのさ
    • SN3O

    • 10/08/24 04:12:26

    主もちょっと勉強したほうがいいよ

    私は若い頃に3回ほど事故経験あるけど(被害者加害者)結局東京海上が一番だった。
    同じ保険会社でも人によるから始めの人はあまりよろしくなかったけど担当者変えてもらったら良くなった。

    • 0
    • 10/08/24 04:07:25

    >>31
    ありがとうございます。
    交通事故にあったのが初めてで、以前、お子さんが事故にあった人に保険会社に健康保険使うように言われたって相談したら「そんな話聞いたことないよ!うちは保険で治療してもらったよ、その保険会社おかしくない?」って言われて、病院でも交通事故の治療は普通は保険証使えないと書いてあるし…健康保険使ったら一部負担金は治療費全額自己負担になるのでは?!不安になりました。

    • 0
    • No.
    • 34
    • そのとおり
    • SN3O

    • 10/08/24 04:04:21

    >>15
    だから東京海上に入ってる

    なんやかんやで一番強いしさ。

    • 0
    • No.
    • 33
    • (・ω・)ォラぱん!愛娘ゎツナ!
    • SH06A3

    • 10/08/24 03:58:59

    健康保険使ったら保険会社の負担額も減るの?

    今回お互い会社が一緒だから東京海上は会社からの支払額を減らしたいのかしら?

    • 0
    • 10/08/24 03:53:53

    >>29
    ありがとうございます。
    事故当日入院・翌日手術しましたが鎖骨なので明日(5日目)で退院になります。
    退院後の通院は週1になり、リハビリは金属抜く手術してからと言われました。
    保険会社からは詳しい話はなかったんですが、治療費が120万越えるなら健康保険を使ったほうが良いんですね。
    明日、病院と社会保険の両方に電話して、完治までのおよその治療費と健康保険を使うことについて話を聞いてみます。
    教えていただいて助かります!
    ありがとうございます。

    • 0
    • 10/08/24 03:44:00

    >>20
    なぜ保険証を使う→「必要な治療を安心してできないことが不安なんです」になるの?
    保険証使っても治療は出来るよね?

    • 0
    • 10/08/24 03:36:05

    >>26
    ありがとうございます。
    おすすめ情報うれしいです!
    近所で富士○災の保険取り扱い店を調べてみます。

    • 0
    • 10/08/24 03:35:44

    >>27 それなら100対0にはならないね。
    なら保険証使ってもいいと思うよ。
    入院中みたいだし、退院後も数ヶ月治療(リハビリ)したらすぐ治療費で120万越えるよ。

    • 0
    • 10/08/24 03:31:08

    >>25
    ありがとうございます。
    長引かせたい訳ではなく、骨折手術で金属を入れてるので半年後にはずす手術が必要なんです。
    だから、術後すぐに示談の話ってどうなのかなって思いました。

    • 0
    • 10/08/24 03:26:54

    >>24ありがとうございます。
    事故から日が浅くて比率はまだ決まってなくて、相手がタンクローリーで、こちらは原付バイクです。
    進行方向は、こちらは直進で相手は右折での事故なので、相手が7~8、こちらが2~3くらいじゃない?と、事故状況を話した人には言われました。

    • 0
    • No.
    • 26
    • 私は
    • CA3H

    • 10/08/24 03:20:09

    富士○災がおすすめです!

    • 0
    • No.
    • 25
    • でもさ
    • N905i

    • 10/08/24 03:19:13

    >>23
    早く示談で済ませたいのはわかる気がするよ?
    私、被害者側だったけど、面倒だから早く終わらせたかったし。
    主は長引かせたいの?

    • 0
    • 10/08/24 03:13:08

    事故の比率は?
    100対0で主に完璧非はないの?
    少しでも非があるなら120万越えたらその比率分、お金引かれるんだよ。

    • 0
    • 10/08/24 02:57:11

    順番が前後しましたが、レスくださった皆様ありがとうございます。

    悪い評判を聞いた方より、評判がいいと言う方が多くてビックリしました。

    保険会社じゃなく担当が悪かっただけかと思いましたが、相手方には評判悪いとも教えていただいて納得しました。

    まだ手術したばかりなのに、早くも示談の話も持ち出され、ちょっとあ然としています。

    やはり担当の当たりも悪いのかもしれませんね…。

    • 0
    • 10/08/24 02:48:02

    >>18
    相手方に誠意ある対応しないのわかってて、東京海上にしたんですか?
    うちは、逆の立場で万一加害者になったとき相手方にイヤな思いさせたくないから、来年は対応いいところに変えたいです。

    • 0
    • 10/08/24 02:43:25

    >>15
    まさに、その通りです。
    そういう評判だったんですね。
    トピ文にも書いているように、うちの保険会社も東京海上で、こちらの担当はすごく丁寧です

    事故の相手は良い人のようですが、相手方の保険会社の対応は最悪です。

    同じ保険会社の対応とは思えません。

    • 0
    • 10/08/24 02:37:16

    遅くなりました。
    >>12
    もしかして東京海上関係者ですか?

    こちらがお金ほしいわけじゃなく、必要な治療を安心してできないことが不安なんです。

    普通、交通事故では被害者の健康保険なんて使いませんよね?
    東京海上は事故後はじめて病院に来たとき、示談金で清算できるから自分の健康保険使ってと言ってきました。

    他には、留守電入ってたからかけ直したら担当が直接電話とったのに「えーと…かけ直します」と一方的に言われてブチ切りされ「おたくと同じ名字の人、3人いて誰かわからなくて~(笑)」と言われました。
    一方的には、切らずに調べますのでお待ちくださいと言いますよね?
    ありえない対応に、ちゃんとしてもらえるのか不安になります。

    • 0
    • No.
    • 19
    • うちも
    • P01B

    • 10/08/24 00:33:37

    東京海上だよ!対応いいし

    • 0
    • 10/08/23 21:32:00

    >>17
    うん。だからうちは共済から東京海上に変えた。

    • 0
    • No.
    • 17
    • なるへそ
    • P02B

    • 10/08/23 20:58:56

    >>15
    わかりやすい。そういうことだね

    • 0
    • 10/08/23 20:57:18

    うちも東京海上。ていうか、旦那の会社は全員強制加入。事故ったときの対応は早くてしっかりしてたよ。

    • 0
    • No.
    • 15
    • 東京海上は
    • F01A

    • 10/08/23 20:56:16

    入ってる方(加害者)に評判がよく相手方(被害者)には評判は良くない。
    つまり車保険で入るのはオススメ出来るが、仮に事故起こして相手方が東京海上ならやっかいな感じになる

    • 0
    • No.
    • 14
    • ★まり-チャン★
    • CA3F

    • 10/08/23 20:54:35

    昔だけど事故の対応良かったよ。
    私の周りで悪評はないけどな。

    • 0
    • 10/08/23 20:51:38

    うちも東京海上だわ。いい評判しか聞いたことないし、事故の時も良く動いてくれた。

    • 0
    • No.
    • 12
    • あは
    • 831SH

    • 10/08/23 20:39:43

    >>4
    欲しいからごねてんだよね?
    お金いらないならいいじゃん?
    この手のタイプの人は痛くなくても首が痛いとか言っちゃうんだよね?
    見抜かれてるんだよ。

    • 0
    • No.
    • 11
    • 私は
    • P905i

    • 10/08/23 20:36:25

    悪い評判しか聞かないな~。主さんと同じような話も聞いたことあるよ

    • 0
    • No.
    • 10
    • うん
    • SH3D

    • 10/08/23 20:33:47

    いい評判しか聞かない

    • 0
    • No.
    • 9
    • SH906i

    • 10/08/23 20:32:52

    うちも東京海上。
    昔からの大手だし、評判いいよね。
    強いし。
    事故対応のときも、安心して任せられた

    • 0
    • No.
    • 8
    • ★★★
    • SH06A3

    • 10/08/23 20:32:34

    私の周りでは東京海上が一番評判良いよ。

    • 0
    • No.
    • 7
    • 匿名
    • CA3F

    • 10/08/23 19:33:38

    私のまわりでも評判良いな~

    • 0
    • No.
    • 6
    • そう?
    • P02B

    • 10/08/23 17:46:35

    逆に私はいい評判しか聞かないなぁ。

    • 0
    • No.
    • 5
    • F02A

    • 10/08/23 17:44:48

    東京海上うちはかなり対応よかったけど。担当者も良い人だよ

    どの保険屋もそうだけど、担当者によって良い悪いがあるから値段と保証内容じゃなく、対応の良し悪しで選ぶなら一概にどこがいいってのは難しいと思う。

    • 0
    • No.
    • 4
    • CA3G

    • 10/08/23 17:32:05

    ありがとうございます。
    東京海上、マジでやめといたほうがいいです。
    保険証を使ってメリットあるのは、自賠責の金額を越えるときだけと会社の保険担当さんに聞いたのですが、それ以下でメリットありますか?
    別にたくさんお金ほしいわけじゃなく、ケガの保証きちんとしてほしいだけです。

    • 0
    • No.
    • 3
    • うん
    • P906i

    • 10/08/23 17:28:57

    あんまり良い評判聞かない。

    • 0
    • No.
    • 2
    • まぁ
    • F01A

    • 10/08/23 17:27:12

    保険証使うと一応どっちにも金額的にメリットがあるからね

    • 0
    • No.
    • 1
    • (・ω・)ォラぱん!愛娘ゎツナ!
    • SH06A3

    • 10/08/23 17:26:10



    東京海上いいよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ