1歳10ヶ月、園での噛みクセ

  • 乳児・幼児
  • KDDI-HI34
  • 05/06/10 20:00:34

女の子のママです。4月から保育園に入れてるのですが、最近お友達に噛みついたり、突き飛ばしたりしてると先生に言われました。確かに娘はやんちゃですが、家ではかみついたりしないし、ご機嫌です。園に行き始めた頃は泣いていましたが、最近は笑顔で行けるようになり安心していたのに…。注意してもわかる年齢でもないですし、今仕事をやめるわけにもいかず、どうしたら良いのかわかりません(>_<) 同じような経験された方いませんか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 5
    • KDDI-HI34
    • 05/06/13 12:11:11

    ニコちゃんさん、ゆきさんレスありがとうございます。確かにかまってあげられる時間がなかったように思います。帰ってからはご飯支度などバタバタしていたので。昨日今日は休みだったので、目一杯甘えさせてあげたいです。来週から一時間早く仕事を終わらせて、先にご飯支度してから迎えに行こうと決めました!いろいろ試してみながら、様子をみたいと思います。ありがとうございました!

    • 0
    • 4
    • ゆき
    • P900iV
    • 05/06/13 01:31:55

    保育士をしています。どうしてもこの年齢は言葉が出ない分、自分の意志を伝える手段として噛み付いたりひっかいたり、たたいたり押したりすることがあります。でも何か理由があってだと思いますよ!例えばおもちゃの取り合いとか。言葉が出てきて自分の意志を伝えられるようになってくるとだんだんなくなってくると思いますよ!
    理由なくイライラしていて噛み付いたりしているのであればお母さんとの関わり少なかったりすることもあります。どっちにしても(理由があってでもなくてでも)お友達に痛いことをしたらいけないことを伝えていくのも大切ですがそれはその場で先生がしないといけないことなので、お家では少しの時間でもスキンシップを(絵本を読んだり)とってあげるといいと思います。朝離れるときにはぎゅっと抱き締めてあげてほしいです。関わりが増えてからひっかきが減った子、明るくなった子などたくさんいますよ!長くなったうえ、偉そうにすいません。

    • 0
    • 3
    • にこちゃん
    • P900i
    • 05/06/11 00:20:19

    4月から保育園に入ったばかりということで、慣れない環境で、たくさんのお友達がいる中だから自分の思い通りにならなくて、もどかしく噛むと言う行動にでてしまうのかもしれません。他に、お友達を叩いてしまうとか物を投げる子などもいます。うまく会話ができ意志疎通ができるようになれば、そう言った行為もなくなると思うのですが!ダメな事は、はっきりジェスチャーなども交ぜ子供に伝え、先生方にも注意して見てもらって下さい。長文すみません(>_<)

    • 0
    • 2
    • KDDI-HI34
    • 05/06/10 20:47:45

    レスありがとうございます。確かにそうですね。今日帰ってきてから叱るというか、お友達に痛い事したらダメだよみたいな感じで言ったんですが、その場で叱る事が不可能なので悩みます。やっぱり寂しい思いをさせてるんですよね(>_<)
    自分ではごく普通に育ててきたつもりなので、園でまさかこんな事を言われるなんて(T_T)

    • 0
    • 1
    • まず
    • D900i
    • 05/06/10 20:17:22

    主さんの注意しても分かる年齢でもないという考え方がどうかと思います。仮に分からなくても、してはいけない事をなぜしてはいけないのかを言いながら叱る事って凄く大事ですよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ