【障碍児母の愚痴悩み総合】 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 51965件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/08/06 11:36:55

    >>15778うちは未診断だけど私が発達障害だな~、逆に弟は健常だ。
    遺伝とか何であるんだろうね。障害の遺伝とか要らないよ。

    • 4
    • No.
    • 15780
    • 猛暑日の記録更新

    • 17/08/06 11:29:12

    >>15775
    障害の程度や度合いによるよね。

    でも、私の知り合いは、あの時七五三したらよかったなぁっと後悔してました(お宮参りもしてないし、家族の記念写真が1枚もないので)
    反対に、ママ友は、七五三の着替えの時に写真館で暴れて大変だったと言ってました。

    旦那さんや義母がやろうって言うなら、やるのありだと思います。

    • 0
    • No.
    • 15779
    • 猛暑日の記録更新

    • 17/08/06 11:26:21

    >>15758
    批判されても仕方ないですが、わたしは上の子が3歳の時に下の子を避妊失敗してできてしまって、結局中絶を選択しました。
    旦那や両家の親からは、もし下の子が障害児だったとしてもみんなで育てよう!と言われ、
    もしかしたら健常児かもしれないし…って言われ、反対されましたが、結局私が主になって育てないといけないから中絶を選択しました。

    理由は、息子だけじゃなく、親戚にも重度の自閉症がいること、わたし自身も発達障害の疑いがあること、知り合いに発達障害児兄弟が何組かいること、もし2人とも障害児だった場合、
    私がもし育児ノイローゼになって虐待や事件を起こしてしまうのが怖いから。

    結局、息子は軽度判定ですが、中度や重度判定をもらう可能性があるし、下の子が重度に生まれてくる可能性があるかもしれないから、
    怖くて産めませんでした。
    あと、私はネガティブな性格なので。

    15758さんの性格や、家族の育児の手助けによるし、もし下の子がもっと重度の子が生まれても育てる覚悟があるなら産んでもいいんじゃないか。
    あと、親戚に他に発達障害の人がいるかどうか。

    • 1
    • No.
    • 15778
    • 冷麦に一本だけピンク

    • 17/08/06 11:20:24

    >>15776男の子のほうが出るっていうよね。
    女の子はそういうの持ってても出ない場合もあって子供産んだらその子供に障害が出たり。

    • 1
    • No.
    • 15777
    • 猛暑日の記録更新

    • 17/08/06 11:16:36

    >>15776
    そりゃ、兄弟で障害児の家庭が少ないよ。
    健常児と障害児の兄弟の方が多いよ。

    でも、姉や妹なら健常児の確率が多いけど、
    兄や弟とか男の子は、兄弟で障害児とか、療育通ってる子少なくないです。

    • 1
    • 17/08/06 11:09:16

    >>15774男の子なら確率高いの?下にコメントしたものだけど、うちは男の子兄弟だけど下は健常だよ。

    • 1
    • 17/08/06 10:34:53

    今年は5才だから七五三なんだけど…。私は全くやる気ゼロ。見知らぬ場所や周りの雰囲気で精神的に不安定になる息子は、やらないほうがいいんじゃないかと思う。ただ義母や旦那はかわいそうと責めてくるし、はぁ…。

    • 2
    • No.
    • 15774
    • わたあめで手がベタベタ

    • 17/08/06 10:25:26

    >>15773
    お腹の子が男の子って分かったら特にね

    • 0
    • No.
    • 15773
    • わたあめで手がベタベタ

    • 17/08/06 10:24:04

    >>15758
    もう既に出来ているのなら産む。
    堕ろすという選択肢がないから。
    ただ兄弟でっていうのを覚悟するかな…

    • 1
    • 17/08/06 10:09:55

    >>15758
    できたなら産むけど覚悟はするよ。発達障害って遺伝強いから。周りの発達障害の下の子は大体発達障害だよ。

    • 2
    • 17/08/06 10:02:52

    >>15758うちは中度よりの軽度知的自閉症グレーの5才の子がいます。
    下の子は4才で、上の子の事もあるので上の子の主治医に定期的に診てもらったり、発達検査も受けていますが健常児です。

    • 1
    • 17/08/06 09:51:04

    >>15758
    不安にさせてしまうかもしれませんが、私の周りでは上の子が自閉症、下の子も自閉症っていう人…結構多いです。

    • 2
    • 17/08/06 08:37:45

    >>15757
    うちは喧嘩は多かったけど、子供が原因じゃなかったな。
    旦那が能天気過ぎるというか、深刻な話が嫌いでそういうとこがムカついて私がヒステリーになると言う。
    旦那は子供の障害の本も読んでくれないし、何も勉強してくれなかった。
    けど私よりもずっと寛大に接するんだよね。
    可愛がってくれたし。
    私は何冊も読破してわかったつもりなのに、実際にはすぐにイライラが爆発してしまう。
    やはり私は当事者で心の器が小さいのかも。

    • 3
    • 17/08/06 08:30:23

    >>15758
    私なら産む。
    上の子軽度ならそんなに手がかからないのでは?
    うちは上の子が障害とわかる前に次男が産まれたけど、やっぱり自閉症でした。私がかなり怪しいので遺伝かなと今は思います。
    でも凄く可愛いし、上の子と一対一で居たときよりも気持ち的に楽です。

    支援学校に行ってるけど、圧倒的に兄弟は健常の子が多いよ。兄弟で同じ学校というと少しびっくりというか、大変だねという雰囲気を感じます。言われないけどね。気を使われてる感じ。

    • 1
    • 17/08/06 08:23:34

    >>15757
    私もケンカ激しくなって離婚したけど、うちの場合は結局、話し合いをしようとしても旦那が大暴れしたりしたんだよね。壁殴ったりしてさ。
    だから、親も親で要素があるんだろうなと思う。もちろん、私も少なからず特性があると思うし。

    • 2
    • 17/08/06 08:18:59

    >>15758 私も産むよ。あたりまえでしょ。
    うちも自閉症の7歳と、個性的な5歳いるけど、お互いとても好きだし、上の子がデイ行ってる時に下の子とは外食したり、映画行ったりと楽しんでるよ。

    • 1
    • 17/08/06 08:14:24

    >>15763
    まぁそうだよね。

    • 0
    • 17/08/06 08:13:26

    >>15748
    うちの学校にも年一回交流会がある体育館でイベント的な交流会をやる。学校だよりに載せられてる写真を見てると支援の子一人が前に出て話をさせられたり?してるみたい。交流会っていうより見世物に近いと私も思ってる。しかも支援を利用してる子一人しか居ない来年うちの下の子が支援級利用しようと申請だしてるんだけどその交流会嫌だし子供に意見聞いた上でなんとかならないか言ってみたいなとか思ってる。

    • 2
    • 17/08/06 08:13:01

    >>15762
    その前に下の子が健常とは限らないよね…

    • 1
    • 17/08/06 08:08:37

    >>15758
    私ならごめんなさいするかも。非常識と思われるかもだけど大変なの目に見えてる下の子が上の子のお世話をするなんて日も来るんじゃなかろうか。

    • 0
    • 17/08/06 07:51:55

    >>15748
    交流会っていうか、算数や国語以外は親学級にいるよ。
    給食や掃除も一緒にしてるし、支援級じゃない子もみんな仲良くしてくれるよ。
    作文は嫌だね。わざわざ学級通信に載せられるのが辛いかも。

    • 0
    • No.
    • 15760
    • 心霊番組みてトイレいけない

    • 17/08/06 00:55:55

    >>15759
    私も

    • 1
    • No.
    • 15759
    • 冷麦に一本だけピンク

    • 17/08/06 00:48:42

    >>15758できちゃったなら産む。

    • 2
    • 17/08/05 23:44:20

    上が軽度知的自閉5歳で予想外の2人目妊娠しちゃった。
    産むか諦めるか本当に迷う
    皆さんならどーしますか?

    • 0
    • 17/08/05 20:56:55

    子供のことで旦那と喧嘩したら、もちろん旦那のこともムカつくけど、この子が障害なかったら喧嘩しなくていいのにっておもう。
    しかも、子供のことで喧嘩してるのに、本人はケロって笑って遊んでるからムカつく。

    発達障害児の親は離婚が多いって言うけど、わかる気がする。父親と母親の育児方針が合わなかったり、障害に理解なかったり、子供が余計なことするからそれに対して親がイライラしたり心に余裕がなくなって、喧嘩したり家庭内の雰囲気悪くなったり不仲や離婚の原因になるんだよね。

    子供のせいにしちゃいけないけど、子供産む前は喧嘩しなかったのになぁっておもう。

    • 12
    • 17/08/05 19:57:58

    >>15753
    薬はある時から急に飲めるようになった
    錠剤もね

    でも、受診ができない
    逃げる暴れる
    予防接種、血液検査、点滴なんて到底無理

    • 1
    • 17/08/05 19:40:41

    >>15753
    同じです
    うちも病院行ったところで薬飲めないから、家でおとなしくして様子見るしかない。
    でもあまりに熱が下がらなかったり、食欲戻らないと心配になりますよね…どうしたら薬飲めるようになるんだろう…

    • 1
    • 17/08/05 19:21:31

    >>15753
    わかりますよ。

    どうせ薬飲まないから、病院に行くより体力温存させておきたいですよね。

    はやく症状が落ち着きますように。
    お大事にしてくださいね。

    • 1
    • 17/08/05 18:29:16

    昨夜39度あったけど、今日は一応熱下がって良かった。
    うまく喋れないというか、自分の症状をうまく伝えられないから、高熱出したりぐったりしてると怖い。

    病院行ってもどうせ薬飲んでくれないから、
    病院行かずに様子見。
    週末体調悪かったら週明け病院へ行こうかな。

    • 1
    • 17/08/05 15:04:25

    >>15745ものすごく分かるよ。少し考えれば良い事を出来ないからついイライラしてそんな事もわからないの?とかいつも言ってしまう。言った後反省する事が多い。

    • 3
    • 17/08/05 07:00:17

    >>15748
    感想文とかは知らないけど、交流なんてしょっちゅうだよ。一年生の頃から。
    おかげで皆見慣れてるから、それほど偏見とかないみたい。頼んでもいないのに皆して手伝ってくれたり、どっか行こうとすると手を引いてくれたりするらしくて先生が「これは出来るからやらせよう」って声かけなきゃいけないみたい。

    • 1
    • 17/08/05 06:54:26

    何このキーワード?

    • 0
    • 17/08/05 06:51:16

    >>15748
    仕方ないと思う。
    そうやって道徳教育してもらわないといじめのターゲットになる。
    自分らの子供時代もなかよし学級ってあったでしょ?

    • 3
    • 17/08/05 03:08:17

    学校で支援級の子供達と他学年の交流会って、皆さんありますか??
    授業の一環で振り返りの感想を書かせる学校で……
    支援の子供達は教材なのかな??
    感想書いた紙を提示したら学級通信にのせたり…
    見世物みたいで辞めてほしい。

    学校側の意図がわからん。
    親の気持ちはわかってくれないのかな??

    • 4
    • No.
    • 15747
    • 宿題は最終日にやる派

    • 17/08/05 01:21:23

    >>15746
    同じ人いた。。
    辛いよね。コントロールがきかなくなる時があって…きつく言ってしまう時がある。言ったあとに、また言っちゃった…と自己嫌悪。
    一番辛くて傷ついてるのは子供なのに…

    • 1
    • No.
    • 15746
    • 冷麦に一本だけピンク

    • 17/08/05 01:10:15

    >>15745
    わかる
    同じだよー

    • 1
    • No.
    • 15745
    • 宿題は最終日にやる派

    • 17/08/05 01:06:52

    ごめんね。
    いつも何で出来ないの?身に付かないの?って聞いてしまう。
    そんなこと聞かれても答えられるわけないよね…。言ってはいけない言葉ばかり…

    • 10
    • 17/08/04 20:38:18

    >>15742
    だよね~

    • 0
    • 15743

    ぴよぴよ

    • 17/08/04 20:23:03

    >>15741
    1日やればもう二度と戻りたくなくなるでしょ

    • 3
    • 17/08/04 20:20:52

    1日だけ健常児の親になってみたい。
    何も気に病むことないんだろうな

    • 6
    • 17/08/04 20:05:41

    癇癪の泣き声がいつまでも何してもうるさいからうるさい!!って思わず叫んじゃった
    もう、勘弁して欲しい
    疲れた

    • 11
    • No.
    • 15739
    • パパのサンオイルで子供真っ黒

    • 17/08/04 19:13:48

    >>15738
    知能指数は小学校低学年だけど、思春期を迎えたりしてよくわからない、、、
    知能指数と精神年齢って違うのかな?
    幼い部分と年相応だなと思う部分がある。

    • 3
    • 17/08/04 19:08:29

    >>15737
    頭の中低学年なのに小学生向きだと物足りないの?

    • 0
    • No.
    • 15737
    • パパのサンオイルで子供真っ黒

    • 17/08/04 15:13:57

    今までお世話になってたデイはカリキュラムが小学生向けで小学生六年生の子供には物足りないみたい。
    中学生になったら中高生向けのデイに変わらないといけないな~
    頭の中は小学校低学年のくせににめんどくさい。

    • 2
    • 17/08/04 00:10:26

    宿題やらせるの面倒臭いな。

    • 6
    • 17/08/03 14:00:01

    >>15733
    宿題もしないし、充電器が壊れるくらいゲームしてる。
    勉強したところで支援学校なんだけどね。
    それならデイに行ってくれるほうがいい。

    • 2
    • 17/08/03 11:13:22

    >>15724
    わかる。
    怪しい人はだいたいわかるよね。
    何となくうちの子と共通点がある。どんなに普通そうな人でも。匂う。

    • 2
    • 17/08/03 11:10:18

    >>15728
    そんなの言ってたら健常児だってそうでしょ。
    静かに自分の時間を過ごしてるならいいじゃん。逆に羨ましいわ。

    • 2
    • No.
    • 15732
    • キャンプファイヤー!

    • 17/08/02 21:33:16

    >>15718
    週6。
    それでもしんどい…
    デイの時間もそんなに長くないし。
    早く学校始まってほしい。

    • 5
101件~150件 (全 51965件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ