27歳…今からピアノ

  • なんでも
  • W61T
  • 10/04/19 09:50:08

中学の時三年間吹奏楽をしていたので譜面はよめますが…ピアノはほぼ初心者です
前々からジャズをひきたくて今からピアノを習おうと思います
なにかになりたい!とかではなく自己満足…というか自己啓発の為にです
年いってからピアノを習い始めた方いますか?
今から手がついていけるか心配です…

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 18
    • SH705i2

    • 10/04/21 09:03:06

    自己流だと指が出来上がりにくいけど子供の童謡を弾く程度ならそれでもいーんじゃないかな。いずれ本格的に弾けるようになりたいなら基礎からしっかりやらないと厳しいと思います。変な癖が(指の)つくとなかなか直らないので。

    • 0
    • 10/04/21 08:54:30

    習いに行くのであれば自宅用はキーボードでよくないですか?
    安いけど最近のは性能いいですよ
    YAMAHAで三万前後出せば良いのがある

    • 0
    • No.
    • 16
    • 安いの
    • 831SH

    • 10/04/21 08:53:40

    さがせば4万くらいからあるよ。

    • 0
    • No.
    • 15
    • 中古で
    • CA3G

    • 10/04/21 08:51:16

    いいじゃーん。どうせ続かないしさ~

    • 0
    • 10/04/21 08:50:16

    ありがとうございます
    ちょっとビックリしました(^_^;)
    やっぱり六万位しますよね~…

    一回試しにレッスンさせてもらって考えようかと思っています
    ただ旦那になんて言おう↓

    • 0
    • No.
    • 13
    • 下柳黒子
    • F08A3

    • 10/04/21 00:11:46

    >>12あ、間違えた!68000円ね(^^;)

    • 0
    • No.
    • 12
    • 下柳黒子
    • F08A3

    • 10/04/21 00:10:41

    >>11たまたまミ○リの広告を見てたんだけど、電子ピアノ一番安くて608000円でした。
    私も27です。ピアノじゃないけれど、私もこの年齢にて最近新しく始めたことがあります。お互い頑張りましょう^^

    • 0
    • 10/04/20 23:26:07

    ありがとうございます
    家にピアノはないのですがやることになったらもちろんピアノが必要になりますよね…
    電子ピアノ…安いのではいくらくらいからあるのでしょうか(>_<)

    • 0
    • No.
    • 10
    • 好きなら大丈夫
    • 812SH

    • 10/04/20 01:06:12

    昔、75歳のおばあちゃんに教えてたよ。
    若い頃出来なかったからって。年齢は関係無い!

    • 0
    • No.
    • 9
    • N09A3

    • 10/04/20 00:51:04

    母親がピアノ教室してるんだけど、生徒は3才から40代50代の人もいるよ。主さんも普通に習いに行けばいいと思う。

    • 0
    • No.
    • 8
    • 私も
    • P07A3

    • 10/04/19 11:07:10

    27歳。
    小さい頃から憧れていたピアノを下の子と一緒に習うつもりです。

    • 0
    • No.
    • 7
    • W61T

    • 10/04/19 11:02:16

    私も多分♯♭たくさんついてる譜面みたらクラクラしそうな気がします…
    でも始めてみる事がまず大事ですよね!!

    • 0
    • No.
    • 6
    • ミッキー♪
    • P906i

    • 10/04/19 10:38:04

    私も中学三年間吹奏楽部で(譜面読みは90%忘れてる)、26歳になって今さらピアノ弾けるようになりたいと思い立ち、五才の娘が去年ピアノ習い始めたから一緒にレッスン行って後ろで話聞いて一から知識吸収して、1年で今では色々(映画の曲とかジブリとか)弾けるようになりました(^_-)
    私は娘のたかりだけど、ちゃんとレッスン受けて練習すれば上達すると思います♪

    • 0
    • No.
    • 5
    • W61T

    • 10/04/19 10:17:08

    ありがとうございます
    練習すれば弾けますよね!!
    子供が今三才ですが子育てに仕事に追われ夜遊びする事も特に趣味も無くこのままで年をとるのはもったいない(>_<)と思い決意してみました

    • 0
    • No.
    • 4
    • 叔母が
    • SH906iTV

    • 10/04/19 10:01:13

    40すぎから始めたけど弾けてたよ。ただ指の動きは滑らかではなかったけど。

    • 0
    • No.
    • 3
    • *よつばはテンパリスト*
    • P01A

    • 10/04/19 09:55:09

    母が40過ぎから始めたけど結構ひけるよ。
    月光とか弾いてた。

    • 0
    • No.
    • 2
    • うちの母
    • SH38

    • 10/04/19 09:52:56

    五十過ぎて始めて、五年くらいやったけどバイエル後半程度なら弾けるようになったよ
    練習すれば大丈夫

    • 0
    • No.
    • 1
    • P07A3

    • 10/04/19 09:52:06

    やらなきゃできないけどやればできるよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ