【障碍児母の愚痴悩み総合】

  • 病気・健康
  • 自閉児ママ
  • W52T
  • 10/08/03 11:44:18

リニューアルに伴い糧を移動させていただきました。

健常児母は御遠慮下さい

障碍を持つ子供を育てている母のトピックです。
ネットだからこそ書ける内容もあります。
現実で頑張ってネットで愚痴を吐く母もいます。

誹謗中傷はスルーしましょう♪

  • 176 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 51852件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/04/30 23:16:43

    小学校の修学旅行費
    支援学校の子供  4万近く
    普通の学校の子供 2万
    支援学校高すぎ

    • 1
    • 24/05/01 01:39:23

    行動障害あると大変だよね。軽度は軽度で違う悩みがあると思うし皆大変だよね。疲れるね。
    楽になりたいって思う。

    • 8
    • 51695
    • 間違えて我が子ではない子をビデオに撮ってる
    • 24/05/01 05:51:56

    昨日、久しぶりに子どもに普通に怒ってしまった。そしたらパニック起こした。
    私のせいだな。

    ごめんって謝ったけど、あんな怒り方したらパニック起こすに決まってるのに止められなかった。
    最近、色々しんどくて。言い訳だけど。
    傷つけてしまってごめんね、子ども。

    • 4
    • 24/05/01 06:11:48

    >>51695 わかる。心当たりありすぎるわ…

    • 1
    • 51697
    • 間違えて我が子ではない子をビデオに撮ってる
    • 24/05/01 08:30:44

    >>51696
    わかるって言ってくれてありがとう。
    愚痴れる人いなくて、ネットでしか言えなかった。

    でも、育てる責任があるから頑張らないとな。

    • 2
    • 51698
    • 社会福祉法人 特別区社会福祉事業団
    • 24/05/01 08:31:12

    西落合1-18-18 更生施設けやき荘で酷い扱いを受けた為「入居中」の出来事に関して問い合わせたところ
    「入居していた事自体」は事実なのに一切電話を取り合って貰えなかった。
    自分「もしもし」
    けやき荘職員「言っている事が分かりましぇーん」ガチャン。
    或いは
    自分「もしもし」
    けやき荘職員(着信を確認して)「業務妨害です」
    だものですから「電話で直接言えれば」それで済んだのですが、一切取り付く島もこのようになかった為「インターネット」に書き込みました。
    「言っている事が分かりましぇーん」だったのに一転「インターネットの書き込み」は理解できる内容だったようで
    警察に通報されました。
    西落合更生施設けやき荘の運営母体「社会福祉法人 特別区社会福祉事業団」の職員と警察署内で話し合いという事になりましたが
    「数時間話を聞いて、既に謝罪済みである」と嘘を付かれました。
    社会福祉法人 特別区社会福祉事業団の職員に至っては「着信を確認して一切言い分を聞かずガチャ切り」をされて画像検索すると出てくる「障害者に優しい私たち」というような笑顔
    の画像を見ますと、本性を知っている訳ですから心底「吐き気」がこみ上げます。
    〒161-0031西落合1-18-18更生施設けやき荘 社会福祉法人 特別区社会福祉事業団
    「更生施設けやき荘で受けた酷い扱い」に関してのブログ↓
    https://hjglaz224444.livedoor.blog/
    「更生施設けやき荘 概要最新版」↓
    https://dfghgghjkkjjhjkljhjk.livedoor.blog/archives/17172514.html#more
    社会福祉法人 特別区社会福祉事業団のホームページのURLは↓
    https://tswa-swc.or.jp/
    社会福祉法人 特別区社会福祉事業団メールアドレス↓
    tswa-swc@beach.ocn.ne.jp
    西落合更生施設けやき荘の電話番号03-3953-8551
    社会福祉法人 特別区社会福祉事業団電話番号03-6666-1046
    ↓診断書画像
    http://tokyo.ramen.community/nishitokyoshi/board/img/15873968310012.jpg

    • 0
    • 24/05/01 09:01:04

    顔を合わすと子育てについて聞いてきて、少し話すと、わかるわかる私もさぁ…って乗っかってきて、だんだん説教に変わる健常ママがいる。
    えー?自転車に乗れない、旅行に行けない、赤いものしか食べれない偏食って?それさー、ただの言い訳でしょー?!絶対そうだってー。何でもかんでも障害のせいにしてない?やればできるってて!大丈夫だよ!諦めんなよ!言い訳ばっかりしてるあなたは母親失格だね!って言ってきた。
    こんなひどい物言いしかできないくせに、近隣や学校の先生には、アタシは障害児の友人がいて、いつも悩みを聞いてあげてる、アタシが守ってあげているの!って言いふらしているんだって。
    障害児をネタに嘘ばっかこいて結構なご身分ですね。子供の内申点上げたいからって、ただのポイント稼ぎで寄ってくんなよ。ホント会うたびイライラする。

    • 5
    • 24/05/01 09:03:28

    >>51699 その人誰がどう見てもアホなママだから気にしなくていいんじゃない?

    • 7
    • 24/05/01 11:50:16

    >>51699
    何も話さない方が良いよ
    聞かれたら「あーはい、大丈夫です。それじゃあ」って逃げて疎遠にした方が良いよ。
    ちょっと話すだけでストレスになる人間ている。

    • 7
    • 24/05/01 13:05:41

    >>51699
    全力で走って逃げなよ!日傘で顔を隠すとか私ならそうするよ。遠くに居たらサッと隠れるとかしたらいいよ私は結構やってるよ。

    • 2
    • 24/05/01 14:06:43

    >>51692

    それって、支援学校の子なの?

    • 1
    • 24/05/01 14:39:08

    >>51703

    ううん。隣町の支援学校に通ってる、同じデイの最重度の小学5年の子が骨折。最重度で更に骨折なんて可哀相だね…と言ったら、支援級小2の娘が嫉妬。その子の真似して、アタシも足が折れた!可哀想なの!アタシ何もできないの!!と言って、嘘ついて演じているよ〜って話。 

    「ねぇ、そんなに自分が可哀想と思うなら、小3から支援学校いけばいいじゃん?周りに嘘ばっかりついて、本当は支援級で一人ぼっちでしょ?支援学校はデイのお友達、いっぱいいるよ?」

    っていうと急に意地はって、
    アタシは可哀想じゃないッ!!まだまだ〇〇学級(支援級)に必要な人材なんだからッッ!!!って言って、さっきまでの可哀想病が消えていくんです。

    こりゃ、ずっとこの調子だったら小6まで転校なし。卒業まで支援級確定かなって思ってみてる。

    • 4
    • 24/05/01 14:52:37

    >>51704

    そっか。地域の小学校に居る子が、ウソ付いてるよ〜って話なんだね。てっきり、支援学校に通ってる子がウソの不幸を演じて皆から無視されちゃった〜。って話かと、勘違いしていました。

    勘違いして、ごめんね。

    • 1
    • 24/05/01 19:31:50

    >>51700
    田舎の地主の娘だそうです。自治会組長と子供会の会長と、PTA会長兼任でやってるような地元育ちの人。一応ニコニコしてるけど、言ってることは障害児虐待に相当することばかり。
    IQ25以下(具体的な数値は伏せます)の我が子に自転車乗れとか頭悪すぎるのに、もし自転車頑張れたら、小学校の福祉実践教室のときに使う資料にしたいの!!と言われた。
    啓発活動に前向きなのは有難いことだけど、言い方がグサリと傷ついた。しかも療育手帳判定が出たばかりのかなり落ち込んでる時期にこれを言われたから、毎日、仕事が終わり夕方になると、何でもないのに涙が出るようになっちゃったんですね。

    時期も悪かったけど、御縁を感じないので頼まれても一切、断るつもりです。
    今度タイミングよく担当者会議があるので、デイサービスや相談支援事業所に、ちょっと愚痴にはなるけど、こんな困った人がいます疲れますしんどいです虐待です。という事を混じえて話を聞いてもらうことにします。

    聞いてくださりありがとうございます。

    • 3
    • 24/05/01 19:58:49

    >>51706
    ネットで愚痴って仕返し出来たから、もう綺麗サッパリ忘れましょ。

    • 1
    • 24/05/03 14:23:38

    ネットで放課後等デイサービスを調べてたら、
    自閉症とか発達障害の子供の
    1日の利用料金は、約1000×日数 って載ってたけど、本当?

    • 1
    • 51709
    • 録画ボタン押し忘れ
    • 24/05/03 23:01:01

    このトピでも障害児が嫌でたまらないって人と、障害児だけど可愛いって人いると思うけど。
    障害児だからって事じゃないんだよね。
    健常でもある事だけど相性なんだよ。
    うち2人とも障害あるんだけど、長男とはもう赤ちゃんの頃から合わない。イライラしかしないし気持ち悪いとしか思わない。
    でも次男は可愛い。次男の方が重度だけど。
    次男は旦那に似て呑気で温厚。一緒にいると癒される。
    長男は偏屈で考えや趣味が偏ってて理解不能。イライラする事しかしない。

    • 7
    • 24/05/04 12:11:24

    頑張っても頑張っても追いつかない。
    この頑張りと普通の知能を持っていたら、真ん中から下の中にはいられただろうに。

    • 6
    • 24/05/04 12:32:59

    平日でも気力体力精神的参るけど、学校休みのときは朝から晩までずーっとキツイ。
    GWだから子供が友達と約束出来ず辛い。
    年齢重ねるにつれ、私は私で全面的な疲労。
    子供は子供で年齢重ねるにつれ、自我なのかもうどんどん手に終えないというか疲れた。

    • 10
    • 24/05/04 14:37:54

    賃貸だから引っ越したい
    でも建て売り中古どちらも買えないくらいのお給料な旦那。
    はぁ

    自閉症知的障がいの子供2人つらい

    • 6
    • 24/05/04 16:07:50

    連休早く終わらないかなー。
    体大きいのにブランコ好きだから、公園でブンブン漕いでたら小さい子達にじろじろ見られてしんどい。
    いつも人がいない公園も、健常の子どもがいっぱいいてブランコ乗れなくなるし。
    はあー。時間ありすぎてしんどい。

    • 10
    • 24/05/04 18:06:25

    本調子じゃないので、夕方いきなり泣く。

    風邪って…自閉症には辛いんだね〜。

    • 3
    • 24/05/04 20:31:04

    家の中だと本当気が滅入ってしまうし、わかってはいるしわかってあげたいのは山々なんだけど、こちらも人間…イライラは当然する。
    GW二日目にして、もうムリ。
    少しの時間だけでも良いから1人の無になれる時間が欲しい。
    頭おかしくなるわ。

    • 9
    • 24/05/04 20:56:53

    >>51714 調子悪いとおかしくなるね。突然子供おかしくなって私が殴られて口の中切った次の日、子供がコロナで発熱40度だったの思い出すよ

    • 6
    • 24/05/04 22:39:41

    >>51716
    確かにコロナやインフルエンザのちょっと前は調子めちゃくちゃ悪かった!

    • 3
    • 24/05/05 09:56:31

    >>51716
    子供に殴られるって・・・どんな人生だよ

    • 5
    • 24/05/05 10:22:04

    >>51718
    また嫌味な人来た

    • 9
    • 24/05/05 20:56:14

    >>51716
    わかる。殴られることもあるよね〜。
    見た目中学生なのに、中身は1歳だから。私への暴力は仕方ないと割り切って、身体つらいね。おくすり苦いね。って気持ちに寄り添って声掛けするようにしてる。

    • 4
    • 24/05/05 22:26:41

    普段、ゆっくりご飯たべれないから
    祝日とかに休みとって子供は放デイあずけて
    ゆっくりコーヒーのんだり、ご飯食べいったりしたいのに放デイ行かせるのに文句いう夫
    そのくせ、放デイやってない土日子供たちいるとすぐ怒鳴り、うるせえ、うるせえって言う
    意味わからない。
    明日も放デイいれてるけど、GWなのにあずけるのかよ
    子供たち連れて出掛けようと思ったのにって
    はぁ?行く前にぶちギレしてギャーギャーさせるから出掛けたって楽しくない、疲れるだけなのにさ

    • 6
    • 24/05/06 09:31:41

    >>51721
    旦那なんてどこも勝手しかいわないよね。
    次はあなたのために放デイにお子さん預けて休んじゃえばいいよ。

    • 10
    • 24/05/06 23:44:31

    この前、Xのオススメで見てしまった「我が家は他害をやめさせられました!」「他害は親の関わり方で修正できる」みたいな内容で夫婦で心をズタズタにされたんだけど、夫が恨みがましくそのポスト主を観察してたら「他害が復活してしまった」ってポストされてたらしく、夫婦でザマァって言いあっちゃった。
    性格悪くなったなぁ。

    • 5
    • 51724
    • リレーのアンカーだいたい裸足
    • 24/05/07 21:12:25

    やっとGWが終わるー!明日からやっと学校だー!と昨夜眠りについて今朝起きると子供不調…。
    病院行くとインフルエンザでした。
    今週いっぱいは学校お休み。
    一番子供が辛いのはわかってるけど、私も泣きたい。

    • 12
    • 24/05/08 05:09:39

    自閉スペクトラムの中3息子が今日から修学旅行に行く。本人はすごく楽しみにしてる。
    思い出に残る楽しい旅行になってほしいな。

    • 10
    • 24/05/08 13:12:39

    赤ちゃんとか幼児のの泣き声を聞いたら、連られて泣くんだけど
    なんで?

    • 0
    • 51727
    • 何とも言えない曇り
    • 24/05/08 13:34:09

    高等部、ゴールデンウィーク明けたと思ったら実習先に親も一緒に打ち合わせに行って、2週間毎日担当者と保護者で連絡帳でやり取りしてコメントしなきゃいけないとか、就労に繋がる事業者さんとの大事なコミニュケーションなのでよろしくお願いしますと言われても…
    受け入れに感謝のコメント以外に毎日何書けばいいのか、ネタ切れの予感

    • 6
    • 24/05/08 13:47:44

    >>51727
    そんな大変なんですか?
    高等部入ったばかりですが
    うちの子受け入れてくれるとこなんてあるんだか…

    • 1
    • 24/05/08 14:01:24

    >>51724
    今の時期でもインフルかかるんだ

    • 3
    • 51730
    • 赤がんばれ 白がんばれ
    • 24/05/08 14:21:12

    >>51729
    ただの風邪だと思っていたんですが、そこの病院はこちらが検査要求しなくても、熱があると検査してくるんです。
    そしたらインフルエンザB型でした。
    私もまだインフルあるの!?と、びっくりしました。

    • 5
    • 51731
    • タコさんウインナー
    • 24/05/08 20:54:04

    重度自閉症息子の睡眠覚醒でAM3時30分起き。寝不足のまま、あちこち手続きに行ってバタバタして、ミスばっかりして、ただただ反省…。
    寝不足なんて体調不良でもないから学校を休ませる理由にならないし、言い訳もしたくない。
    眠れませんでした…息子を十分に眠らせることができず本当に申し訳ありませんと謝った。
    今日は朝までしっかり寝てほしい。眠れず元気にはしゃぎだす息子が、寝ている私の背中に嫌がらせのようにのしかかる。眠れない。早朝からドンドン音を立てキャーキャーうるさくしてしまう。こんなの、障害だからごめんなさいと近隣に話したところでただの言い訳、しつけが悪い。親の管理が悪い。誰にもわかってもらえないんだろうな。

    • 9
    • 24/05/09 05:56:02

    介護職してるけど、ある90代後半の高齢者と話してて、GWに孫が来て凄い子であんな子はじめてみたってくらい酷い子だったんだけど、あれは親の躾のせいだと思うって私に話してきた。

    もしかしたら躾のせいではなく、産まれ持った特性があれば同じように育てても上手くいかない事もあるかもしれないって思わず力説してしまった…
    けど、「違うわよあれは躾だと思うわ」って被せてさらに言われた。

    うちの子自閉症だから躾のせいって言われるのが一番キツイと感じる。そのお孫さんが障害あるとか知らないけど、一人一人人間は皆違うって長年生きててもどうして分からないんだろう?と感じてしまうよ

    • 10
    • 24/05/09 05:59:18

    >>51723
    案外、他人の不幸にザマァて誰でも思うものなのね

    • 0
    • 24/05/09 06:08:38

    >>51733
    あなただけだよ毎度毎度
    マジ嫌な人間だね

    • 2
    • 24/05/09 07:31:39

    >>51734
    私は、夫婦でザマァと言い合ったという投稿に感想をコメントした通りすがりです。
    訳のわからない事を他人に突然言ってしまうのは衝動的で大人気ないと思います。

    • 1
    • 24/05/09 14:21:51

    >>51728一般企業に就職ってなると大変かも
    今回の実習先に2週間のうちに3回親が行かなきゃいけないです。

    • 3
    • 24/05/11 11:00:35

    学校の眼科健診で内斜視に引っかかったんだけど、
    言うこときかない
    指示通らない
    眼鏡を嫌がって取る
    治療なんてできないよね?

    • 5
    • 51738
    • 借り物競走(教頭先生)
    • 24/05/11 14:43:31

    最悪。
    今までの大事なルーティンが崩れてしまい、不安定になってきたかも。
    家や学校で大声あげたり、落ち着かない。
    何が嫌とも言えないような重度の子。

    代替のルーティンを試そうとしてるけど、うまくいくかなあー。

    • 5
    • 24/05/11 18:07:52

    支援級にDQN一家の子どもが入学してきて1年
    わが子と仲良くしてほしくないのに、そうも行かず害ばかりで本当に迷惑してる
    ステップファミリー?で子ども10人いる家庭らしく全員おかしいんだって
    そんな家庭の子どもが同じ学校しかも同じクラスなんて本当に不運でしかない
    転校しないかな
    うちの子、その子入学してくるまで真面目に勉強も頑張ってたのにかなり影響されてる

    • 1
    • 24/05/12 07:23:33

    自閉症でやたらジャンプする子いますか?うちがそうなんですが、成長期なので巨体が力いっぱいジャンプすると騒音になるため、やめさせたい…。あれって一生止められないんでしょうか?

    • 1
    • 24/05/12 09:00:07

    >>51740
    うちも縦にも横にも大きく、
    しかも最近体力つきだして夜中寝ずにYouTubeつけて、テレビのまえでドンドン興奮して飛び跳ねているのがご近所に響いていたので、
    プレイマットを2センチぐらいの厚さのものに変え、昼間はできるだけ外出、運動し、夜はリスパダールを飲ませて早く寝かせる努力をしている毎日です
    これ、一生続くの?

    • 4
    • 24/05/12 09:27:03

    >>51739
    無理だね。その人、きっと小6まで変わらない。

    • 2
1件~50件 (全 51852件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ