【総合】うつ病【ウツ、パニ他、心療内科系】

  • 病気・健康
    • 28433
    • BLANKEY
      18/01/07 17:50:58

    >>28431いえいえ、こちらこそ紛らわしくってすみません。
    全然気にしないでください!

    私の場合は、結婚生活でだんだんおかしくなり、それに気づいた両親が病院を探してくれて初めて心療内科に受診しました。

    当時の旦那が、私がおかしくなっていることを認めようとせずにほっぽらかしたので、見かねた両親に連れられて、3人で心療内科へ。

    いろいろ検査しました、心理検査にカウンセリング、先生の内診…。
    そして、病名が躁鬱病と診断され、ごく初期の軽い薬を処方されました。

    でも、一向に良くならず受診を続け、薬もいろいろ変わり、薬名は忘れましたがアモキサンカプセルやデパス0・5ミリ等、合計四種類・7粒程の薬で落ち着きました。

    そして、結局別居からの調停離婚で揉めましたが縁切り状態で離婚成立。
    当時1歳のひとり娘とともに実家へ帰り、育児・家事・病気療養を続けました。

    結局シングルマザーになり、躁鬱病と戦いながら事務職をし(病気のせいで転々と職場が変わりました)子育てをしていました。

    ぶっちゃけ、入院歴もあります。
    躁鬱病になり約11年、うまくコントロールしながら今は生活しています。
    現在は県立の精神科へつき1で受信し、薬えお処方してもらっています。

    長文失礼しました。

    • 3

このコメントにレスする

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ