【障碍児母の愚痴悩み総合】

  • 病気・健康
    • 51796
    • 入れ替え制
      24/05/21 08:47:35

    >>51792
    1歳10ヶ月で発達障害ですって診断がほしいの?
    診断されるってことは一生障害を背負ってくって事だよ?
    1歳で喋らないなんて個人差の範囲でも全然おかしくないよ。
    それよりも目が合わないとか、こちらの言ってることが少しもわかってないようだとか、少しもじっとしてられないとか、車とかのおもちゃを本来の遊び方じゃなくて裏返して車輪を回すとか、物をを1列に並べ続けるとか、喜怒哀楽にズレを感じるとか、そういう違和感はないかな?違和感がないなら大丈夫だと思うけどね。
    知り合いは3歳まで1語も出なかったけど、急に喋り始めて半年後には年齢相応に話せるようになったらしい。話せなくても言葉は通じてて違和感なかったみたいよ。
    診断が出てなくても療育には通えると思うよ?市の保健師さんに不安な気持ちを相談してみたらどうかな?
    うちが通ってた市の療育は、ほとんどの人が入園前にやめていったよ。言葉の遅れが心配だったけど、個人差の範囲だったって人多い。

    • 3

このコメントにレスする

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ