【障碍児母の愚痴悩み総合】

  • 病気・健康
    • 23427
    • ほうおう
      18/10/13 13:52:22

    本当に死にたくなって、姉に「こんな悩みがあって、こんなことが辛くて、とにかく毎日苦しい」という愚痴を聞いてもらった
    聞いてくれるだけでよかったんだけど「健常児の育児だって悩むことがたくさんある」「辛いのは障害児の育児だけじゃない」と言われて悲しかった

    うちだって上の子は健常児だから、発達を周りと比べてしまったり、周りの親とのかかわりがうまくいかなかったりして、悩むことがあるなんて嫌という程わかってるのに…

    健常児の上の子の悩みなんて重度知的のある下の子の悩みとは比べ物にならないよ
    上の子は周りの子と仲良く遊べるしトイトレもスッと出来たしいつの間にか数字も理解してた
    引っ込み思案だから学校で友達の輪に入れないこともあるみたいだけど毎日楽しそうにランドセルしょって家に帰ってくる

    下の子はもう、そういうレベルじゃない
    催したら垂れ流し、寒かったら着るというのを理解できなくて秋冬も裸になりたがる、奇声、癇癪、パニック、多動、夜驚症、てんこ盛りだよ
    言葉も通じないから人間の形をしたケモノの相手をしてるような感じなんだよ
    私が死んだあとのことを考えると気が重い

    健常児の悩みと一緒にしないでほしい
    誰にも愚痴言えない

    • 7

このコメントにレスする

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ