年長さんで窓にノリ…

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 9
    • 叱り方
    • re
    • 10/07/26 10:16:07

    >>6 叱り方違わない? 「糊は大変だからダメ」なの?「窓には貼らないで」じゃないの?
    やっていい場所や使っていいものを主さんは教えたいんじゃないの?

    うちも工作大好きで、色々やりたがるけど…。
    段ボールとか使っていいもの の入れ物があってそこからやってね。ってルールを決めてます。

    ちなみに、うちも年長の男で下に2歳0歳といますが、乱暴にはしないかな?
    こうやって遊ぶんだよ?やり方を教えてあげたらいいんじゃない?

    • 0
    • 10/07/26 00:59:27

    うちにも年長いるけど、やっぱり工作好きで、しょっちゅう何か作ってる。
    でも窓に糊はないなー。

    年長ってまだ微妙だけど、叱られたならやっちゃいけないってことはわかってると思う。

    ちなみに2歳の子もいるけど、一度壁に落書きした時にきつく叱ったらもうやってないよ。

    • 0
    • 10/07/26 00:56:30

    >>6
    テープがダメで、糊がいい なんて理解できないんじゃない?大人の都合で叱るより、ダメなものはダメとして、段ボールとか牛乳パックやお菓子の箱とか廃材沢山用意して好きなだけ貼らせたり切らせたりしてみたらどうかな?

    遊びがダイナミックな子はいるよね。でも年長なら人に迷惑かけたらいけないとか、物を大切にとか、ある程度ルール守らせた方がいいと思うなぁ。一貫性のある叱り方っていうのがポイントだと思う。
    私もなかなかできないんだけどね。

    • 0
    • 10/07/26 00:38:05

    レスありがとうございます。
    聞いてみましたが、答えないです(>_<)
    首傾げてごめんなさいって顔して私を見てます。

    セロテープもたまにやりますが、剥がすのがノリほど大変じゃないのでセロテープは注意してないです。
    ノリは大変だからやめてねって叱るんですが…。

    あと下に二人いるんですが、遊び方が乱暴で下の子4才2才に思いっきり蹴ったりぶったりすごいんです(>_<)
    もうちょっと落ち着きをもってほしいのですが、まだ年長なのに期待しすぎですかね?

    • 0
    • 10/07/25 22:54:33

    なんでここに貼るの?って聞いたら?

    • 0
    • 4
    • 1です
    • W51S
    • 10/07/25 22:28:11

    >>3
    この行動には問題アリか?とは思うけど…。
    ガラスについては、幼稚園とか子供の習い事とかでガラスに飾り付けしてるからそれがやりたいだけでは?って思う。
    家のはセロテープで色々と貼り付けるから…。
    今日は床にペットボトルがビニールテープで貼り付けられてたし。

    • 0
    • 10/07/25 18:56:56

    レスありがとうございます。
    工作は好きですが、窓に貼ったりするのはちょっと幼稚すぎないかなと心配になりました。
    普段からホースで水ぶちまけたり庭の砂利を放り投げたり、やることが派手なのでちょっと幼いのかな?と(>_<)

    • 0
    • 2
    • いくら
    • P03A
    • 10/07/25 18:55:41

    >>1 工作好きでも、糊で窓に折紙貼ったり、積木くっつけたりする?画用紙や要らない箱に、折紙を貼るなら分かるけど…。それもその都度注意してるのに。

    うちの年長の娘はトピ文にあるような事はしないけど、主さんのお子さんのお友達とかには聞いてみたのかな?

    • 0
    • 10/07/25 18:39:44

    工作好きなだけじゃないの?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ