千葉県【総合】 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 30070件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/05/30 17:36:04

    アクアライン封鎖したらいいのに

    • 8
    • 20/05/30 18:09:05

    30日NHKニュースより
    千葉県によりますと、新たに感染が確認されたのは、県内に住む10歳未満の未就学児です。感染者に濃厚接触していたことから検査した結果、陽性だったということで、症状は出ていないということです。県は家族の同意が得られなかったとして、住んでいる自治体などは明らかにしていません。

    • 2
    • 20/05/30 20:16:39

    えー💦再来週から通常登校始まるの怖い。

    • 2
    • 20/05/30 20:18:01

    >>25796千葉市で海外帰りの家族からちょいちょい出てたよね?

    • 0
    • 20/05/30 20:21:49

    >>25791君津市入りました

    • 2
    • 20/05/30 23:39:59

    >>25796
    学校はクラスタになるよ

    • 3
    • 20/05/31 01:01:31

    >>25798
    そもそも千葉が全国にばらまいたよね

    • 6
    • 20/05/31 13:22:16

    >>25801
    それは違うんじゃない?県外に旅行に行ったおばさんはいたけどさ。

    • 0
    • 20/05/31 16:09:02

    >>25801
    コロナババァとかたくさんいたよ

    • 1
    • 20/05/31 16:09:50

    明日からジム再開するんだけど、行っても大丈夫かなぁ?

    • 0
    • 20/05/31 16:20:32

    >>25796
    まじ、何市なの?

    • 1
    • 25806

    ぴよぴよ

    • 20/05/31 17:08:28

    >>25796

    10歳未満の未就学児ってなんだ?
    未就学児だったら5歳か6歳未満なんじゃないの?

    • 2
    • 20/05/31 17:09:50

    >>25796
    同意しなくても一応ここまでは発表されちゃうんだね。そしたら何で発表しないの?ってまた叩かれるわけか…

    • 0
    • 20/05/31 17:11:29

    >>25807
    謎の年齢区切りだよね
    10歳未満の小学生とか未就学児って報道よく見るよね。
    とりあえず10歳で区切りたいのかね。

    • 1
    • 20/05/31 17:12:35

    >>25804
    私は行かない。
    自分がいくら気をつけてても気が緩んでる人達が集まる場所だと思うから。
    私はもう少し様子をみてから再開する。

    • 3
    • 20/05/31 17:13:41

    >>25809
    そうじゃなくて。
    7歳~9歳の未就学児はいないよね?って話でしょ?

    • 1
    • 20/05/31 18:05:12

    毎晩16号で夜中の暴走族うるさくて寝れないんだよ。行ったり来たり止めてよ。

    • 5
    • 20/05/31 19:14:51

    >>25793
    アウトレットめっちゃ混んでたよー
    開店前から駐車場いっぱい
    来るな来るな
    アウトレットに限らず人手かなり増えてるみたいだしこれは確実に第二波おきるね。

    子供達学校行かせるの本当悩む。

    • 3
    • 20/05/31 20:12:41

    アベノマスク届いたよ!船橋市。

    • 1
    • 20/05/31 21:26:51

    >>25810
    ご自由にどうぞ~

    • 0
    • 20/05/31 21:27:58

    >>25812
    今時暴走族いるの?いないよ

    • 0
    • 20/05/31 21:29:56

    >>25814
    成田と四街道にも届いた。マスク。

    • 0
    • 20/05/31 21:56:17

    >>25816
    八千代だけど昨日だか一昨日だか賑やかだったよ。
    何か集まりがあったのかな。
    今もいるんだね

    • 0
    • 20/05/31 21:57:59

    千葉県が東京の名前を使いたがる理由――。その背景は、自分たちを地味な千葉県ではなく、「東京の一部だと思いたい」という願望があるのではないかと言われてきました。
    ただ詳細は避けますが、英語圏の人に「チバ」という名前を使うのは少々危なっかしいということを、筆者は最近知りました。確かに千葉県は成田空港(成田市)があり、外国人が多くやって来ます。そのため誤解を生むよりも、「東京」としたほうが安全なのかもしれません。

    • 1
    • 20/05/31 21:59:26

    県をまたいでの移動は控えるようニュースにも取り上げられているし、県内の道路の電光掲示板にも提示されているのに、平気で来る人の多さにガッカリ
    土曜日なんてアクアライン渋滞していたし、ETC割引なくしたらいいのに

    • 3
    • 20/05/31 21:59:38

    >>25816
    暴走族ではないけどそういう輩はいるよ、16号なら市原でしょ。あり得る。

    • 0
    • 20/05/31 22:00:21

    >>25814
    届いた、千葉市。もう買えるし要らない、、

    • 0
    • 25823

    ぴよぴよ

    • 20/05/31 22:04:11

    >>25804
    ジムはマスクしてない人もいるからまだ行かないで様子みる。
    結局、保菌者がマスクして周りに移さないようにしてないと意味がないから
    自分がいくら気をつけてたってマスクや除菌をしてない保菌者と接したら意味がないもの。

    • 0
    • 20/05/31 22:05:18

    >>25822
    今更だよね...マスクはいいから給付金の案内送ってくれ!笑

    • 2
    • 20/05/31 22:21:51

    >>25812どこ住み?

    • 0
    • 20/05/31 22:25:36

    >>25820
    アクアライン渋滞してたんだ、勘弁してほしいね。

    • 1
    • 20/05/31 22:27:46

    >>25826
    最近六高台の辺りアホが走ってるわ

    かなりうるさい

    • 0
    • 20/05/31 22:30:57

    >>25828 柏住みだけどうるさいよ。
    同じ奴かな?

    • 0
    • 20/06/01 01:07:08

    >>25820
    今、休日割引してないよ。
    たしか6月14~5くらいまでは割引なし。
    逆に10倍くらいの料金にしちゃえばいいのにね。

    • 4
    • 20/06/01 06:05:48

    今の地震ながっ

    • 2
    • 20/06/01 06:09:58

    >>25831
    やっぱり大きいの来そうだよ

    • 0
    • 20/06/01 06:12:15

    今地震が来たら避難所でクラスタ必至よ

    • 0
    • 20/06/01 06:34:35

    九州で学校クラスターが発生したみたいだけど、このまま学校はじめるの?こわいよ

    • 5
    • 20/06/01 07:46:57

    >>25834
    しばらくウチは学校いかせないよ

    • 1
    • 20/06/01 08:05:51

    >>25813
    酒々井のアウトレットも県外ナンバーばっかりでめっちゃ混んでたわ

    • 0
    • 20/06/01 09:03:57

    >>25836一番多いのは県内だよ笑
    自粛警察お疲れさま。寝てていいよ

    • 0
    • 20/06/01 09:19:14

    >>25837
    県をまたぐなって話じゃないの?県内ナンバーが一番多いのは当たり前だと思うよ。

    • 3
    • 20/06/01 13:19:07

    成田市で猿の目撃情報あり。ちょっと前はイノシシだった。成田って田舎だね。

    • 1
    • 20/06/01 15:03:18

    >>25837
    県外からは来店控えてって出てるよ?

    • 0
    • 20/06/01 18:04:09

    いいから千葉から都内に来るなよ

    • 0
    • 20/06/01 18:18:16

    6月15日県民の日
    うちの小学校は登校日だ。お弁当水筒持参。
    県民の日なんで休みにしなかったんだろ?

    • 1
    • 20/06/01 18:18:48

    >>25833
    マイカー避難できるよう備えておかないとね

    • 0
    • 20/06/01 18:42:09

    今朝地震あった?

    • 0
101件~150件 (全 30070件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ