あさイチ (5ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

201件~250件 (全 54082件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/10/05 09:01:47

    映像見せないでー
    ライブ映像で、強くて家壊れたりしたらトラウマになるわ

    • 1
    • 18/10/05 09:01:31

    今日はこれであさイチ終わりかもね
    阿部サダヲのトーク面白かったけど仕方ないよね
    北海道のみなさんが無事でありますように…

    • 10
    • 18/10/05 09:01:27

    怖いね。
    びっくりした…

    • 3
    • 18/10/05 08:59:47

    速報音 怖いってー

    • 4
    • 18/10/05 08:59:25

    怖い

    • 4
    • 18/10/05 08:53:09

    おじさん達の盛り上がり(笑)

    • 2
    • 18/10/05 08:47:14

    今日のあさイチおもしろいw
    阿部サダヲ好きだわ~!

    • 9
    • 18/10/05 08:44:48

    あべさだの事件て、NHKではタブーなんだね

    • 2
    • 18/10/05 08:38:45

    阿部サダヲ、切れ長の目だなー...シワ?

    • 0
    • 21246

    ぴよぴよ

    • 18/10/04 21:21:03

    >>21244
    確か病気の治療で出ない日もあったりしたけど、最終日は3人揃って卒業しました

    • 0
    • 18/10/04 10:28:15

    >>21232
    あれ?そうだった?
    その前から柳澤さんだけ、いなくなってたような気がしてた

    • 0
    • 18/10/04 09:32:34


    うどん部の女の子、美山加恋に似てる。

    • 0
    • 18/10/04 09:25:27

    >>21241
    障害児が産まれると父親は受け入れられなくて逃げる事が多いらしいよ。

    • 2
    • 18/10/04 09:22:32

    サポート無償なんて凄いね。
    出産してすぐに離婚って、逃げたのか?

    • 0
    • 18/10/04 09:18:26

    医療的ケア児がいると働くのもなかなか大変そうだね。

    • 3
    • 18/10/04 09:14:15

    >>21235
    人件費は親が出すのかもね。
    受け入れてくれる幼稚園、学校、サポートしてくれる人の人件費が出せないと普通学級に通わせるのは無理って事だね。

    • 2
    • 18/10/04 09:14:03

    まだまだ知らない病気が様々あるね…

    • 4
    • 18/10/04 09:13:40

    >>21235凄いよね。この御宅は金銭的に余裕があるから出来るんじゃないかと思うけど、どうなんだろう。

    • 3
    • 18/10/04 09:12:55

    あら内多さん久しぶりだ!

    • 1
    • 18/10/04 09:11:27

    看護師が幼稚園や学校に付き添うなら安心だろうけど、看護師の人件費は親が出すのかな?

    • 0
    • 18/10/04 09:04:13

    NHK、本当におねえ出しておけば間違いないみたいな考えだよね
    ほぼオネエゲストで成り立ってる気するわ

    • 0
    • 18/10/04 08:46:42

    手に汗かいたー。

    • 1
    • 18/10/04 08:34:57

    >>21229
    柳澤さんは有働さん、イノッチと一緒に卒業したよ。

    • 0
    • 18/10/04 08:32:41

    米良さん縮んだ?

    • 2
    • 18/10/04 08:16:21

    ジャージ姿、可愛いw

    • 0
    • 18/10/03 19:03:13

    前に出てた柳澤さんてNHK辞めてたんだって

    あさイチいつからかいなくなってた

    • 2
    • 18/10/03 13:53:15

    >>21225
    でも太陽光パネルと同じで蓄電池も消耗品だろうし、それこそ地震や水害があったら壊れるかもしれないよね。
    環境の為だけならいいけど、コスト的にはやっぱり損する確率の方が高い気がする。

    • 3
    • 18/10/03 13:47:35

    やなぎー、定年退職だって~

    • 0
    • 18/10/03 12:51:08

    ワイドスクランブルにやなぎー!
    NHK辞めたの?

    なんか若くなったような。

    • 0
    • 18/10/03 12:23:17

    蓄電池買おうと思ったら、高かった…

    7~80万で買えると思ったら200万近くしたよ
    でも、震災の事考えたらあった方が良いんだよね~
    南海トラフ来たら、大規模停電なるよね、多分

    • 0
    • 18/10/03 12:19:01

    >>21200
    初期費用はいくらなの?

    • 0
    • 18/10/03 12:17:10

    >>21206
    海の近くに住んでると塩害とかありそうだけどどうなんだろう。

    • 0
    • 18/10/03 09:41:19

    ゲストの西尾さん?浅野ゆう子かと思った。
    思ってたより細くて美人。

    • 0
    • 18/10/03 09:31:51

    薫くん、最初の頃は見てられないくらいガッチガチだったのに良い感じになったね。

    • 2
    • 18/10/03 09:24:55

    >>21213買取安くなってるのに、なぜ高くなっていくんだろうね

    • 3
    • 18/10/03 09:02:45

    マンションベランダに設置できるサイズって魅力だけど、パネルや蓄電器を共用部分に置いてOKなのか?

    • 1
    • 18/10/03 08:58:46

    >>21214
    選べたらみんな払わないでしょ(笑)

    • 0
    • 18/10/03 08:57:02

    このアナウンサーって浅野温子の息子だっけ?

    • 2
    • 18/10/03 08:54:43

    壊れた時の心配があるし、うちは今まで通りできる範囲で省エネにしながら電気を買うだけで良いや。 

    • 1
    • 18/10/03 08:51:23

    電力会社を選べるんだから色々と考えないといけないね。

    • 2
    • 18/10/03 08:48:20

    賦課金も払う払わない選べたらいいのに。

    • 1
    • 18/10/03 08:45:30

    エネルギー賦課金を上乗せされてるなんて気づいてなかった。何だかなぁ。電力会社が買い取るって結局私達消費者が買い取ってる事になるんだね。必要なんだろうけど…うーん。

    • 5
    • 18/10/03 08:43:37

    再エネ発電賦課金払うの悔しいし、やっぱり太陽光発電付けた方がお得だね!

    • 4
    • 18/10/03 08:43:26

    >>21195
    修理はないよ。壊れたら買い替えだと思う。
    うちは15年目だけど初期費用以外かかってない。

    • 3
    • 18/10/03 08:40:27

    >>21198
    後付けより安いよね。しかも太陽光に対応した屋根にするから丈夫だし、埋め込めば見た目もほとんど分からない。

    • 2
    • 18/10/03 08:37:32

    儲ける事を考えちゃダメだね。

    • 2
    • 18/10/03 08:36:28

    >>21201
    ダメダメ言ってるだけじゃ損!
    色々調べてみると勉強になるよ。

    • 1
    • 18/10/03 08:35:25

    >>21203
    それで知り合いが最近蓄電器買ったって言ってた

    • 0
    • 18/10/03 08:34:41

    要するに10年間ぶん先払いしてるようなもんだよね。故障とかあったら永遠に得にならない事もあるかもね。

    • 4
201件~250件 (全 54082件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ